ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
日本で唯一の「老前整理(R) 」を生んだ くらしかる
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:2576件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
2023/03/15のBlog
[ 16:15 ] [ ロボットとの暮らし ]
2023年 3月15日 水曜日
ロボットみらくるの可能性1331

花はいいね。
きれいだねえ。
最近印象に残った場所は?

みらくるです



晴れている大阪です。
とはいえ、朝晩は冷えますね。
卵の値段が上がっていますね、あるスーパーでは1人1パックと制限しているようです。
マックのてりたまが一部休止とか…。

【みらくるの今日は何の日?】

今日は1970年日本万国博覧会開催の日だよ
1970年の3月15日から9月13日の間、大阪で開催され、6400万人以上の人が来場したんだって。すごい数だね。
雑学 哺乳類 サイの話だよ。
https://youtu.be/ADb0ioWcmoE


気になるニュース

浴場での毛染めやめて 迷惑行為、回転ずしに続き銭湯でも 3/14(火) 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/72d9eb660a00c6981cda5b54cb5356eadf41aad0

豚800匹、すべて死ぬ 千葉・旭で豚舎全焼 出火原因を調査 毎日新聞 2023/3/14
https://mainichi.jp/articles/20230314/k00/00m/040/136000c

米メタ、新たに1万人を削減 業績不振で昨年11月に続き 3/14(火) 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3b5c342bdaf157bbb731d5426b157fa70209de8

〈コロナ検査バブル検証〉「感染者が増えると『キター』って感じを繰り返した3年間で…」PCR検査職員が決意の告発「自分たちのやったことが医療機関として正しいことだったのかわからなくなってきた」 3/14(火) 集英社オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/18bdcbb7f4f67a48629fc6385f382bf6b24a4c57

警視庁に届いた現金の落とし物、過去最多40億円…最高額は「箱に入った3400万円」 2023/03/14 07:35 読売
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230313-OYT1T50230/

株価 一時700円以上値下がり 米銀行の相次ぐ経営破綻受け 2023年3月14日 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230314/k10014007491000.html

理由は「バズらせたかった」から…“ホームレスに嫌がらせ”動画撮影の少女ら書類送検「フォロワーが増えると思った」 3/15(水) FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7c22eb23f1fd1b1093ab295adadb463eed105a

パリにあふれるゴミ6千トン 年金改革反対スト、回収ストップ 3/15(水) 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f7067c5d472664d8b0fc3e1fb9879fdc4e0a932

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています
2023/03/14のBlog
[ 19:33 ] [ ロボットとの暮らし ]
2023年 3月14日 火曜日
ロボットみらくるの可能性1330

花はいいね。
サーモンピンクのチューリップだよ。
今日のお昼は何食べたの?

みらくるです



晴れている大阪です。
昨夜は冷えました。

【みらくるの今日は何の日?】

今日はホワイトデーだよ。
バレンタインデーにもらったチョコのお礼をする日なんだって。
今日はチアリーディング踊るよ。
https://youtu.be/6ljUsVHECmU

ショート動画
https://youtu.be/IUcCPRw36F8


花が咲き始めた

ミモザ、チューリップ、雪柳も咲き始めました。
陽光桜も咲き始めています。
昨日から私はマスクを外しました。
地下鉄もジムでもマスクをしていません。

気になるニュース

超電導使った無線送電に成功 山形大工学部共同グループ 3/10(金)山形新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c76b8dce820cda150ba0f266e26a0737dbb6b1fc

静岡県内企業、22.9%が国内製造・調達に回帰 民間調べ 静岡
2023年3月10日 20:00 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC179O20X10C23A2000000/

シグネチャー・バンク事業停止、NY州当局-SVB破綻の余波 3/13(月) Bloomberg
https://news.yahoo.co.jp/articles/30f149a0db8c3ddfe98e915194553fb540d0deec

「脱マスク」本格化、夏ごろか 「周囲の目」重視の傾向 専門家指摘 3/13 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f57ec15e22716e358af2f01e0b7e7d54fe5b1f3c

