昨日は午後からトレーニングマッチを行いました!

久しぶりの中区中央公園グランドにBASARA SUMAさんが参加をしてくれたので一緒に積み重ねをしました。BASARA SUMAさんも指導の哲学がしっかりとしているので毎回とても有意義な時間を過ごさせてもらっています。自分達が何が出来るのか?を確認するのに、本当にありがたい相手だったので・・・そう思うと時間の経過はあっという間でした。

まずは久しぶりの会場設営でしたが・・・やはり【無力】ですね!自分達で考えて動かないといけない場面で人の後ろについていくしか出来ないのは自分が知らないから。コートの長さ、何が必要か?の道具。そういったものを【知らないは仕方がないが、知らないままで良いという感覚が違う】という話を最初にしました。まだまだこれからのチームですね!

良い天気に恵まれたので、ナイターの時よりも身体が動きやすいのはあったと思うし、その身体をさらにほぐすべくアップでは色々やっていきました。

サッカーの事ですが、サッカーとは違うような事になりますが・・・結局は繋がっている、という事を理解してもらえたらと思います。

試合は5本させてもらいました。相変わらず戦う姿勢というか、チームの勢いがあるBASARA SUMAさんに対して受けに回らない事、積極的な仕掛けが出来るかどうか?だったのですが、序盤から前向きな姿勢はしっかりと各自に出ていたし、プレーも良い選択肢が増えていたと思います。

各自の特徴を最大限に活かしたいのが自分の指導において一番重要な部分。だからサッカーは凸凹になるし、チグハグに見えるだろうけど、やっている本人達が自分の武器はこれだ!と思ってやれている実感がないと、なかなかチーム戦術がどうこうみたいな話をされても入らない、入りにくいという心情は同じだと思っています。それでも勝つ為に、勝利を目指した時に、それらを入れないといけない覚悟があればもちろん入るでしょうが・・・・うちの地域の、うちのチームではそこを高望みしてくる空気がそもそもないので(笑)。

今は各自の色をしっかりと出させる事に重点を置いています。

BASARA SUMAさんも前向きな姿勢でいつも通りに戦ってくれたおかげでファルコの良い部分も多く引き出してもらえました。

やはり痛感する事ですが、相手が良いかどうか?で選手は引き出されると思います。自分達にとって都合が良いとかではなく、良い選手達と接すると選手同士で何かを感じてくれるという意味です。こういう感覚はコーチがどうこう付けてあげられるものではないし、交流の意味さえきちんと伝えれば選手達はどんどん良くなるという事です。

自分が好きな一枚!【盗撮ですが・・・(笑)】

コーチと選手が同じ目線で、この距離感で一緒に見ながら一緒に対話をしている空気。

自分もこうありたいと思っています。自分には威厳がありません(笑) 尊敬される要素もありません(笑) ならば!対等に対話をする事においてはしっかりとやるべきだと自覚しています。これからもそういうチームとしての空気とか前向きな姿勢というものは大事にしていきたいと思います!

対戦してくださったBASARA SUMAさん、ありがとうございました【礼】