良い感覚で集まる集団に!加美スクール♪

今日は夕方から加美スクールがありました!!

一歩ずつ感覚が進んできましたね!来て鉛筆を忘れたという事を一番に伝えてくるメンバー。

もしくはきちんと持ってきているメンバー。

コーチは確かにいつも持って行きます。みんなの分もありますが『借りる物』と『自分で用意出来る物』では何をするにも得るものが違ってきます。自分が出来る事は自分でやる!だから、そういう意味でも『忘れてしまいました・・・』は『自分で用意しようとした結果』なので一歩進んだ失敗ですし、『次回忘れない為にどうしようか?』という会話の中で次に繋げてもらうようにしているし、これが次に繋がれば失敗は失敗ではなくなるという事を子供に経験してもらえたらうれしいですね!

力を抜く事をテーマにしながらやっているスクール。

この地域では『教えられる・与えられる』事が感覚的に麻痺しています。それが当たり前になってしまっていて、考える事がとにかく出来ない。今日は一人見学に来てくださったのですが、その保護者の方と終わってから話が出来た時に非常に興味深い一言がありました・・・。

『家でも自主練習したら?とは言うんですが・・・・何をやったらいいの?と言われるんです。自分はサッカーが分からないからアドバイスも出来ないし・・・。』という言葉。

これが現状なのです。誰も悪くない。でも、自分がやりたいと思っている事の努力の仕方が分からない、というのは本当にもったいないし悲しい話です。やりたい事がやれる。それを自分でやれる、という感覚にしたい!

そういう意味でも、今日見学された感想としては『あ〜やって自分でやるのが良いと思いました』とおっしゃっていただいたように、このスクールでは基本的に押し付ける事はまずありません。

それよりも会話の多くは、『あなたはどうしたいの?』ですね!自分がどうしたいのか?どうなりたいのか?その為の努力をする場。そこが整理されてきた子供達は今日も生き生きとそれぞれがやりたい事に目一杯挑戦してくれました♪

『あ〜なんとなく分かってきた〜(実感)』
『おっ!出来てきたぞ!(ワクワク感)』
『ちゃうねん!もっと足をこうしたいねん!!(反省)』
『どうしても力が入ってしまう〜〜(反省)』

という感じ。やりたいけれどすぐには出来ない現実。ただ、価値があるのは『それを自分で理解しているという事』です。

それぞれ、『これを絶対にやりたい!!』が何となく見えてきたようです!

だから努力の時間に熱度が感じられる。やらされている感ではなく、やっている感がある。

頭の中に映像が出来上がり(イメージ力)、それを表現しようと工夫が始まる。今はそれがサッカーを習っていない女の子んも、指示待ちだった3,4年生にも出来るようになってきています。なかなか目に見える成果ではないかも知れないけれど、

『自分の意思でボールを触り始めてきた』

のがよく分かる。

人と合わせるのではなく、人と比べるのではなく、『僕自身がこうやりたい!』の約束を自分で守る事が大事!

『あのスクールはサッカーを上手にしてくれるよ』じゃなく、

『あのスクールは自分の意思でサッカーをやっているよ』と言われるように!

自分で決める。自分の気持ちでやれる。そんなスクールを確立させていきたいと思います!

今日だけでまた出来る事が増えた子もたくさんいたね!また来週も増えるように毎日ボールを触ってくれるとうれしいですね♪そんなみんなをずっと応援しています!!