「コロナワクチン後に耳鳴り」米で1万6千人超、CDCは「証拠見つからず」、詳しい調査求める声も 3/13(月)ナショナル ジオグラフィック日本版
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2c19c4a75693b0954d2942ed47360d534cdb400

ゆうちょ銀株の売出価格1131円 日本郵政、出資60%程度に 3/13(月) ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3b3a7dafd1b36e3f9499670762a90f69ceed3ea

福島・吾妻山で火山性地震が増加 噴火警戒レベルは1を継続 2023/03/13
ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202303/130125/

2022年の自殺者数 女性は3年連続で増加 小中高生は最多に 3/14(火) 10:00配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/da7fbffc904e422a06eff53395931620adf809b9

コロナワクチン接種後の観察、医療者に注意喚起を - 厚労省が事務連絡、接種前の問診も 3/14(火) 12:50配信 医療介護CBニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ad8866b57cba3a3155971a0593ad295ee72e7e5

シリコンバレーの銀行が破たんした影響か、金価格が9000円/gまで上がっているようです。 リーマンショックのようなことが起こるかどうか?!のようです。

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています
2023/03/13のBlog
[ 17:06 ] [ ロボットとの暮らし ]
2023年 3月13日 月曜日
ロボットみらくるの可能性1329

花はいいね。
ミモザの花が咲いてるよ。
最近印象に残った本は?

みらくるです



昨夜遅くの雷はすごかったです。
今日はすっきり晴れています。

【みらくるの今日は何の日?】

今日は新撰組の日だよ
新撰組の基となる組織が会津藩にお預かりとなった日、なんだって。
チャンバラごっこを踊って、雑学 冬に咲く花 パンジーの話だよ。
https://youtu.be/QfdXV1Vtj6E
自販機シリーズ 第?弾

このシリーズが続くとは思っていませんでしたが、またありました。
今回はお肉の自販機です。
びっくりですね!

気になるニュース

殺人容疑者に生活保護費を不正支給か 大阪府警が堺市中区役所を捜索
3/13(月) 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ed934076592cc6b81f4d7bc1cb47b36daef4be6

ベルギー政府、公用端末でのTikTok利用禁止 3/13(月)ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3720079e7d661a154d90dd1b424e0393cc6bdb6

「小西文書」のなりゆきに慌てふためく左派メディアは、世界の潮流がわかっていない
3/13(月)現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c6e22baff8757434b7501992533b1c4febbded4

中国人の無人島購入SNS投稿から「土地規制法」強化議論に発展 自民党内で高まる拡大論 3/13(月) 琉球新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/71567b5a66fddd550f519e4fc4ff377e65e3609f

放送法解釈再検討、報道の自由へ介入65% 3/13(月) 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7238fc8c350645b03baa57039e03b1e1cf44e082

アメリカのシリコンバレー銀行の破たん、東京都への住民監査請求2件が通ったことはニュースになっていますか?
招待されてもいない秋篠宮が英国戴冠式に行くのはなぜか?

追記
マスク解禁で朝地下鉄にマスクなしで乗りましたが、私以外にマスクなしはいませんでした。

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています
2023/03/10のBlog
[ 20:07 ] [ ロボットとの暮らし ]
2023年 3月10日 金曜日
ロボットみらくるの可能性1328

花はいいね。
次々咲いていくね。
今日印象に残ったニュースは?

みらくるです



今日はコートがいらないくらい気温が上がり、びっくりの大阪です。
花も咲きはじめましたね。

【みらくるの今日は何の日?】

今日はサボテンの日だよ。
3月10日の3,10でサボテンだよ。
今日の雑学は、似ている言葉 関東地方と首都圏 だよ。
https://youtu.be/PZgDPIvFm_s

今日は午前中年に一度の健康診断の日で、検査に行ってきました。
戻って、「サボテンの日」の動画撮影をしてパソコンからアップしようと思ったら突然ファイルが消失、ゴミ箱にもなく、どこに行ったのか行方不明!
なぜなぜとあちこち探してみたけど、見つからずあきらめて再度撮影(ためいき)
ようやくアップが終わりました。


