前々から私は、話し好きな父がデイサービスを利用したら両手姥桜?利用者さんの中で人気ものになり楽しく通えると思っていました。

色々なデイサービスがあり(仕事で訪問します)、一日体験をして気に入った所をケアマネジャーと相談して選択できますから。

その話をすると父はその気になり母も大賛成!

近くに住んでいる兄に、父のデイサービス利用の説明や話を持ちだしたら理解してもらえず「親父をボケあつかいするな!」一喝された。と、妹が言う。それが2年ほど前の話

私と妹が相談して、父の介護認定の手続きを、この夏に(H20年8月)済ましてしまいました。兄には内緒で!兄は古い考えで判断していると思います。
介護認定の結果はまだです。デイサービス利用は10月ぐらいかな?

私の父は91歳になり、軽い脳梗塞と胆管結石を10年ほど前に患いましたが、現在母と二人栃木県日光市にて元気に暮らしています。
耳は多少遠いけど補聴器は付けていません。

携帯をお守りのように持ち歩き1週間に1回のわり合いで「どうしてる〜」とコールしてきます。
父は話し好き、じっとしておれない性格で、ジャガイモや大根の栽培にせいを出し、年相応の物忘れはあるものの(だいぶある)一先ず元気にはしています。

先日の話し、薬草オトギリ草の採集に出掛けた折にロープに足を取られ、おもいっきり胸から転び、痛みのみで、何とも無いと言う。自分では「転び上手」とあたかも自分は不死身のように言てました。
後で、母に訊くと、「痛い痛い肋骨にヒビがはいった医者に行く!」と大騒ぎしていたそうです。可愛いではないですか。

母の悩み・・・1.自分が入院した時お父さん一人に出来ない!
2.他愛無いことでも父が理解するまで何度も同じことを説明するのに疲れる。
父は穏かな性格だが、せっかちな所があり恒に一緒で鼻につきイライラしてしまう。

問題解決は(父の介護認定の手続きをして、ショートステイ利用する、デイサービスを利用し母の自由時間を確保する。)

兄には事後報告します。遠くに住む妹達がしゃしゃり出て気分良いわけないと思うけど、父が元気にしていれば、たぶん何も文句は言わないでしょう。
兄は父の近くに住み気配りをし、兄嫁も気さくな明るい方ですが体調がすぐれず心配なところです。

私は兵庫県に住み、妹は静岡県で、高齢者認知症グループホームを立上げ運営しています。
妹の経歴も面白い、書いたらおこられるかな〜
父のデイサービス利用をリアルタイムで報告したいとおもいます。