今日は西脇スクール♪

あちこちでインフルエンザや風邪が流行っているので体調不良の欠席者がどうしても増えるこの時期ですが、元気でやれる子も油断せずにしっかりと予防対策、また活動後にもうがいや手洗いをしっかりとやっていきましょう!!

今日はスクールが始まる前に隼也くんとゆうゆちゃんと絡みの中で、『今日は笑わない!!』という約束事をしてスタートしました(笑) 最近、そんな自分で笑顔でやっているとか意識はしていなかったのですが、こうして逆に『笑わない』と決めると・・・・とんでもなくストレスで2分と持ちませんでした(笑) 子供といる時間が楽しくて仕方がない自分なので、笑顔をなくしてやる事は不可能だと痛感出来た今日。これからも笑顔いっぱいでがんばりたいと思います!!

スクール前にはゲームをやりましたが、ここでは非常に『個』がハッキリ見えてきました。なかなか遠慮をしたりして、個を出さない、出せない事が多かった印象がありますが、ここにきて各自の良いものがハッキリと出てくるようになりました!!

個を出し過ぎると周りに色々言われる事もあるだろうし、『出る杭は打たれる』という言葉があるようにどうしても日本ではそこがなかなか難しい所だと思います。日本の良さ=『思いやり』みたいな事があるから余計ですが、常に短所と長所は背中合わせにあるものだと思うし、子供には出る杭になると打たれるならば、打たれない所まで突き抜けてください!!と言いたいですね♪育つって結局そういう事だと思います。

大人の都合に、殻に閉じ込めたほうがやりやすいのは分かるけど、それでいくら大人が『良い子』だと評価しても、子供自身が一番良い形であるとは言えないですからね・・・。

こういう考え方から、最近は特に『コーチ主体』の形を出来るだけ崩そうとしています。

みんなが自由に出来る・・・選択肢がある状態を作りたいと思っています。あれもやりたいけど、これもやってみたい。そういうものがあると夢中になる回数が増えると思います。みんな一斉に同じ事をやらせるのが練習の形に思っている人は未だに多いと思うのですが、それでは本当に個が育たないと思います。個を育てるには、個の自由が与えられる環境でないといけない。それを思いながらも、なかなかうまくその設定を作れないジレンマに毎回自身の力不足を感じながらも、それでもちょっとずつではあるけれど、うまく設定を用意出来る回数も増えてきた事も事実です。だから、これから減る事はないだろうし、どれだけ増やしながら常に!という所までやっていきたいと思います。

メニューでは、最初は一緒にリフティングの形からやっていきました。

この時もメニュー的には同じですが、中身は各自なりのアイデアとかこだわりとか、考え方を持ってやるように促しています。だから同じメニューの中にも個性が見えるとか、変化が見える状況になってきました。

そこからドリブルの形をみんなで最初はコーンドリブルをして、その後は自由にコーンドリブルの継続をする子もいれば、フリーの中で、相手をイメージしたり、実際に相手を付けてみたり、と各自のやりたい形でやってもらいました。やりたい事でないと夢中にはなれません。子供、大人に限らず人間の最強の力は『夢中になる事』だと思っているので、それが大会、試合、特別な日、じゃなくこういう平日、一回の練習でなれるといいな、っていつも考えています。

後半はフリーの中で、色々自分のイメージを表現してもらいました!

途中、全体での『駆け引き』とか『相手の逆を突く』事を話だけして、一般的な形だったりをトレーニングしましたが、『これをしなさい・こうしなさい』という言葉ややり方ではなく、『こういう方法があるよ』という選択肢だけを与える意味でやりました。

そこからは各自の頭の中でイメージを作って、やってみる、試してみる、挑戦してみる、という時間をひたすらやってもらいました。やっぱり何かを試している時のみんなの表情、目、は最高ですね♪これこそが『子供が日本の宝物だ!!』と間違いなく言える瞬間だと思います。サッカーだけがみんなの人生ではないけれど、サッカーを通してそんなキラキラした表情や目が出来るみんなになってほしいと思います!!

という事で、自分もキラキラした大人になります♪♪♪(笑)