今日のナイター練習!!

今週は週末に多可町のイベントがあり、その準備でグランドが一週間使えないので室内のトレーニングとなります。活動出来る場所さえあれば、大切な事を一緒に考える事が出来るので、その事に感謝をしたいと思います。

今日も練習時間の大半は『対話』で終わりましたが、一人一人思っている事をいかに引き出せるか?卒業してからのコミュニケーションをスムーズにする為にも、この時にいかに向き合ってあげられるか?次第。今を大切にしないと先はないという事を肝に銘じてやっていきたいと思います。

今日はサッカーがどうしてミスが多いスポーツなのか?を伝えていく為、しかもそれが明確に伝わるように設定を作っていきました。ミスが起きる状態、その体験をしてもらったタイミングで伝えるのと、イメージでの話では伝わり方が全然違うから、今日はその設定を大事にして、体験してもらってから伝えるという形を作りました。

その工夫の成果なのか?変化があちこちに見受けられました。サッカーのうまいとか下手とかどこで分かれるのか?何が重要なのか?が自分なりの形ではありますがおぼろげに見えてきています・・・。

昔は、『自分に出来ない事は伝えられない』という事をずっと思っていました。

だから自分自身も努力しなければいけない!と自分を追い込んでいる時期もありました。今でももちろん努力はしますが、その目的と言うか力を注ぐ矛先が変化してきました。今の自分の努力は『自分自身を越える為』であり、子供を変えるとかそんなおこがましい事は思わなくなりました。そもそも相手を、誰かを変えるなんて大きな力が自分なんかにあるはずがないからです。

だから今は肩の力を抜いて、自分が出来ない事でも客観的な目、大切な部分を観る目を養う事でより良いコーチとして関わりが持てる事が分かりました。

人を変える、もしくは変わってほしい、と思うからこそうまくいかないしストレスが溜まる。

その感情は『自分中心』だから起こる事だと気付けば人生は大きく変わる。自分を変える事は出来るのに、他者を変えようとする努力に力を注ぐから疲れるし、無力に終わる事がほとんど。ストレスが多い子は弱いとか、そういう言い方ではなく『考え方が狭い』と思う。一つの方向からしか物事を見れないからダメなものはダメ、で終わる。

物って見方によっては違う色だったり、音だったり、特色があるものです。オセロの駒など分かりやすいのですが、一方から見ればどう見ても黒だし、反対はどう見ても白。中央から見れば白と黒が見える、という風に見方、立ち位置、考え方によって変わる、変えられるのです。

これは黒だよね?という言い方と、『白もあるけど今は黒が見える』という言い方。

全く違うのです!批判する人の大半は、一方的な視点でしか見ていない。両面を観ている人、知っている人はそもそも批判などしないものなのです。そういう考え方もあるよね?って話になる。

そういう選手になってほしい!君を、君達を、何も知らずにあれこれ言う人間は今も、これからもずっといるはず。それでもその人達をどうにか変えようとするのではなく、自分自身を変えていく事、成長させていく事だけに時間を使えば有意義な発見が増えてくるものです。自分だけの形と言うのは『良くも悪くも』という意味でもある。それを決めるのは周りだけど、自分は自分の良さに自信を持てればそれで十分なのです!みんな違うからみんな面白い!!これからもそんなみんなを大切に観ていきたいと思います!