遅くなりましたが…18日間の「お遍路旅」ふりかえります②

3月1日(木)6日目:
十八番・恩山寺→二十番・鶴林寺→二十一番・太龍寺→
二十二番・平等寺→二十三番・薬王寺

この日も、いろんな出会いがありました(*^^*)。
町にある小さな自転車屋さんの
おじいちゃん&おばあちゃん。それから
太龍寺に上り下りするロープウェーのスタッフの
おにいさん&おねえさん。

おにいさんは、わざわざこのブログにコメントまで
下さりました。本当に嬉しかったです☆

にしても、鶴林寺に登る6キロの自転車を
押しての2時間はたまらなく、しんどかったデス(TーT)。
(今となってはいい思い出〜♪)

3月2日(金)7日目:二十四番・最御崎寺

この日はひたすら自転車をこいでいました(*^^*)。
35キロくらい、室戸岬にある最御崎寺向けて、快晴の中での
サイクリングです。めっちゃ心地よかったです、が、
日に焼けてしまったのが、たまにキズ(^^;)。

このお寺に向かう途中の定食屋さんで出逢った
歩きお遍路の千葉のおじさまがご自身の旅を
ブログで書かれており、今まだ歩かれておられます↓
http://sun.ap.teacup.com/mutsugoro/2.html

ほんと、元気ですてきなおじさまでした(^^)。
ちなみにおじさまとは、明くる日の午後、
二十七番・神峯寺へ向かうバスに乗る直前、
バス停で再会しました♪

そんなおじさまのこと、私は今でもこっそり、
応援しています(*^^*)。

3月3日(土)8日目:
二十五番・津照寺→二十六番・金剛頂寺→二十七番・神峯寺

この日は、4日目の大ピンチと並ぶトラブル
『自転車パンク事件』発生〜〜〜っ!!!
ほんと、旅続行不可能かと思いました。

が、幸運なことに・・・

①下り坂で自転車乗っている時ではなく、登り坂で
自転車を押してる時にパンクしました。
だから転倒とかしませんでした。

②パンクした自転車と一緒に、お遍路仲間の車で
その日宿泊する高知県安芸市まで移動できました♪

③安芸市では、知人のおばさまの妹さんのご自宅に
泊めさせていただき、妹さんご一家さま&地元の自転車屋さんの
おかげで、パンクがその日のうちに治りました。

しかも・・・

④妹さんの自宅(だんなさまの会社)には、『スキャナ』などの
パソコン周辺機器や事務用品がたくさんあり、
お遍路旅に「宿題」として持って行った「おシゴト」が
いっぺん&効率よく片付きましたぁ〜♪

⑤妹さんご一家のみなさまと、一緒に高知ならではの
おいしい家庭料理をマンキツし、観光も出来ました。

ほんと、ナカヤマさんご一家さまには、感謝しております。。。

3月4日(日)9日目:
二十八番・大日寺→二十九番・国分寺→三十番・善楽寺
→三十一番・竹林寺→三十二番・禅師峰寺

鉄道大好きっ子・よしこちゃんがあこがれていた
『ごめん・なはり鉄道』をナマで見れて
感激の一日でしたぁ〜(^^)♪
そしてこの日は、久しぶりの都会(=高知市)
を走り、お遍路さんに対して冷たい人たちや町に、
ちょっと涙しました(TーT)。

やはり都会の人って、比較的全くの他人には
冷たいと思います。ずーっとお遍路さんに暖かい
まなざしを与えて下さる田舎地方を走っておりましたので
(徳島市は汽車でスキップしましたし)、
余計その冷たさが身にしみました。が、私が思いますに、
高知市の人よりも、ずーっと私が暮らす大阪の人の方が
冷たいと思います。

これは、私が大阪に帰って来た3月13日にヒシヒシと感じました。
ほんと、私も普段はそんな人間でしたので、
大いに反省いたしました。
これからは、都会で迷う方々に、やさしくしたいです。

3月5日(月)10日目:
三十三番・雪蹊寺→三十四番・種間寺
→三十五番・清瀧寺→三十六番・青龍寺

この日のよしこちゃん的大ヒットな出逢いは
『ムッキーちゃん』という土佐名物の「文旦」の
皮をカンタンに剥くことができる300円の雑貨との出逢い♪

『ムッキーちゃん』を発明された会社さんHP↓
http://www.niigata-doyu.jp/pr-kuriharawarudo.html

私が参加します「中小企業家同友会」のお仲間だったとは。。。
いつか是非社長さんとお逢いしたいです(*^^*)。

これを兄夫婦に見せますと
「讃岐うどんよりもコレ、おみあげに欲しかったわ〜」
って言われてしまいマシタ〜(^^;)。
今度、土佐行った時は、『ムッキーちゃん』、
ごっそり買ってきます(笑)。

けどコレ、新潟の会社さんのんやねんけどなー。。。
ま、ええか♪