2009/05/27のBlog
[ 14:48 ]
[ 事務局のつぶやき ]
備忘録ですので、気にしないでください…
って、気になるかもしれませんが……。(笑)
平成21年5月27日
法務局へ資産総額の変更登記へ
【提出書類】
財産目録(原本証明あり)
資産総額変更登記の申請書(余白に電話番号)
特定非営利活動法人変更登記申請書
(役員変更、(理事重任・辞任))
任期が5月31日のため、退任は5月31日付
重任は6月1日付、6月1日以降に申請書提出
就任・退任は、就任承諾書及び誓約書・辞任届に住民票添付
(県はコピー可)
って、気になるかもしれませんが……。(笑)
平成21年5月27日
法務局へ資産総額の変更登記へ
【提出書類】
財産目録(原本証明あり)
資産総額変更登記の申請書(余白に電話番号)
特定非営利活動法人変更登記申請書
(役員変更、(理事重任・辞任))
任期が5月31日のため、退任は5月31日付
重任は6月1日付、6月1日以降に申請書提出
就任・退任は、就任承諾書及び誓約書・辞任届に住民票添付
(県はコピー可)
2009/05/17のBlog
[ 14:17 ]
[ 連絡事項 ]
2009/04/19のBlog
[ 13:25 ]
[ 連絡事項 ]
2009/03/15のBlog
[ 12:44 ]
2009/02/21のBlog
[ 10:18 ]
2009/02/15のBlog
[ 14:10 ]
2008/12/30のBlog
[ 10:16 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
[ 10:12 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
2008/12/29のBlog
[ 17:30 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
[ 17:25 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
[ 11:20 ]
2日目の『色彩心理講座』と『いろいろ仕事講座』を担当したおぎはらです。
『いろいろ仕事講座』にゲストとして参加していただいた、
前川企画印刷の西端社長さんのblogにすてきな応援メッセージが書かれていました。
よかったら訪問してみてください^^
あと、もう少しでボランティア講座も修了ですね。
でもこれがスタート!
これをきっかけに日常の中でも自分のボランティアを自分のペースのボランティアを考えていってくださいね。
私も昨日は、みんなにいろんな勇気をもらった一日でした。
また、会う日を楽しみにしています^^
『いろいろ仕事講座』にゲストとして参加していただいた、
前川企画印刷の西端社長さんのblogにすてきな応援メッセージが書かれていました。
よかったら訪問してみてください^^
あと、もう少しでボランティア講座も修了ですね。
でもこれがスタート!
これをきっかけに日常の中でも自分のボランティアを自分のペースのボランティアを考えていってくださいね。
私も昨日は、みんなにいろんな勇気をもらった一日でした。
また、会う日を楽しみにしています^^
2008/12/28のBlog
[ 23:47 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
[ 17:26 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
[ 14:04 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
[ 12:13 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
[ 11:53 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
[ 08:08 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
<交流の時間>
参加者が3、4人に分かれ、午ボランティア体験談を聞いたときに用意しておいた質問を投げかけ、10分経ったら感想を記入して次のグループに交代していきます。
「ボランティアをしていて楽しかったことは?」などなど、ボランティアについての質問だけでなく、受験のこと、大学生活のことなど、色んな話題に広がってみんなまだまだ会話が終わらない様子です。
大学生の話を聞いて終わるのではなく、聞きながら質問を考えておき、それを本人に実際に投げかけてみることで、より理解が深まるようです。
2008/12/27のBlog
[ 16:20 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
[ 14:14 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
[ 14:07 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
[ 13:59 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
[ 13:56 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
2008/12/26のBlog
[ 10:58 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
2008/12/24のBlog
[ 11:13 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
またまたのぶです!
さぁいよいよ最終日のプログラムです!
三日目の朝はみんなでこのキャンプの思い出を作ります!
内容は秘密にしておきます♪
ヒントはこの二日間での思い出を形にします!
そして、その次は炊き出し体験☆彡
みんなでトン汁作ったり
α米体験をしましょう!
α米は感動すること間違いない!
そして、いよいよお別れ
その前にボランティア証明書の授与式です!
これでこの三日は終わりになります!
みんなで楽しいものにしたいな~☆
てか、しましょ!
さぁいよいよ最終日のプログラムです!
三日目の朝はみんなでこのキャンプの思い出を作ります!
内容は秘密にしておきます♪
ヒントはこの二日間での思い出を形にします!
そして、その次は炊き出し体験☆彡
みんなでトン汁作ったり
α米体験をしましょう!
α米は感動すること間違いない!
そして、いよいよお別れ

