今日はナイター練習でした!!

先週は体調不良が多く出た時もあったのですが、今日はまた全員が揃って元気に参加をしてくれました!こうして来てくれる事もありがたいし、みんなの気持ちに何かのお土産を持って帰ってもらえるような時間にしたいと今日も一緒にがんばりました!!

寒くなってくると色々トレーニングも工夫をしなきゃいけないとは思っています。体はもちろんですが、頭も動くようにしたいしマンネリ化しないようにしていきたいと思っています。大まかなタイムスケジュールは出来ているのですが中身を変えながら子供達が新鮮な気持ちで取り組めるような環境作りを心掛けていきたいと思っています。

今日は最初にいきなり遊びでヘディングを遠くに飛ばす事からやりました。体をどのように使えばボールを前へ、遠くへ飛ばせるのか?その原理を分かってほしいという思いからです。筋力だけじゃないものを見つけてほしいし、それが今日も序盤の1時間のメニューには全部繋がりがある事を理解してもらえたらうれしいですね!

ヘディングをやってからは、足元で好きなように動く所にボールを一緒に持っていく、というイメージでやりました!

前向き、後ろ向き、横向きになってリフティングの形でボールを運んでいく事。この時に『リフティングの為のリフティングをしない!』という事を何度も言いました。回数を増やそうとするとか、一生懸命拾うのではなく『体と一緒に動く事』を何度も言いました。考え方、捉え方の違いによって成果が違ってくる事もよく分かっているし、どう言えばどうなるのか?を自分自身が探りながらやっている所もあります。ただ、今色々な部分で伝え方にも自分が変化する事によって子供入っていきやすくなっている気はします。

上半身の動きも入れて『それを全部自然に出来る習慣を作ろう!』という事を言いました。今は初期段階だし、意識しないと出来ない事ばかりですが明らかに一年前よりもボールとの距離がいいし、タッチもうまくなっています。やり方でかなり変化が出ているだけにこれを続けながらも進化させていかないといけないと思います。

そこからドリブルの形に入り、細かい部分にも目を向けながら今はゆっくり習慣を変えたいと思っています。何も言わない、何も考えないままでやってしまうと『今までの自分』であり、その自分に満足している子はいないという事は前のワークシートで分かっているだけに良くなる努力をしないといけない訳です。

だからこそ『今まで意識していなかった部分』も意識しないといけないし、それが細かい事であっても変化というもの自体がそういうものだと分かってくれれば生活面、勉強面でも変わってくるような気がします。コツコツやれる事を変えれば少しずつ変化していくという事だし、そういう変化の仕方が一番確実で、本物になっていく事だから一発でどうこうしようと思わずに、ゆっくりと確実に変えていく自分にしていきましょう!!

最初は失敗だらけであっても考える事や前向きなチャレンジとして向かっていれば問題はないと思います!

今、みんなにどうしても身に付けさせておきたい事と言うのは、

頑丈な土台作り

です。どんな立派な建物であっても、土台がめちゃくちゃだといつか崩壊してしまいます・・・。でも、逆に土台さえしっかりとしていれば上に立つものが変わっても揺るがないのです。みんながどんな未来に向かって行く時にも考え方一つで自分の状況、環境というものは作れるのです。土台がしっかりとしていれば自分自身で作れますが、土台が良くないと環境次第で自分が左右されてしまうのです・・・。そういう卒業生を何人も観ているからこそ自分自身で作り上げる選手を育てたいとずっと思っています。

今叶わないかも知れないけど、もしかしたらこの年代の子に響くかも知れない・・・。ずっとそんな葛藤の繰り返しの中でやっている今なので、良いと思う事だけは100%伝えていこうと思います。

寒い季節だからこそ、蓄えておかないといけないものがある。

最後は自身と向き合う為の走力メニューを入れましたがみんなは本当に胸を張って自分に勝てたと言い切れますか?コーチはね、タイムを求めているのではなくベゼルさんの最後の時のように、全員がやりきった時の雰囲気ってもうみんなが分かる事だよね?その空気が今日は感じられたかな???

誰かがやっていなかったかも知れない。
今日が体調が悪い子もいたかも知れない。
今日気持ちが乗らなかった子もいたかも知れない。

理由はあるんだと思うけど、それとチーム全体の空気を一緒にしてはいけないと思う。みんなが本当にお互いを称え合う拍手が起きるぐらいの雰囲気にしていけたらいいね!今日はそこまでの空気には届かなかった事はどこかにまだ甘えがあるからだと思うし、そこをなくしたチームになろう!!!