今日は西脇スクールでした!!会場はまた先週と同じく西脇市の総合市民センターの綺麗な体育館での活動が出来ました!!ありがたい事に大きな体育館の半面をお借り出来るので、子供達の有り余ったエネルギーをしっかりと使ってもらえる事が出来ます。本当に元気いっぱいなので一緒にやっていても楽しいのですが、同じ目線で楽しむだけで終わってはいけないので冷静に見ないといけない所を自分としては持ちながらやっていきたいと思います。

今日はお助け?学びに?に来てくれたファルコの大河くんと、いつも通りに参加してくれた波琉くんの二人♪小学生にとってやはり近い存在である中学生がこうして参加してくれるのはありがたいし、小学生のお手本(技術レベルには到達していない??!)になってくれています!!二人の周りには小学生もたくさん寄っていけるし、その雰囲気を自分で作れる『人間力』をどんどんこうした場で磨いてほしいと思います。いつも来ない子が寄ってくる?ような違いを生み出せたら二人にとっても参加していく意義が増していくと思います!お願いしますね!!

いつも通りの恐ろしいハイテンションのままのスタート(笑)

笑顔が『楽しむ為』に使われているうちは大丈夫なのですが、『ちょっかいを出す』とか『みんなに合わせる為』に使われていた場合には『違うよ』って話をします。行動が遅いとか、ペースが遅い事は問題ありません!ですが使い方を間違えた時に起きるのは『ケガ』なのです。勢いだけ、テンションだけでやってしまうとケガに繋がるので『ちょっと考えてね!』という事は話していきます。

後、途中一度だけ注意したのは『誰かに合わせる行動』です。トイレ?行きたいのは分かるし、行けばいい。でも、どうして6人も7人も『同じ』なのか?って事。誰かに合わせる事で『安心』を手に入れようとするのは良くない事なのです。そうやるほうが無難だし、楽なのですが、それではうまくなるという自分の気持ちと反する事になるのです。行動とは言葉との矛盾をなくす事が大事です。うまくなりたいと思うならば一番を目指す事をやっていきましょう!!

ボールを大切に扱う事=自然に扱う事

という形をイメージして繋げてもらうようにしています。ドリブルも、リフティングも、パスも、シュートも・・・サッカーのプレーを『自然』にやれる選手になってほしい!『リフティング用の自分』じゃなく、『ドリブル用』でもなく。

今日はそれがいかに難しいか?!に直面してくれたと思います。コーチが言う『これをやって!』というものがなかなか体現出来ないという葛藤を味わってくれたと思います。分かっているのに出来ない・・・そう!サッカーってそういうスポーツなのです。だからこそ、『やろうとした事が出来る喜び』が大きいのです。時間だけ、回数だけを重ねて出来たものは『体に染み込んだだけ』であって『手に入れたもの』とは違う。

頭でイメージが出来て、その通りに体現させる事が『うまくなるという唯一の形』だと思ってほしい。前に進むだけのリフティングですでに大半の子が『リフティング用の自分』でした。意味を理解出来た子も多くなってきたと思うけど、『普通に歩くように』出来るようになりましょう!

後ろ歩きも、横歩きも・・・。自然に!いつも通りに!!

この『いつも通り』って言葉、どういう場面で使いたいでしょうか???

『本番』と呼ばれるような場所じゃないでしょうか??

テスト、公式戦、試合、大会、試験・・・。

そういう場でこそ『いつも通り』にやりたいですよね?

だからこそ『普段にどれだけ自然な形でやれるか?』が大事です。がんばって出来る事はがんばらないと出来ないって事だからいつも通りには出せないって事です。だから言葉で言えば『当たり前の基準を高める為』に練習をするんだと思います。

先週よりも『相手の事』を考えてやれるようになっています!

まだ色々な地域、チームから集まってくれている事もあって遠慮も大きいけど、そういう経験も絶対大事ですよ!そういう中で緊張したり、遠慮したり、気遣いしながら人の心は温かくなっていくものだと思うのです。

最後のゲームも、スムーズに動けるようになっている事はとても良い事だしそれは相手を思いやる気持ちが大きいのです。『スッと』相手の為に力が抜ける、という場面が多くなっていました。みんなの中の感覚がすごく良くなっている事も気付かされます。

考えてみる
やってみる
やろうとしてみる
繰り返しやってみる
立ち止まってみる
工夫してみる
聞いてみる
教えてみる

こういう回数がどれだけ増えたか?です。メニューじゃなく中身の問題。

大丈夫!みんな『今』のこだわりが先の自分を助けてくれるからね!焦らずやっていきましょう!!