交流の意義!パシエンシア姫路さん!

今日は午後から姫路の香寺総合運動公園にて、久しぶりのパシエンシアさんとの交流をさせてもらいました!!

最近は交流する時間がなかなか合わなかったのですが、以前も交流させてもらった時にも色々と学ばせてもらいました。何を学ぶか?はチームによって違うけれど、パシエンシアさんとの交流では選手同士の直接の時間をいつも与えてもらっています。選手個人が感じたものをそのままダイレクトに相手に聞いて学ぶ、というスタイルです!うちが社交性が広がった要因の一つでもある大きな刺激をもらえたチーム!ありがたい時間にいつもさせてもらっています!

まずは全員で合流してから、足の指先をストレッチ、ほぐす事からやりました。

普段は使わない(使えない)場所を刺激していく事。身体を支える土台になっている足先、足の裏をどのように使うか?の習慣を変える事も動きそのものを変える事だったり、怪我の予防にも繋がるので、寒い時期で動きが硬くなるこの時期だからこそやっていきました!

そこからゆっくり身体を動かしていき、全力動作までやってから試合をしていくようにしました。今日は試合⇒交流⇒試合という流れでやらせてもらいました!

まずは最初のゲームでしたが、相手のオフ・ザ・ボールの動き(ボールがない時の動き)の質の高さにビックリ!良い準備をしよう!と言っていたうちにとってはこの動きの質はとても重要だし、それをしっかりとやってくる相手のうまさを学びました!

試合自体は打ち合いの展開になったりしましたが、中身は局面のうまさに関しては完全にやらせていたと思います。ただ、粘り強い守備や奪い切る力を最近高めているうちにとってはそういう場面が多かった事で、より強いものが増したと思えるし、良い相手に恵まれたと思いました!

2ゲームさせてもらってから自由交流にしました!

試合を通じて自分が刺激を受けた相手に直接教えてもらったり、色々考え方の話をしながらボールを蹴ったり、聞いたり、伝えたりしながら時間を過ごしてもらいました!最初はなかなか個人で行くのが億劫な子もいたし、うまく入っていけない子もいました。ですが、経験を重ねていく事によってこの辺りも変化していくだろうから、最初からうまくやる事を望んでいないし、今日が何かのきっかけになればいいな、と思うぐらいでした!

ただ、あちこちに見えた『自然な笑顔』はとても良かったし、良い選手、良いチームから学べる事はたくさんあるな〜って思いました!!

交流=試合をするだけで終わってしまうと本当にもったいない!

相手チームには小学生でも能力の高い子、考え方のしっかりとしている子がいたしまだまだこちらの地域が遅れている感覚も持ちました。良い繋がりから色々学べる環境に感謝をしたいと思います。うまい子はうまい!それは相手チームであっても同じ。同じサッカーをやる仲間の良さを自然と認められる、受け入れられるようになっていけるといいね!

サッカーってスポーツの良さを存分に感じられた今日という時間を今後の『自分の感覚』を広げる事に役立ててほしいと願います。良いチームとの対戦によってお互いが成長出来るという事を大切な要素として忘れずにこれからも交流を大切にしていきたいと思います!

交流、大切な事を思い出させてくれたパシエンシア姫路の皆さん、ありがとうございました(礼)