その前にボランティア証明書の授与式です!
これでこの三日は終わりになります!
みんなで楽しいものにしたいな~☆
てか、しましょ!
2008/12/23のBlog
[ 13:28 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
2008/12/20のBlog
[ 08:02 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
おはようございます。
学生リーダーののぶです★
今日は二日目のことを少し載せておきます。
二日目は、朝食をとって少しした後
ボランティアを形にしようのプログラムに入ります。
ここではみんなのボランティアのイメージをはっきりさせたいと考えています。
そのためにみんなでいろんなことを話し合いましょう!
そして昼食後、いろいろ仕事講座に移ります。
いろいろな職業についている大人の方たちが来てくれます。
編集・医療系・会社員・FPなどなど
いろんな話しをたくさんきいちゃってください★
大人の人たちはみんな面白い人ばかりです笑”
そして、そして~
夜は年越そうかパーティー♪
みんなでわいわいたのしも~
二日目はこんな感じで進みま~す☆
以上のぶでした~
学生リーダーののぶです★
今日は二日目のことを少し載せておきます。
二日目は、朝食をとって少しした後
ボランティアを形にしようのプログラムに入ります。
ここではみんなのボランティアのイメージをはっきりさせたいと考えています。
そのためにみんなでいろんなことを話し合いましょう!
そして昼食後、いろいろ仕事講座に移ります。
いろいろな職業についている大人の方たちが来てくれます。
編集・医療系・会社員・FPなどなど
いろんな話しをたくさんきいちゃってください★
大人の人たちはみんな面白い人ばかりです笑”
そして、そして~
夜は年越そうかパーティー♪
みんなでわいわいたのしも~
二日目はこんな感じで進みま~す☆
以上のぶでした~
2008/12/14のBlog
[ 20:09 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
少しずつですが、プログラムの詳細について報告していきます★
服部緑地ユースホステルに到着後、アイスブレイク!
そして、大学生のボランティア体験談、
C.U.Pの大学生のボランティア体験談を聞いてみよう!
震災・環境問題・青少年育成・デイイベント・国際協力など様々な活動を学生リーダーはしているんだなぁ★
そのあとは、フリータイム★
初めて顔を合わすわけだけど、ここで仲良くなっちゃおう!
大学生にもたくさん話しかけてみよう!
そして、夕食後は交流の時間。
この交流の時間は大学生にいろいろな話を聞いてみよう♪
ボランティアについてはもちろん、大学についてだとか、単位、サークルの話、いろんな話を聞いてみよう!
大学生はなんでもこたえてくれるはずです笑”
この交流の時間でこの日のプログラムは終了です★
明日の朝に向けてボランティアについて考えておこう!
服部緑地ユースホステルに到着後、アイスブレイク!
そして、大学生のボランティア体験談、
C.U.Pの大学生のボランティア体験談を聞いてみよう!
震災・環境問題・青少年育成・デイイベント・国際協力など様々な活動を学生リーダーはしているんだなぁ★
そのあとは、フリータイム★
初めて顔を合わすわけだけど、ここで仲良くなっちゃおう!
大学生にもたくさん話しかけてみよう!
そして、夕食後は交流の時間。
この交流の時間は大学生にいろいろな話を聞いてみよう♪
ボランティアについてはもちろん、大学についてだとか、単位、サークルの話、いろんな話を聞いてみよう!
大学生はなんでもこたえてくれるはずです笑”
この交流の時間でこの日のプログラムは終了です★
明日の朝に向けてボランティアについて考えておこう!
2008/12/07のBlog
[ 16:29 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
2008/12/04のBlog
[ 12:55 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]
りさちゃんからバトンを受け取りました☆
あだな:よっしー
好き:読書、散歩、チョコレート
ボランティア歴:マレーシア植林ワークキャンプ、子供の社会体験、デイイベントリーダー
ひとこと:ボランティアって何も特別なことじゃない!みんなと一緒に「普段着のボランティア」を考えたいと思います☆2泊3日楽しみましょう♪
まだ、参加募集してます!
興味のある人はぜひ連絡ください☆
あだな:よっしー

好き:読書、散歩、チョコレート

ボランティア歴:マレーシア植林ワークキャンプ、子供の社会体験、デイイベントリーダー

ひとこと:ボランティアって何も特別なことじゃない!みんなと一緒に「普段着のボランティア」を考えたいと思います☆2泊3日楽しみましょう♪
まだ、参加募集してます!
興味のある人はぜひ連絡ください☆
2008/12/02のBlog
[ 18:11 ]
[ 10代のためのボランティア講座 ]