(%晴れ%) 立春を過ぎ、寒さも和らいできたかとおもいきや、また来週にかけて冷え込むようですね。 

そうは言いながら、庭のプランターに植えたチューリップの芽がちょこんと顔を出しました(%ハート%)

そう遠くはない春を心待ちにしたいと思います。

では、2月度定例会のご報告です。

【活動報告】

H様 体調不良のため、今月はおやすみでした。

M様 よくお話になられていました。ご実家のことを繰り返しお話されていました。

【2月度定例会】

(%赤点%)月刊誌傾聴ボランティアの感想

 ・お相手の話を聴いて、具体的に話を詳しく掘り下げ、お相手の良いところを伝えて気づきをひきだすのがすごいと思いました。

 ・今まで読んだものとは違う視点で書かれていて、読みごたえがありました。傾聴の悪い例が書かれてありました。傾聴の知識がなかったら、同じように相手を傷つけてしまう対応をしてしまっていたかも。。。と思いました。

(%赤点%)メンバーによる勉強

今月は、Oさんに「川西市の歴史」について お話をいただきました。

旧石器・縄文時代まで遡り、プリントアウトした写真を見せていただきながら、わかりやすく、丁寧にお話しくださいました。

川西市のシンボルの市章も、川西を図案化したもので、中央の「川」は、川西の「川」と、真ん中の太い線は、市内を流れる猪名川を表しているそうです。

周りの円は、平和と円満を表していて、そんな意味があることを、初めて知りました。

歴史に興味を持ったきっかけは、傾聴を始めた頃、利用者さんとお話をしたときのこと。
その方が、歴史にとても詳しい方で、お相手の話についていくために、歴史の勉強をしないと!と思ったのだそうです。

その後、ボランティアサークルにも参加し、現在は川西市のボランティアガイドをされているそうです。
歴史は語り継がれていく。知って、語り継いでいくことが大切とおっしゃっていました。
とても勉強熱心でパワフルなOさん。貴重なお話をありがとうございました。

「よりそい」では、メンバーの興味のあることや体験など、様々なことをお話いただき、皆で聴くことで、気付きや刺激や元気をもらい、それぞれの学びを深めていきます。

(%赤点%)11月の傾聴講座にも参加され、先月も見学にいらしていた方が、お仲間に入りました。 傾聴のお仲間が増えるのは、とてもうれしく、心強いです。

どうぞ、ご興味のある方、お気軽に見学にいらしてくださいね。

次回定例会は 3月7日(火) キセラプラザ2階 13時からです(%ハート%)

 ☆N子☆