自分自身の発見を!八千代スクール♪

今日も日中の暑さは強烈でしたね!

スクールを行う夕方になってもなかなか気温が下がらない状態ではありましたが、夏休みを迎えた元気な子供達が今日も参加をしてくれました。今日もスクール前、スクール中、スクール後という関われる時間の中で思った事で『中区メンバーの些細な喧嘩』がものすごく多いのです。子供は元気であってほしい!多少ワガママでも・・・って思う所はあると思います。ですが、起きている原因がやはり『自分の事しか考えていないから』なんです。人のせい、人の事ばかりを指摘するからまた言い返される・・・それが終わらないというのがよくある原因です。

『自分以外の物、人に対する愛情を!!』

スクール中も何度も言います。

『ボールに嫌われているよ!!』と。子供は馬鹿にしているかも知れません。ですが、中学生は素直に聞けます。だって本当だから。相手を、物を大事に扱えるからこそ思った通りのプレーが出来るんです。雑にする、忘れ物が多い、粗末に扱う。そんな人間がうまくなろうとするほうが間違っているんです。

サッカーは本当に色々な事を教えてくれるスポーツです!

自分に出来る事、役立てる事、苦手な事、出来ない事。気付かせてくれます。

出来る事はがんばれば良いのですが、出来ない事は難しいですよね?だったらどうしますか???

『出来る仲間と繋がる』

のです。それも大切な一つの武器です。人間性って究極の武器かも知れません。自分に足りないものを補ってくれる仲間との繋がりを持てれば一番素晴らしい人生を送れると思っています。家を建てたい時に大工さんと知り合いだったら?美味しい物が食べたい時にシェフと知り合いだったら?そんな世界が広がると本当に楽しいですよ!

自分の考えだけで、狭い価値観の中で生きていると全てが他人のせいになるばかり。それは問題の解決ではありません。そんな事よりも、自分がどこまで出来るか?どこまで繋がれるか?への挑戦をがんばってほしいと思います。些細に起きる喧嘩も相手の事を思う気持ち一つで解決出来ます。

愛情が大事です!

そんな一つの答えが今日もハッキリ出たんですよ!

レベル6キャッチのトレーニングをしている時に、レベル1から6まで先生を決めるようにやっていきました。先生がたくさんいる時は、その中でも一番良い先生を決めてもらいました。こだわってもらいました!!すると、選ばれる子というのは5年生の拓樹くんと琉葦くんでした。

この二人に共通しているのは『相手を受け入れる器量』です。自分の事よりも相手に対して優しいのです。だからみんな教わりたくなる。逆に技術があっても選ばれなかった子はどうしてなのか?を分かってほしい。怖い顔して、余裕もなく、やっている子に教わりたくないという本音なのです。コーチが決めなくてもこのメンバーが選ばれた事が何よりの答えです。周りに対して気配りが出来る、一緒にがんばれる人間性を育てていきたいですね。

喧嘩が多い中区メンバーの中で、一番安泰な立場にいるのが一颯くんです。

その一颯くんも3回先生に選ばれたのは、やはり同じ理由です。同じ中区メンバーが気付けるかどうか?です。ゲームをしていても、『守備が得意!』と言って守備の事しかしなかった一颯くんが最近ではパスもドリブルも、シュートもどんどんやっていますよ。

出来なかった事が出来るようになっている事に周りは気付いていますか?他の中区メンバーはまだ『攻撃か守備のどちらか?』になっているんですよ。攻撃だけ上手。守備だけ上手。今はごまかしながらそれで使ってもらったとしても、きっとそのツケというのは出てくるものです。サッカーというのは攻撃と守備の両方があるスポーツで、どちらかだけ、という考えは成長を止めてしまいますよ。

身近に変化していく友達に気付く自分になりましょう!そして、みんながそういう風にどこかのタイミングで気付き、変化していく事を楽しみに毎回しています。今日がそのきっかけになる子も必ずいます。そう信じて毎回やっています。

やろうと思えば、変わろうと思えばいつだって出来る。

そのきっかけは毎回あります!でも、『見ないフリ・やらない自分』なだけです。

今日も自由な時間に一人がテニスボールを持てば、みんな真似をする。真似をするだけで目的もないから何となく蹴っているだけ。だから成果として残らない。早く『自分の意思でサッカーをする人間』になってほしいと思います。

サッカーをするという事の意味を少しずつ理解してもらえればと思います。うまくなるというのは『自分の都合』でやらない子です。今の八千代スクールは大半がその考え方。自分の都合ばかりでやったりやらなかったり・・・。そんなペースで何かの成果を大きく残してほしいというほうが間違っているという事。うまくなるというのは簡単な事じゃない。自分の都合で決めないで、なりたい自分になる為にも自分を変えながら周りにも合わせたり、合わせてもらえる人間性を持てるかどうか?だと思う。

スクールでもそういう事が出来る場である事。実際に変化している子がある事実。

遊び方が変わる。考え方が変わる。それがサイン!!

ゆっくり確実に見守っていきたいと思います!!