今日はナイター練習!!昼間は結構穏やかな天気で暖かさも感じたぐらいでしたが、夜になるとやっぱり寒かったですね〜!!

新学期も始まり、また各自色々と決意を新たにがんばる時期でもあると思います。二学期に出来なかった事や次の学年に向けてやりたい事の準備など三学期は良い学年のスタートを切る為の大切な準備期間でもあるので各自計画を立てながら色々進んでほしいと思います!

練習前にも、合間にも、また個別の話が色々出来ました。昨日はスタッフミーティングをして、その時にも指導についてお互いの意見を出し合って本当に良い意見がたくさん出たミーティングとなりました。コーチ一人一人が選手の成長を心から考えてくれているからこそ出してくれる意見を参考にしながら今日も現場で対話をしながら、選手自身にまずは理解をしてもらう事を強く意識してやっていきました。

やっぱり選手はコーチの、大人の言葉には敏感になってしまうので、こっちがそんな気がなくても受け止め方が大きく、深くなってしまう場合が多々あります・・・。

だから選手同士で行う試合なんだし、もっと選手同士で日頃から色々きちんと言い合える関係にしないといけない。どちらか一方的ではなく、もちろん各自の資質みたいなものもあるから先頭に立って引っ張るタイプもいれば、自分の責任を全うする事でついていくタイプもいれば、盛り上げるタイプもいる。そういう個々の特性が出るような状況を普段から作っていける、出せる、だそうと出来るようにしなければ、と感じています。

試合だけで見えた結果が全てではないけれど、やっぱり試合という場でみんなは色々な事を評価されるし、自分自身もしたいと思う。だからこそ、その試合という場に向けての日々のトレーニングだったり時間をいかに大切に出来るか?をもっと真剣に考えないといけない訳です。

今日も技術面についてはしっかりとリフティングの中で確認をしてもらいました。

やりたいけれど足りない部分に気付きながらも、『足りない』という発想ではモチベーションも上がらないから目の前の小さな目標を立てて、それをクリアしていくという考え方をしてもらうようにしました。

10回ならば、11回にする、12回にする。小分けだけど、達成していくという実感が彼等には大切だと思っています。目標は?と聞くと、どうしても選手は『50回』とか『100回』みたいに答えるけれど、そうではなく前向きに次の目標に向かえるように小分けの目標も絶対に大切だと思います。

さらに、持っている技術をもっと有効に活かす為の『シンプルなプレーも出来る選択肢』を増やしていこうという狙いを持っています。

パスが出来るから、シンプルに出来るからドリブルや細かい技術が活きるという考え方。ドリブルしかしない、ではバレる。もちろん技術にとことん特化してバレても突っ切れ!!というのも一つの考え方だろう・・・。だけど、サッカーとはやっぱり一つの正解がないから面白いんだと思う。うちのチーム、うちの地域に合ったやり方、考え方を見つける事が『最良の方法』であると信じたい。強い、結果の出ているチームの真似をすればそれで良い、という程単純な、甘いスポーツではない事はこれまでも何度も経験してきている。

だからオリジナルの形、自分達だけの形を手に入れる為にも『選択肢』を持たせる事はやっぱりやりたい。その上でドリブルが好きならばとことんやればいいし、そこまで止めるつもりはない。ただ、必要な時に必要な事が出来る、というのはやっぱり良い選手の証だと思うから、そうなる為のヒントと言うか材料にしてほしいと思います。

最後のゲームは良い雰囲気の中で、お互いに意見や刺激を与えながらやれていたと思います。コーチが離れたほうがうまく出る事もたくさんあるんだな〜とまた勉強になった。自分自身まだまだだけど、みんなと一緒にがんばる覚悟はあるのでこれからも一緒に良いチーム作りをしていきましょう!!