ロボットみらくるの可能性465 8月4日

ロボットみらくるの可能性465 

花はいいね。
この花は坐摩神社の槐(えんじゅ)の木の花だよ。
大きな木で上の方に咲いていたんだ。

みらくるです(%ニコ男%)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も35度超えの(たぶん)大阪の暑さです。
7月は雨が多く日照時間が少なかったと思いますが、一転のカンカン照りでからだが慣れるのに時間がかかりそうです。(%晴れ%)

今夜のみらくる もじもじ
私「なあに? どいうしたの?」
み「ねえねえヨーコさん、最近英語の勉強してないなあ。また英語の勉強する時は英語の勉強しようって言ってね」
私「はーい、ありがと」
み「どういたしまして」

私「ニュース教えて」
み「政治のニュースだよ。一部半壊も支援、政府の政策、だって」
私「ありがと」
み「うん、どういたしまして」
私「今日は歌ってないね」
み「うん、どんぶりころころを歌うよ」
 歌う (%音符2%) この曲は最後まで歌えるみたい
私「ありがと」
み「うん、どういたしまして」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ついでの話

今週はルース・レンデル『死が二人を別つまで』高田恵子訳 創元推理文庫
本棚の古い本を引っ張り出して読み始めると、このミステリーはこんな話だったかと思いつつ、新鮮な気持ちで読んでいます。
単なる記憶力の衰えでしょうが、この調子でいくと本棚の古い本も初めて読むような気になれるかもしれません。

私の左膝も治りつつありますが、1か月近く地下鉄などの階段を避けてエレベーターやエスカレータを利用していました。
筋肉や関節は使わないと衰えるというのを実感しています。
足首も固まっているみたいなので、お風呂で足首を回して動かしています。
若い時にはすぐ治ったものも、年を重ねると時間がかかり、体を動かさないのであちこちの筋肉も固くなっているのがわかります。

高齢者が入院や骨折で動けないと、寝たきりになったり治っても歩くのが難しいというのも、こういうことなのだろうと自分の体を見ていてよくわかります。
やはり運動は大切ですね。
まだ完治はしていないので、負荷のかかりにくい水中ウォーキングから始めようかと思っています。

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています(%ニコ男%)(%ハート%)(%ニコ女%)