北越・東北旅①「新潟3Sネットワーク 2周年発表大会♪」

ご報告、遅くなりました。

3月17日から20日まで、新潟・長岡、

福島・会津若松、宮城・仙台に行って参りましたので

その旅の、ご報告を12個の日記に分けて

させていただきます〜(ー人ー)☆

—————

3月17日(土)朝、大阪伊丹空港をぶっ飛び、一路新潟へ♪

そこから新幹線「MAXとき」に乗り、

新潟県長岡市まで行きました。

ちなみこの新幹線の間に薄いピンク色がつけられているのは、

地元で有名な鳥である「とき」の色なんだそうです。

新潟〜長岡間はほぼ雪が溶けていて、

春を予感させる素敵な晴天でした。

が、遠くに見える越後山脈はまだまだ深い雪に覆われていて、

とても美しい&清々しい北越の風景でした。

我が師匠&恩師の古芝保治さんが講師を務められている

「新潟3Sネットワーク」の

2周年発表大会に参加させていただきました。

徹底3S(整理・整頓・清掃)を

古芝さんから学ぼうを新潟市内・長岡市内の会社さんが

毎月古芝さんを講師としてお招きし、

自らの会社に徹底3Sを落とし込んでおられます。

私は半年程前から、

このグループの兄弟分であります「四国3Sネットワーク」の

事務局を拝命しており、

そのご縁で一度新潟3Sグループの方々と

お会いしたいと思っていました。

今日の大会では改めて徹底3Sの基本的なこと

(導入部分のポイントや概要)を再認識し、

新潟3Sの方々の発表に深く感銘を受け、

TTP(徹底的にパクる・笑)を

させていただきたいなと思いました。

そして、、、【長岡】と言えば、

司馬遼太郎先生の小説『峠』〜河井継之助〜が超有名で、

河井継之助ゆかりの地にいつか行ってみたいと

数年前より猛烈に願っており。。。

その念願がこのような形で実現し、

ただただ、感無量でございます(ー人ー)☆

明日・18日は古芝さんと共に

長岡市内を散策した後、一人、

福島・会津若松に移動します♪

今回は新潟県長岡市(旧長岡藩)→

福島県会津若松市(旧会津若松藩)→

宮城県仙台市(旧仙台藩)の

歴史探訪旅でゴザイマス(^0^)!

江戸末期、最末期まで佐幕派

(それに対する派閥は薩長等の倒幕派です。

幕末の戊辰戦争時、奥羽越列藩同盟に所属していた雄藩)だった

旧3藩の足跡を辿ることにより、

今から150年前の「この国のかたち」を

自分なりに見つけ出し、

これからの自身のまた日本社会の

「あるべきかたち(未来)」を

検証したいなというのが今回の、旅のコンセプトです。

発表大会後の懇親会では、

たまたま長岡の方の周りに座ることが出来ましたので、

新潟・長岡の歴史や今のお話しを

たくさんお伺いすることが出来ました。

その後行ったお寿司屋さんの大将にも、

いろいろと教えて頂きましたので、

また後日まとめてみなさんにご報告させて頂きたいなと思います。

にしましても、新潟・長岡のお料理、、、

ごはん、お酒(※普段は飲まないのですが^^;)。。。

美味し過ぎです〜(>0<)♪