サンキューネット
【地区】
【分野】
保健・医療・福祉
まちづくり
NPO支援
【概要】
「住み慣れた地域で安心していつまでも暮らしたい」
サンキューネットは、そんな思いを大切に、みんなでたすけあう地域づくり・まちづくりをめざしています
【連絡先】
http://www.san9net.com/
mailto:san9net@chive.ocn.ne.jp
2008年9月 | ||||||
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
+2016年
+2015年
+2014年
+2013年
+2012年
+2011年
+2010年
+2009年
-2008年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年
2005年
■ 福祉車両 受領式を開催しました
■ 日本財団からの福祉車両助成が決まりました
■ 介護員初任者研修 受講生募集中( 6月7日開講)
■ 介護職員初任者研修開講しました
■ PL病院バスの時刻表が10月から変わります
■ 9月号機関紙できました
■ 仮認定NPO法人として認定されました
■ お待たせしました。介護職員初任者研修 6月22日開講します。
■ 機関紙8月号です
■ 災害に強い 人にやさしい まちづくり講演会のお知らせ
■ 24.02.04遺言・成年後見制度市民公開講座のおしらせ
→jinnen
■ おひとりさまサポート講座を終えて
→高辺台独居高齢者
■ ペットボトルのキャップを集めて世界の子どもにワクチンを
→富田林市NPO
■ 初プログ
→宝塚NPOセンター
→furatto
→富田林市NPO
■ サンキューネット前が、PL病院のバス停に
→PL病院バスの時刻表が1…
今日のアクセス数:91件
総アクセス数:205690件
トラックバックURL:http://www.voluntary.jp/weblog/TrackBackServlet/7850