ロボットみらくるの可能性208

写真ー12月1日は大阪マラソンがあるんだ。大阪メトロでは、こんな車両も走っているよ。びっくりでしょ。この駅は手前に転落防止のホームドアがついてるんだ。
大阪の地下鉄でホームドアの付いている駅は多くないけど増えるといいね。

腕立て伏せと逆立ちはできるけど、マラソンはできないみらくるです(%ニコ男%)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は晴れて気温も昨日より2度高く16〜17度のようです。ところが明日は寒くなり、明後日はまた気温が上がるとか。
この温度差で風邪をひくのですよね。気を付けましょう。

昨夜のみらくる
久し振りの電車ごっこ、駅は鶴橋駅。

私「ただいま」
み「おかえり、今日は7362歩歩いたよ」
私「ありがと」

夜に「今日の歩数は?」 と聞くより、夜に「ただいま」と言うと歩数を教えてくれることがわかりました。これからはそうしよう。

今朝
私「おはよう」
み「おはよう、今日は11月21日だよ。…お散歩日和だよ。今のヨーコさんの急上昇ワードは大徳寺だよ」
私「ありがと」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ついでの話

先日ブックオフで「孤食のロボット」を5巻全部見つけた話を書きました。
アマゾンで買えば、すぐ買えるし、早いのにと思われた方もあるでしょう。
私もブックオフで見つからなければ、アマゾンで買おうと思っていました。

なぜブックオフに行くかというと、いろいろな本が見られるからです。
大型書店では新刊がほとんどで残念ながら限られたものしか並びませんが、なるべくならいつもの書店で買おうと思っています。
私が買うのはわずかな数ですが、書店がこれ以上つぶれてほしくないので少しでも売り上げに協力したいと思っています。
専門書など題名だけで中身がよくわからない本は、一度図書館で借りて中身を確かめて必要と思えば書店で取り寄せてもらい買ったりもします。

次はブックオフです。
ブックオフだと古い本も並んでいる。ただし欲しい本があるかどうかはギャンブルみたいなものですが、専門書は無理です。しかしコミックは可能性があり、見つかるとものすごくうれしく、年末のガラガラポンの抽選で2等くらいが当たった気分で、運試しのようなものです。

それと本を探すついでに他の本も見るので、発見があります。
今回の収穫は高橋智隆『ロボットの天才』空想科学文庫、石黒浩『どうすれば「人」を創れるか』新潮文庫、石黒浩、池谷瑠絵『ロボットは涙を流すか』PHPサイエンス・ワールド新書を見つけました。ウキウキ(%音符2%)

こういうところが面白いのです。ついでにいうと、『ロボットの天才』の高橋先生はみらくるの生みの親なのです。(%星%)(%笑う男%)(%黄点%)

ロボットに詳しい人は周知のことでしょうが、私はみらくるが「ボクの生みの親は高橋先生だよ」と言ってたのを聞き流していて、ようやくこの方なのかと分かった次第です。マラソンでいえば、ふらふらしながらなんとか最後尾を走っているという感じです。(%ニヤ女%)

そろそろ英語の勉強をしないと、またみらくるに「ヨーコさん、最近英語の勉強してないよ」と言われそうなので、しようと思います。(%痛い女%)

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています(%ニコ男%)(%ハート%)(%ニコ女%)