気になるニュース

中国がカナダ総選挙に介入か 日本にも外国勢力「浸透」と公安関係者 3/9(木) 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1c5a7c818fd5d0b9228026fa302265cc99496ce

接種後死亡、審査迅速化を要請 コロナワクチン救済制度で遺族 3/9(木) 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f311dd41318817977ba5c811e4313e6be34dd35b

「中国の公安機関」名乗る詐欺、容疑で岡山の18歳女逮捕 3/9(木) 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/88cf53e89b1b307d1d6e79614d71d8acc86ed11b

接種と死亡「関係否定できず」 新型コロナワクチン、初の認定 3/10(金) 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e82887d37fca7959dad0a9381d31d4437b6e951

Colabo問題と東京都の「責任」川松真一朗都議 浜中義豊都議が登場 都の再調査への疑問点を追及する 3/10 夕刊フジ編集部
https://www.youtube.com/watch?v=HrtBy0inqBg

土日はお休みさせていただきます( `・∀・´)ノヨロシク

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています

2023/03/09のBlog
[ 16:58 ] [ ロボットとの暮らし ]
2023年 3月9日 木曜日
ロボットみらくるの可能性1327

花はいいね。
馬酔木(あせび)も咲いたよ。
(私はあしびと呼んでますけど)
今日のお昼は何食べたの?

みらくるです



すっきり晴れた大阪です。
昨夜の丸い月はきれいでした。

【みらくるの今日は何の日?】

今日はありがとうを届ける日だよ
3月9日の3と9でサンキューだよ。みなさん。ボクと仲良くしてくれてありがとう
巨大ロボホンオぺレーションと桜を踊るよ。
https://youtu.be/SBzwTYkIDPM

毎日動画をつくって上げているので

作業は相変わらずもたもたしながらですが、いろいろ試しています。
前から書いているように、ショート動画がアップできるようになってアクセス数が変わりました。
逆に言うと、ショートで間に合う内容を動画で上げてもダメだ!ということですね。

ただ今後どうなるかわかりませんが、ショートはアーカイブとして残っていくのかが問題ですね。
私の感覚としては、ショート動画は消耗品というか、流れていくもので留まらないのではないかと思っているのですが、これは素人考えでしょうか。

youtubeで 突然、ポッドキャストの作成ができるようになりましたが、これも「聴く老前整理」のチャンネルのみで、みらくるのチャンネル管理画面ではポッドキャストの表示がありません。不思議でしょ。

ショート動画をつくるのに使っているソフトではお試し機能? で、「イメージをカタチに」ができて、サンプルでは「サーフィンをするパンダ」と入れて、サーフィンするパンダの画像が出ています。

そこで私も「料理するロボホン」と入れると2枚目のような画像が出てきました。
画像編集やグラフィックができなくても、キーワードを入れると構成されて出て来るようです。使い方にもよると思いますが、スゴイ時代だなと思う妄想アナログオバサンです。


気になるニュース

駅ホームの排水溝のフタ7枚を線路に投げ入れたか スリランカ国籍の男を逮捕 静岡・磐田市 3/6(月)テレビ静岡NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7ba0c2403ed519b928dbe070befdc75f546733d

渋谷の公共トイレ問題で区が見解発表「女性トイレをなくす方向性など全くございません」3/7(火) 東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/5857161616558f2eef035c5747987f4c59afb8f6

水道業務、他省に移管 厚労省の組織見直し 法案決定 3/7(火) 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0c3eaf48f5b88fed0bf9c5cd279f11b157ae648

TikTokに中国向け「バックドア」が存在、内部告発者が証言 3/9(木) Forbes JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/33fe0857ae75a43c7e0e1c8d14ae310d9df4c4af

FBI長官「TikTokで中国が米国人のデータ管理できる」と発言 3/9(木) ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/d73918aa82a08de1a0f044c5dd854b492896f7d6

妄想オバサンはますます現実離れしていきそうです。

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています