2019/08/03のBlog
[ 18:15 ]
[ 例えばこんな雑談 ]
Kさん「暑い…!
あー、(暑い、って)言わんとこうと思ってたのに言ってしまった」
私「禁止にします?
ひとり罰金50円とかにしたら、けっこう儲かりそうですね(笑)」
最近、ようやく少しずつ「無難な冗談」を言えるようになってきました。
ベタといえばベタですが、全然気が利いてなくていいんです。
ちょっと笑えれば。
bako
あー、(暑い、って)言わんとこうと思ってたのに言ってしまった」
私「禁止にします?
ひとり罰金50円とかにしたら、けっこう儲かりそうですね(笑)」
最近、ようやく少しずつ「無難な冗談」を言えるようになってきました。
ベタといえばベタですが、全然気が利いてなくていいんです。
ちょっと笑えれば。
bako
2019/08/01のBlog
[ 10:24 ]
[ ニュース・小ネタ ]
2019/07/11のBlog
[ 12:16 ]
[ 展示・ワークショップ ]
きのう、出版記念ワークショップを開催しました。
前半は著者の枚岡から著書の紹介。
後半は、本にも書いた「レシピ集め」をしました。
お題)
●「話を終わらせて出ていく」ときの声かけ
●「職場で、みんな出て行って、後輩と2人だけになったときの声かけ」
後者をロールプレイしたのですが、
13人来られたので、かなりバリエーションにとんでいて、面白かったです。
面白かったのは、
・「2人だけになっちゃったね。私たちって仕事熱心だねー!」
これは、相手が同性の場合に限る、というコメントが出たときです。
たしかに「2人だけになったね」はシチュエーションによって、
なにか恋愛的なセリフにもなってしまうわけで…
「みんな出ていっちゃいましたね」というのもありましたが、
こちらのほうがまだ誤解されにくいかなあ。
つくづく、言葉って微妙~~なニュアンスによって
意味合いが変化するんだなあと思いました。
著者は、実際に本が売れてゆく現場を見ていません。
ですので、
本を読んで、持参してくださった方にも、
その場で買っていただいた方にも、
「うわ、本当に私の本を読んでくださるんだ!!」と感動しました。
自分が作る側に立ってみると、
本ってめちゃくちゃたくさんありますから、
その中で読者さんに選ばれる、そして最後まで読んでもらえるって
本当に奇跡のように感じます。
参加してくださったみなさま、ありがとうございました!!
bako
前半は著者の枚岡から著書の紹介。
後半は、本にも書いた「レシピ集め」をしました。
お題)
●「話を終わらせて出ていく」ときの声かけ
●「職場で、みんな出て行って、後輩と2人だけになったときの声かけ」
後者をロールプレイしたのですが、
13人来られたので、かなりバリエーションにとんでいて、面白かったです。
面白かったのは、
・「2人だけになっちゃったね。私たちって仕事熱心だねー!」
これは、相手が同性の場合に限る、というコメントが出たときです。
たしかに「2人だけになったね」はシチュエーションによって、
なにか恋愛的なセリフにもなってしまうわけで…
「みんな出ていっちゃいましたね」というのもありましたが、
こちらのほうがまだ誤解されにくいかなあ。
つくづく、言葉って微妙~~なニュアンスによって
意味合いが変化するんだなあと思いました。
著者は、実際に本が売れてゆく現場を見ていません。
ですので、
本を読んで、持参してくださった方にも、
その場で買っていただいた方にも、
「うわ、本当に私の本を読んでくださるんだ!!」と感動しました。
自分が作る側に立ってみると、
本ってめちゃくちゃたくさんありますから、
その中で読者さんに選ばれる、そして最後まで読んでもらえるって
本当に奇跡のように感じます。
参加してくださったみなさま、ありがとうございました!!
bako
2019/07/01のBlog
[ 09:28 ]
[ 例えばこんな雑談 ]
非常~~~にじめじめしていますね。
私はむちゃくちゃよく傘をなくします。
必勝(?)パターンが
「行きは雨が降っていて、帰りはやんでいた」場合。
そのまま傘をおいて帰ってしまいます。
bako
私はむちゃくちゃよく傘をなくします。
必勝(?)パターンが
「行きは雨が降っていて、帰りはやんでいた」場合。
そのまま傘をおいて帰ってしまいます。
bako
2019/06/24のBlog
[ 09:13 ]
●出版記念イベントを開催します。
7月10日(水) 19時~21時です。
場所は、芦原橋のまちライブラリ-@Aダッシュワーク創造館です。
詳しくはこちらからお願いします。
もう少し書こうとすると、なぜかエラーが出て投稿できないので、すみませんが詳しくはリンク先をごらんください。
7月10日(水) 19時~21時です。
場所は、芦原橋のまちライブラリ-@Aダッシュワーク創造館です。
詳しくはこちらからお願いします。
もう少し書こうとすると、なぜかエラーが出て投稿できないので、すみませんが詳しくはリンク先をごらんください。
[ 09:06 ]
テスト投稿です。
※追記
この投稿はうまくいくのに、イベントのお知らせはエラーが出て投稿できない…。なんで??
7月10日です!!
※追記
この投稿はうまくいくのに、イベントのお知らせはエラーが出て投稿できない…。なんで??
7月10日です!!
2019/06/04のBlog
[ 12:19 ]
[ ニュース・小ネタ ]
2019/05/28のBlog
[ 08:54 ]
[ ニュース・小ネタ ]
先日、「笑えない失敗が多い」と書きましたが、そんな例を1つ。
以前の話。
めったに履かないスカート、それもわりとひだひだのある長めのスカートを履いて出かけました。
用事を済ませて、さて昼ご飯を食べよう、その前にトイレへ行こうと。
トイレをすませ、サン〇クカフェで並んで、コーヒーを受け取ったとたんに、
後ろからつつかれて、「スカート、めくれてますよ」
……!!
なんと、トイレに行った際に、スカートが!スカートの後ろが下着にはさまって、
おもいきり「パンツ丸見え」になってるではないですか!!
さらに、急にびっくりすることを言われて、びっくりして振り返ったひょうしに
コーヒーをトレイごとぶちまけました。
……。
パンツ丸見えでコーヒーぶちまけ中年女。
これ、なんだかもうマンガの世界じゃないですか?
自分でもそう思いました。
割と、こういうマンガみたいなしくじりをします。
まあ、人に話せば笑ってくれるでしょうけども…
痛すぎて、ちょっと話せません。
ですので、ブログに書きました。
大笑いしてください。
bako
以前の話。
めったに履かないスカート、それもわりとひだひだのある長めのスカートを履いて出かけました。
用事を済ませて、さて昼ご飯を食べよう、その前にトイレへ行こうと。
トイレをすませ、サン〇クカフェで並んで、コーヒーを受け取ったとたんに、
後ろからつつかれて、「スカート、めくれてますよ」
……!!
なんと、トイレに行った際に、スカートが!スカートの後ろが下着にはさまって、
おもいきり「パンツ丸見え」になってるではないですか!!
さらに、急にびっくりすることを言われて、びっくりして振り返ったひょうしに
コーヒーをトレイごとぶちまけました。
……。
パンツ丸見えでコーヒーぶちまけ中年女。
これ、なんだかもうマンガの世界じゃないですか?
自分でもそう思いました。
割と、こういうマンガみたいなしくじりをします。
まあ、人に話せば笑ってくれるでしょうけども…
痛すぎて、ちょっと話せません。
ですので、ブログに書きました。
大笑いしてください。
bako
2019/05/27のBlog
[ 12:45 ]
[ ニュース・小ネタ ]
学生時代の話です。
みんなでご飯をたべに行って、私が注文したら
「そのメニューは今切らしてます」と言われて頼めなかったり、
頼んだのに「忘れてました」と、私だけなかなかこないことが時々ありました。
そのたびに後輩が、「枚岡さんらしいですね」と、言うのです。
ええ?私のせいじゃないのに何で?といぶかっていると、
別の先輩が
「間が悪いのが枚岡さんらしいってことじゃない?」。
なるほど~。
たしかに、学生時代から「人に話しかけるタイミングをのがす」ことで
ずっと悩んできましたが、周囲には「間が悪い人」と認識されていたのですね。
この「間の悪さ」。先日も居酒屋にて、
私が頼んだメニューが二回連続忘れられていたので、
どうやら改善されていません…。
bako
みんなでご飯をたべに行って、私が注文したら
「そのメニューは今切らしてます」と言われて頼めなかったり、
頼んだのに「忘れてました」と、私だけなかなかこないことが時々ありました。
そのたびに後輩が、「枚岡さんらしいですね」と、言うのです。
ええ?私のせいじゃないのに何で?といぶかっていると、
別の先輩が
「間が悪いのが枚岡さんらしいってことじゃない?」。
なるほど~。
たしかに、学生時代から「人に話しかけるタイミングをのがす」ことで
ずっと悩んできましたが、周囲には「間が悪い人」と認識されていたのですね。
この「間の悪さ」。先日も居酒屋にて、
私が頼んだメニューが二回連続忘れられていたので、
どうやら改善されていません…。
bako
2019/05/26のBlog
[ 20:52 ]
[ ニュース・小ネタ ]