前のページ
|
次のページ
2007/06/26のBlog
[ 01:16 ]
「人としごとが出会う時 人材ビジネス会社から見た労働市場」
ゲスト:藤尾有祐(人材サービス会社マネージャー)
7月1日(日) 13:30~15:30 場所:ココルーム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★ゲストプロフィール★★
藤尾 有祐(人材サービス会社マネージャー)
メーカー営業職を経て、人材ビジネス会社に転職。求人情報を扱う営業として
多数のクライアント企業を担当、商品企画にも携わり10数年のキャリアを持つ。
顧客企業の採用ニーズにいかに応え、求職者に採用情報をいかに伝えるか、
「仕事と人のマッチング」に日々奮闘。マネージャーとして自社の若手指導にもあたる。
プライベートでも「仕事」にこだわり、『OWL(アウル/Original Working Life)仕事研究会』参加や、
公共施設の若者進路支援事業の企画・運営に携わった経験をもつ。
一見エリートサラリーマン!?しかし中身は温和なまなざしを持つ楽天家。
自分自身が仕事のことを悩み考えてきたからこそ、「仕事」について客観的に語ることができる人。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「長年フリーターを続けてきたが、そろそろ安定して続けられる仕事を探してみたい」
「今の仕事はどうも自分に合っていない気がするけど・・・」
「思い切って転職を考えてみたいけど、どうやって仕事探しをしたらいいんだろう?」
自分に何ができるんだろう?自分に合った仕事って何だろう?
会社が求めている人材って?どんな業界・職種がねらい目!?
たったひとりで仕事探しをしていると、だれでも疑問や不安にぶつかります。
不安を解消するためには、仕事に関する「情報」を知っておくことも大切。
「会社に選ばれる」だけではなく、あなた自身も「自分にできる」「自分に合った」
進路や仕事を選ぶことができるのです。
人材ビジネス会社で数々の企業の採用現場に関わってきたゲストから、
生の情報を聞いてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♪♪トークサロンの後、「キャリア相談」も実施します♪♪(予約制)
16:00~18:00 詳しくはココルームまでお問い合わせください。
06-6636-1612 cocoroom@kanayo-net.com
詳細はこちら↓
http://www.kanayo-net.com/cocoroom/job/index.html
ゲスト:藤尾有祐(人材サービス会社マネージャー)
7月1日(日) 13:30~15:30 場所:ココルーム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★ゲストプロフィール★★
藤尾 有祐(人材サービス会社マネージャー)
メーカー営業職を経て、人材ビジネス会社に転職。求人情報を扱う営業として
多数のクライアント企業を担当、商品企画にも携わり10数年のキャリアを持つ。
顧客企業の採用ニーズにいかに応え、求職者に採用情報をいかに伝えるか、
「仕事と人のマッチング」に日々奮闘。マネージャーとして自社の若手指導にもあたる。
プライベートでも「仕事」にこだわり、『OWL(アウル/Original Working Life)仕事研究会』参加や、
公共施設の若者進路支援事業の企画・運営に携わった経験をもつ。
一見エリートサラリーマン!?しかし中身は温和なまなざしを持つ楽天家。
自分自身が仕事のことを悩み考えてきたからこそ、「仕事」について客観的に語ることができる人。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「長年フリーターを続けてきたが、そろそろ安定して続けられる仕事を探してみたい」
「今の仕事はどうも自分に合っていない気がするけど・・・」
「思い切って転職を考えてみたいけど、どうやって仕事探しをしたらいいんだろう?」
自分に何ができるんだろう?自分に合った仕事って何だろう?
会社が求めている人材って?どんな業界・職種がねらい目!?
