前のページ
|
次のページ
2012/03/31のBlog
[ 23:59 ]
[ センター概要 ]
富田林市市民公益活動支援センターは、平成23年10月より、民間事業者による運営となり、下記の場所へ移転いたしました。
同センターでは、これまでどおり富田林市で活動する団体を支援しています。お気軽にご活用ください。
開館 月~金曜 9:00~21:30
(延長~21:30)
休館 土・日曜日、祝日、年末年始
〒584-0072
富田林市高辺台一丁目7番31号
地図はこちら
ホームページはこちら
TEL/FAX 0721-21-4431
MAIL info(at)activity-agora.org
(at)を@に変換して下さい
同センターでは、これまでどおり富田林市で活動する団体を支援しています。お気軽にご活用ください。
開館 月~金曜 9:00~21:30
(延長~21:30)
休館 土・日曜日、祝日、年末年始
〒584-0072
富田林市高辺台一丁目7番31号
地図はこちら
ホームページはこちら
TEL/FAX 0721-21-4431
MAIL info(at)activity-agora.org
(at)を@に変換して下さい
2011/09/24のBlog
[ 10:22 ]
[ お知らせ ]
現在の事務所は、9月24日(土)18時で閉鎖します。
ほぼ6年間にわたり公営事務所ご利用ありがとうございました。
10月以降民間運営委託となります。
詳細は、下記PDFをご覧下さい。
ほぼ6年間にわたり公営事務所ご利用ありがとうございました。
10月以降民間運営委託となります。
詳細は、下記PDFをご覧下さい。
2011/09/20のBlog
[ 19:34 ]
[ スタッフ雑記 ]
今まで、私のおすすめを勝手に紹介してきましたが、
今回は「みょうが」をおすすめします!
私の家では、みょうがは常備されています!
みょうがを食べるとどんな効果があるかは存じてないのですが、
あの苦味がなんとなく、からだにいい感じがします
毎日食べても全然飽きませんよ
食欲の秋ということで、野菜を食べて健康になるのもいいかもしれません。
今は、台風も近づいていますので、十分お気をつけ下さい。
今回は「みょうが」をおすすめします!

私の家では、みょうがは常備されています!
みょうがを食べるとどんな効果があるかは存じてないのですが、
あの苦味がなんとなく、からだにいい感じがします

毎日食べても全然飽きませんよ

食欲の秋ということで、野菜を食べて健康になるのもいいかもしれません。
今は、台風も近づいていますので、十分お気をつけ下さい。
2011/09/15のBlog
[ 10:02 ]
第三回これからの支援センターのあり方を考える集いを開催します。
10月以降の実施運営事業者も参加して
今後の支援センター運営について具体的な話のできる場と
なりますので、ご都合のよろしい方は、ぜひご参加ください。
平成23年9月16日〈金)午後6時半より
富田林市市民会館2階
富田林市市民公益活動支援センター
10月以降の実施運営事業者も参加して
今後の支援センター運営について具体的な話のできる場と
なりますので、ご都合のよろしい方は、ぜひご参加ください。
平成23年9月16日〈金)午後6時半より
富田林市市民会館2階
富田林市市民公益活動支援センター
前のページ
|
次のページ