ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
顔晴るヤングサークル
記事一覧
[ 総Blog数:338件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
2009/12/07のBlog
昨日プレオープンした「みそのde顔晴る」は、大勢のお客さんが訪れてくれ、用意していた農作物はほぼ完売しました。特に無農薬で天日干ししたあいがも米と無農薬で栽培した大根は人気がありました。

 店の前で行われた商店街主催のバスケットピンポンも盛り上がり我が顔晴るヤングサークルチィ-ム3組でましたが、すべて一回戦で敗退しました。次の大会でリベンジするため特訓することになりました。

 24日にはグランドオープンしますがその時は餅つき大会、バスピン大会、カラオケ大会、無農薬野菜の特売、アイガモとのふれあい等盛りだくさんのイベントを予定しています。

餅つき大会にはみその商店街組合の理事長さんも全面的に協力してくれることになりました。

 最後になりましたが、プレオープンに、県の男女共生推進センター「りぃぶる」の神徳所長、なが子ども劇場の西岡代表らもかけつけてくれました。ありがとうございました。


 なお、プレオープンの写真はカメラを店に忘れてきて載せられません。今夕載せる予定ですのでよろしく。
2009/12/05のBlog
和歌山市の美園町商店街に産直のこだわり八百屋『みそのde顔晴る』が明日6日13時にプレオープンします。

 当面は無農薬で栽培している大根、ミズナ、白菜、野沢菜と米くらいしかありませんが、いろんな野菜を栽培していますのでそのうち出せますし、年末には千両、小菊も取り扱いますのでよろしくお願いいたします。

 なおグランドオープンは、24日のクリスマスイブ日で餅つき大会、カラオケ大会、クリスマスパーティ、農作物の特売等を予定しています。
2009/12/04のBlog
店舗部分
台所部分
2009/12/03のBlog
和歌山市美園町に進出するためみその商店街に事務所兼店舗を開設する工事を進めていますが、店舗と台所部分が出来上がり6日に仮オープンし、24日のクリスマスイブの日にグランドオープンできるよう頑張っています。

 グランドオープンの日には、餅つき大会、無農薬野菜の特売、パーティー等楽しいイベントを予定していますので遊びに来てくださいね!

 店の名前は仮称「みそのDE顔晴る」ですがもっといい名前をみんなで考えます。

 写真は出来上がった台所部分です。
2009/11/29のBlog
自分たちだけで改造している事務訴兼店舗です。
我がNPOの事務所兼農産物直売所が和歌山市のみその商店街に来る12月6日の日曜日にプレオープンすることのなりました。

 居宅に使っていたところを事務所兼店舗に改造するので大変な工事になっています。
 
 予算の関係で業者に頼まず自分たちでやっているので日にちもかかっていますがようやく店舗p部分が出来上がり、事務所部分の床部分も出来たのでプレオープンすることになりました。

 年内に改造を終えて事務所開きをやりたいと意気込んでいます。
2009/11/24のBlog
我がNPOの事務所兼店舗を和歌山市の美園町商店街に開設するため工事が進められています。

 和歌山NPOセンターの近所で最近オープンしたばかりの「ぐるぐる絵本室」の真ん前です。

 前に居たくであったところを事務所の改造する工事であるためかなり大掛かりであるうえに予算の関係で、ほとんど会員でやっているので大変です。
 
 シロアリに喰われた柱を取り替えたり、天井や壁を塗り替えたりしてようやく台所と店舗部分をほぼやり終えました。
 
 事務所部分は、天井と壁それに床をすべてやり直さなければならなうえ電気工事も必要なのでので素人では無理ですが、業者に見積もりを出したところ予算の3倍以上もかかるとのことですので頭を悩ませています。
 
 誰かボランティアで手伝ってくれないかなぁ!美味しいお米と野菜をお礼に差し上げますので。

 とにかく年内にオープンしたいので頑張ります。
2009/11/14のBlog
いつもサーバーが混雑していると送れなかった原因は写真の容量が大きすぎるためと考えられます。
 圧縮の方法を勉強してみます。
2009/11/11のBlog
記事が送れない。写真も載らない。再度写真を載せてみます。
サーバーが混んでいて記事を何回送ってもだめなので、標記のことに関する写真だけテストで載せてみます。