たったひとりで仕事探しをしていると、だれでも疑問や不安にぶつかります。
不安を解消するためには、仕事に関する「情報」を知っておくことも大切。
「会社に選ばれる」だけではなく、あなた自身も「自分にできる」「自分に合った」
進路や仕事を選ぶことができるのです。
人材ビジネス会社で数々の企業の採用現場に関わってきたゲストから、
生の情報を聞いてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♪♪トークサロンの後、「キャリア相談」も実施します♪♪(予約制)
16:00~18:00 詳しくはココルームまでお問い合わせください。
06-6636-1612 cocoroom@kanayo-net.com
詳細はこちら↓
http://www.kanayo-net.com/cocoroom/job/index.html
開催期間:2007年7月1日(日)
地 域:大阪府
場 所:新世界フェスティバルゲート4階ココルーム
最寄り駅:JR新今宮駅 地下鉄動物園前
2007/06/20のBlog
[ 15:00 ]
[ 白水の流浪日記 ]
2007年6月24日15:30~17:30ココルーム「生きる仕事シリーズ」トークサロン
今回のおしごと:靴職人とかばんデザイナー
ゲストスピーカー1:山本詠子(やまもとえいこ)
靴職人・靴工房RANA主宰
横浜の国立大学で植物生態学修士課程。
環境コンサルタント会社に植物調査員(正社員)として就職。
貯金を食いつぶしながら複数の学校に通い技術と人脈を広げる。
滋賀県近江八幡市の底付け師に弟子入り。年中無休の3年半の修行時代を終える。
この春、婦人靴のメッカであり人脈のある大阪西成に住居も移し、オーダーメイドの靴製造・専門学校の講師などの仕事をこなす。
手のぬくもりを感じるデザイン、本格的底付けを誇る職人技が人気をよぶ。
2005年 銀座yoshinoya 10人の女性靴職人展にも出展。
ゲストスピーカー2:橋本みずえ(はしもとみずえ)かばんデザイナー・PRIMAVERA代表
服飾デザイン学校デザイン科卒。
アパレルを希望するも就職口がなく「仕方なく」かばん業界へ(正社員)。
製造ラインから2年後にサンプル師へ昇格。企画担当者と営業にも回りデザインを再度やりたくなり、働きながら通える靴学校へ。
卸会社へ転職。様々な所から仕事の依頼が入るようになりフリーへ。
業界入りして8年でかばん企画・デザイン会社創業。数社とフリーランス契約を結ぶ。
かばんのトップメーカーの中国本社でブランド企画を担当、同時に他社からの中国工場の企画・現場指導を任される。
大阪大正に事務所兼自宅を置き月の半分は香港、上海、東京と飛び回る日々。
2人のゲストのここが押し!
二人ともいわゆる普通の女の子だが、20代を自分のペースで与えられた環境を思い切り活かし、機が熟したら自分で飛び込んでいく度胸とネットワーク力には学ぶ所が多い。職人ならではの道具や、デザイン・企画、海外取引の業務もリアルに紹介。収入、やりがい、職人魂・アート魂と商品、プライベートと仕事のバランスなどなど、トークサロンならでは、生な話を聞きだしたい。
13:00~のキャリア相談は予約で満員となりました。ご了承下さい。
次回は7月1日(日)16:00~に白砂が、
7月9日(月)10:00~は白水が担当します。
今回のおしごと:靴職人とかばんデザイナー
ゲストスピーカー1:山本詠子(やまもとえいこ)
靴職人・靴工房RANA主宰
横浜の国立大学で植物生態学修士課程。
環境コンサルタント会社に植物調査員(正社員)として就職。
貯金を食いつぶしながら複数の学校に通い技術と人脈を広げる。
滋賀県近江八幡市の底付け師に弟子入り。年中無休の3年半の修行時代を終える。
この春、婦人靴のメッカであり人脈のある大阪西成に住居も移し、オーダーメイドの靴製造・専門学校の講師などの仕事をこなす。
手のぬくもりを感じるデザイン、本格的底付けを誇る職人技が人気をよぶ。
2005年 銀座yoshinoya 10人の女性靴職人展にも出展。
ゲストスピーカー2:橋本みずえ(はしもとみずえ)かばんデザイナー・PRIMAVERA代表
服飾デザイン学校デザイン科卒。
アパレルを希望するも就職口がなく「仕方なく」かばん業界へ(正社員)。
製造ラインから2年後にサンプル師へ昇格。企画担当者と営業にも回りデザインを再度やりたくなり、働きながら通える靴学校へ。
卸会社へ転職。様々な所から仕事の依頼が入るようになりフリーへ。
業界入りして8年でかばん企画・デザイン会社創業。数社とフリーランス契約を結ぶ。
かばんのトップメーカーの中国本社でブランド企画を担当、同時に他社からの中国工場の企画・現場指導を任される。
大阪大正に事務所兼自宅を置き月の半分は香港、上海、東京と飛び回る日々。
2人のゲストのここが押し!
二人ともいわゆる普通の女の子だが、20代を自分のペースで与えられた環境を思い切り活かし、機が熟したら自分で飛び込んでいく度胸とネットワーク力には学ぶ所が多い。職人ならではの道具や、デザイン・企画、海外取引の業務もリアルに紹介。収入、やりがい、職人魂・アート魂と商品、プライベートと仕事のバランスなどなど、トークサロンならでは、生な話を聞きだしたい。
13:00~のキャリア相談は予約で満員となりました。ご了承下さい。
次回は7月1日(日)16:00~に白砂が、
7月9日(月)10:00~は白水が担当します。
開催期間:2007年6月24日(日)
地 域:大阪府
場 所:新世界フェスティバルゲート4階ココルーム
最寄り駅:JR新今宮 大阪地下鉄動物園前
2007/06/14のBlog
[ 20:20 ]
前のページ
|
次のページ