
2020/01/22のBlog
[ 15:22 ]
寝返りが最近出来るようになったおともだち。
よいしょっと体を斜めにして
もうすこし!!
がんばってるんだけど
力尽きてコロンと
もとにもどって。
その姿がとってもかわいいのでした。
ミルクを飲みながら
ウトウトするのってかわいいですよね~。
何年も前のことを思い出しました~。
よいしょっと体を斜めにして
もうすこし!!
がんばってるんだけど
力尽きてコロンと
もとにもどって。
その姿がとってもかわいいのでした。
ミルクを飲みながら
ウトウトするのってかわいいですよね~。
何年も前のことを思い出しました~。
明日1/23(木) あったカフェ・子育て相談です。
9:15~12:45まではひろばで、13:00~は子育て相談となります。
ちょっときいてほしいなってこととか気軽に
ご利用くださいね。
9:15~12:45まではひろばで、13:00~は子育て相談となります。
ちょっときいてほしいなってこととか気軽に
ご利用くださいね。
2020/01/21のBlog
[ 16:29 ]
今日のひろばは


朝からたくさんのおともだちたちが
あそびに来てくれました
2ヵ月のおともだち。
今日もお兄ちゃんとあそびに来てくれました。
日に日に顔も変わったり~
見てるだけで癒されます
今日は機嫌がよくて、お目目パッチリ!!
起きている間にちょっと練習する??と・・・
うつ伏せに。
しっかり首を持ちあげてがんばっていました
お母さんも「こんなに長くははじめて
」
とみんなでその可愛らしい姿を見守っていました。



朝からたくさんのおともだちたちが
あそびに来てくれました

2ヵ月のおともだち。
今日もお兄ちゃんとあそびに来てくれました。
日に日に顔も変わったり~
見てるだけで癒されます

今日は機嫌がよくて、お目目パッチリ!!
起きている間にちょっと練習する??と・・・
うつ伏せに。
しっかり首を持ちあげてがんばっていました

お母さんも「こんなに長くははじめて

とみんなでその可愛らしい姿を見守っていました。
2020/01/20のBlog
[ 12:49 ]
今日は1月のお誕生日会と楽しいことしよう!のはぴはぴdayでした。
お友だちたくさんきてくれて、早速お誕生会を始めました。
おなじみの大きなケーキ作り。
うたも覚えてきてくれて、手順もばっちり!
あっとゆーまにケーキの出来上がりでした
1月うまれのおともだち お誕生日おめでとう
お友だちたくさんきてくれて、早速お誕生会を始めました。
おなじみの大きなケーキ作り。
うたも覚えてきてくれて、手順もばっちり!
あっとゆーまにケーキの出来上がりでした

1月うまれのおともだち お誕生日おめでとう

その後は 今年の干支にちなんで、ネズミの凧作りをしました。
シールを貼ったり、テープでひっつけたりの簡単な凧作りだったので、みんなささっと出来上がってました。
お天気が良かったらみんなでお外で走って凧あげしたかったのですが、グランドコンディションが悪く断念
ホールでグルグル走ったりしてましたが何だか物足りない・・・
じゃあ~とみんなで並んで『いちについて~ よーい ドン!』で凧を片手に走ってみました。
みんなめちゃくちゃ楽しそう


何回か走って満足のあとは絵本を読みました。
シールを貼ったり、テープでひっつけたりの簡単な凧作りだったので、みんなささっと出来上がってました。
お天気が良かったらみんなでお外で走って凧あげしたかったのですが、グランドコンディションが悪く断念
ホールでグルグル走ったりしてましたが何だか物足りない・・・
じゃあ~とみんなで並んで『いちについて~ よーい ドン!』で凧を片手に走ってみました。
みんなめちゃくちゃ楽しそう



何回か走って満足のあとは絵本を読みました。
あっとゆーまにハッピーな時間はおしまいになりました。
帰りも凧をだいじに持ってさよならしてくれたお友だち。
喜んでくれてよかったです
来月はどんなハッピーがあるかなぁ~
次回のひろばは 21日(火) あったカフェ です。
おまちしてますね
帰りも凧をだいじに持ってさよならしてくれたお友だち。
喜んでくれてよかったです

来月はどんなハッピーがあるかなぁ~

次回のひろばは 21日(火) あったカフェ です。
おまちしてますね

2020/01/17のBlog
[ 16:51 ]
串本に用事で来ていた「わかやまおもちゃ病院」の
ドクターたちがあったカフェに寄ってくださいました。
「このおもちゃが・・・」と緩くなってしまったおもちゃが
あったので見てもらうと。
「どれどれ~これね・・・」と。
「紙とハサミあるかな」と言われて渡すと・・・
早速、治療がはじまりました。
少し待つと・・・「治ったよ」と。
まさかその場で治していただけると思ってもいなかったので
驚きと感動です


おともだちたちも治ったおもちゃがあそびやすくなっているのに
気づき・・・何度もたたいてあそんでいました。
みんなうれしくってニコニコ!!
「今度また緩くなったら~」と治し方も教えてくださって。
やっぱり、おもちゃドクターはスゴイです!!!
ありがとうございました
ドクターたちがあったカフェに寄ってくださいました。
「このおもちゃが・・・」と緩くなってしまったおもちゃが
あったので見てもらうと。
「どれどれ~これね・・・」と。
「紙とハサミあるかな」と言われて渡すと・・・
早速、治療がはじまりました。
少し待つと・・・「治ったよ」と。
まさかその場で治していただけると思ってもいなかったので
驚きと感動です



おともだちたちも治ったおもちゃがあそびやすくなっているのに
気づき・・・何度もたたいてあそんでいました。
みんなうれしくってニコニコ!!
「今度また緩くなったら~」と治し方も教えてくださって。
やっぱり、おもちゃドクターはスゴイです!!!
ありがとうございました

[ 15:17 ]
今日のひろばは


miniスクラップブッキングをしました
今月から30×30サイズの大作に
チャレンジしています
サイズが大きくなると・・・台紙の色・柄から
『何にしよう?!』とママたちは大盛り上がり!!
いろいろ悩みながら『これいい!!』『これもあるよ~』
とみんなでワイワイしながら手を動かして



miniスクラップブッキングをしました

今月から30×30サイズの大作に
チャレンジしています

サイズが大きくなると・・・台紙の色・柄から
『何にしよう?!』とママたちは大盛り上がり!!
いろいろ悩みながら『これいい!!』『これもあるよ~』
とみんなでワイワイしながら手を動かして
