今日のナイター練習!!

久しぶりの雨だったので室内練習となりましたがしっかりと今日も積み重ねをしていきました。火曜日のみんなが今日はどのようになるのか?毎回の変化がとても楽しみです。

この年代の子は毎回良くなっていくとは限りません。と言うのも精神的な部分で、自分自身をダメにする事があるからです。ずっと前向きな子は毎回自分へのお土産が出来る。でも、なかなかそこまで心が強くない子はどうしてもその日の自分に落ち込んだりする・・・。自分への期待の表れなんでしょうが、落ち込むという事をしているうちは成長出来ないのです。落ち込みは成長の一部ではなく、妨げなのです。全ての結果が【今の自分】と割り切る自分になった時に、毎回成長していけるのだと思います。

今日は最初は鬼ごっこをやりました。

ルールは特殊にしたので頭は使います。でも、みんなは正直な話【気付くの遅いな〜・・・】と思う所はあります。でも、ちょっと我慢して見守れば時間は掛かるけど、結局は気付いていくんだと分かってきました。

大人が急がない、焦らない事で子供からは確かな成果が出てくる事を子供達から教えられます。

身体は随分と賢くなってきました!

色々な動作がうまくなってきているのを感じるし、対応出来るようになっている。

ただ、欲を言うならば【技術がない】です(笑) サッカーをやる上で本当に大切な事だし、当然ですが、みんなの練習中の時間を見ればここは分かります。技術を高める為の遊びはほとんどしないし、ボールを触る回数が明らかに少ない!!!もちろん、以前のみんなに比べたら触るようにはなっているけど、サッカー好きな子なんて世の中山ほどいるしそんなみんなはもっともっと触っているに違いない!やればやるだけ良くなる年代なんだけど、【よし!やろう!】と思わせる精神面のスイッチを押すのがとことん苦手な年代でもある。その特性を理解しないと関わっていけない。

後半はさらに身体を意識して使う事をやったのですが、自分の狙いに反して【ミスしたくない】の気持ちが強すぎるみんなはなかなかチャレンジをしてくれない。

選手が悪いのではなく、【やってもいいんだよ!】の空気が作れていない自分のほうに問題がある。もっとチャレンジをしまくる練習の空気にすれば上達は目に見えて早くなってくると確信している。それだけにその空気を作れる自分にならないとな〜・・・って今日もみんなの姿勢を観て感じました。

最後のゲームでも、ちょっとずつ良い部分ややろうとしている部分は見えたけれど、全体的に言えばまだまだ意識が足りないと思う。

一人でやりきるのが難しいのならば、仲間が声を掛けて意識させるような繋がりを持った選手こそが上達していくんだと思う。他人の揚げ足を取るのではなく、きちんと指摘をする仲間。基準を一緒に上げられる仲間。意見を言い合える仲間。そんな仲間にはまだなりきれていないけれど、コーチはそういう仲間こそが本物だと思っているし、そういうチームにしたいと思っているから必ずそうなる!!

それまでの道のりに近道はない!やるしかない!!行動あるのみ!!