一人一人の記憶に残せるように・・・北播磨カップ!

今日は朝から北播磨カップがあったので会場となる社中学校さんへ行きました!

天気予報があまり良くなかったので、どの時間から崩れてくるのか?も分かりませんでしたが、どの状況であっても今出来る事を精一杯出来るか?が楽しみな部分でもありました。カップ戦とは言え、公式戦という舞台で選手達が何を掴んでくれるか?何を学んでくれるか?が非常に楽しみな日々。

勝敗、良いプレーというものへのこだわりを持つのはそれぞれの価値観でもあると思うし、要求するものではないので、それよりも『君自身の成長』というものを真剣に考えながら向き合っていきたいと思っています。

今日は2試合ありました!!

同じグループは社中学校さんとFC志染さんでした。前回のリーグ戦の時はアップからの雰囲気が良くなかったという選手自身の評価もあった中で今回はしっかりと準備が出来ていたと思います。

試合のほうは序盤の入り方というものが相変わらず良くない(と自分達で思っているでしょうか?)。と言うのも、相手がどのようなタイプかも分からない時に、マイボールからスタート出来ているにも関わらず、グランド状態も考えずに、平気で無謀に仕掛けたり、簡単に後ろに下げたり・・・と正直、考えずにやっているプレーが多かったですね。

でも、毎回思っている事ですがこういう事って経験していかないとなかなか分からないだろうし、自分達で発見してこそ価値があると思っているので、『コーチがこうしてほしい、こうしたほうが良い』って事を先に伝達するのは子供の成長を妨げるんだと理解しているので、言わないようにしています。

試合の中で、キープレーヤーという存在が出てきます(流れ、相手のタイプにより、試合ごとに変わると思います)。今日のうちの序盤のキープレーヤーが完全に流れに『ハマり』ました。何をしてもうまくいかない、やる事が全て裏目に出る、という形。ただ、サッカーをやる中では起きる事だと思っています。その時の自分への向き合い方、周りの関わり方、それをずっと観察しています。

2試合を通して、うまくいかなかった子、本気で、心から悔しがれた子、自分で自分を奮い立たせた子、多くを観る事が出来ました。

成功だけを評価基準にしてしまうと、やっぱり子供の心は折れます。成長期はとても繊細だし、その上で求めてしまうと子供は失敗を恐れると思います。でも、今日はハーフタイムにも『今日のこの時間にせっかく出会えている大切な時間を無駄にしてはいけない。ストレスの掛かる展開だからこそ一人一人が成長出来る時間なんじゃないの?各自が今こそもう一歩、もう半歩を出す時だよ。チームの為に!成功する為じゃなくて、仲間の為にもう1割増しの努力をしよう!』と声を掛けて送り出すと見違えるように前向きに、闘志を出してくれているのが伝わってきました!

いつもうまくいく訳じゃない。でも、うまくいくまで辞めない、諦めない事の大切さをしっかりと学べたんじゃないでしょうか?

今日改めて、このチームの、君達のコーチで良かったと思えた。

他のチームにはない、その日、その時の成長を感じられる時間に付き合えて本当に良い仕事だと誇りに思う。結果は焦らなくても良い。もっと大切な心の成長の部分で、みんなが『本気で向き合う』事が出来ていた事、今日は全員から伝わってきた!本気で悔しい、本気でうれしい、本気でうまくなりたい、そういうのが見えた事、出せた事、思わせてくれたこの環境に感謝しながらがんばっていきたいね!!

まだまだ成長するだろうし、みんなの人間性は本当にコーチは大好きです!弱さも、真面目さも、ひたむきさも、みんな大事にしながら一緒にがんばっていこう!そんな良さを引き出してくれた対戦相手、環境、保護者の方々にも精一杯の感謝の気持ちを持ってこれからもがんばっていきたいと思います!皆さん、本当にありがとうございました(礼)