今日のナイター練習!!

スキー教室、体調不良がいて少なかったのもあって体育館での練習をやりました!みんなで考えながらやっていきたい流れの時は室内がホワイトボードもあってやりやすいのです。どうしても寒空の中で、長々と説明をされても子供達はきついし、ましてや今は風邪とインフルエンザが流行している時なので・・・そこは気を付けていきたいけれど、大事な事はしなくてはならない訳で、バランスを考えてやらないといけないですね!

今日は最初にミーティングをして、週末の交流を振り返りながらうまかった相手チームの事も思い出し、自分達がまだまだやれるという事を再確認してからスタートしました!

みんなうまくなっていけるのに、どこか遠慮したり諦めたりしてしまう自分に負けるから成長出来ない事がたくさんあるはず!そうではなく、自分だからやれるんだ!という気持ちを持って取り組んでほしいし、その力は促してあげたい。コーチって役割は一体何をすべきだろうか???常に考えさせられるありがたい時間が今日もたくさんあった。小さな子供との出会いや真剣な親御さんとの出会い。そういう事があるからこそ未熟な自分がちょっとずつ成長出来る事に心から感謝をしたい。

自分が自分の存在価値をまず認めてあげる事!

自己肯定感というのが大事なのが最近よく思う事だし、それがない人間が他人の力になれる事も少ないはず!自信を持つ事も大事だろうけど、自信という言葉ではなく肯定感。『俺は俺で大丈夫!』という事を思うだけで十分。

人生の主役は自分自身であり、他の誰でもない。

例え脇役であっても、その時の心の中には自分が『主』でないといけない。この事を中学生にもよく伝える事である。

途中何度かみんなと話をしながら進めていきました!

今、やろうとしている自分がそこにいるか?出来ない、じゃなくてやろうとしているか?その意識を行動、プレーしながら確認出来ているか?という事を言いました。止まった時、楽な状態の時になら何だって言えるけど、動いている時にそういう事を思えるようになってほしい。

例えばサッカーなら失点してから『あの時もうちょっとがんばっていれば・・・』じゃなくて、流れの中で『今、ここで助けたい!』と思えるかどうか?この差は大きいし簡単じゃない。相当の意識と覚悟が必要。

そして、コーチが今、みんなに求めているのは『意識』ではなく『覚悟』の部分。

意識は分かる。伝わるからね!だからこそ変えるもう一歩の力が『覚悟』なんだよ。本当に変わりたいのか?うまくなりたいのか?そこまでやらなくても・・・になっているんじゃないか?この弱い心に打ち克つには覚悟が必要なんだよ。

がんばっているけど甘いと思うのはそういう所。がんばりは認めているし、そこは否定をしない。でも、甘い事も事実だし、分かっているけど本人の覚悟の所まではどうやっても手助けは出来ない。本人の覚悟とは心の根っこの所にあるものだろうから(目には見えないだろうけど、イメージ的に)、そこは外部が自在に操れるものではない。自分で動かす時をコーチはずっと待っているし、今じゃなくても卒業してからでも良い。だけど、いつかその覚悟で誰かの役に立てる人になってもらいたい。みんななら出来ると確信しているよ!!がんばれ!みんな!!がんばろう!俺!!