ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
若者就労応援隊! キャリアブリッジ
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:137件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
前のページ   |   次のページ
2007/06/18のBlog
[ 22:40 ] [ 白砂の地固め日記 ]
ココルーム就労支援事業「ひとりひとりのキャリア相談」
第2回目が終了しました。
今回相談に来ていただいた方は計3名。お疲れさまでした

まず前半は、日雇いの派遣バイトで働くCさん。
Cさんは音楽やダンスなど多彩な趣味をお持ちの方!
ココルームさんとはイベント出演がきっかけで、
その後何年もお付き合いが続いているそうです。
初対面でも温和で優しい人柄が伝わってくる方でした。
ご自身は「派遣バイトを転々としてきたので、できることはあまりない」と
おっしゃるのですが、それらの経験とパーソナリティが活かせる場所があるはず。
今後新しい進路も含めて仕事の選択肢を考えていこう!ということになりました。
相談終了後の感想は・・・「楽しかったです」と言っていただきました~

後半はAさん・Bさんのペア登場。お二人はとある職業訓練で出会って以来
友人としてお互いを支えあってきた関係です。
ふたりとも様々な紆余曲折を経験しつつ、前向きに自分の道を進んでいる様子。
新たな転機は必ずやってくると思いますが、相談できる相手をもち、
「孤立しない」ということは、転機を乗り越える大切なポイントです。
これからも応援していますよ

ひきこもりがちだった生活から、現在アルバイト先で社員登用を目指すBさんは
7月15日(日)13:00~のトークサロンにもゲスト登場してくれます!
みなさん、ぜひお気軽に遊びにおいでくださ~い!!

イベント詳細・お問い合わせは下記をごらんください。
http://www.kanayo-net.com/cocoroom/job/index.html
2007/06/11のBlog
[ 22:35 ] [ 白砂の地固め日記 ]
みなさん初めまして!!
「地固め日記」(笑)担当の白砂です

さっそくですが白水&白砂のプロフィールは以下の通りです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
共に2007年3月まで、大阪地域職業訓練センター(A´ワーク創造館)に勤務。
職業教育に関わる各種講座、行政からの委託事業、企業向けビジネス研修
の企画・運営等に従事。
2000年より社会的「引きこもり」をはじめとするNEET支援事業の企画・開発・
実施に携わる。 エンパワメントプログラムや就職促進講座の講師、個別カウン
セリング、仕事現場とのマッチング (適性把握、職場定着支援、就職活動相談)
など、ユースコーディネーターとしての経験・人脈も豊富。
現在フリーの立場で活動の場を拡大中。「ジェンダーと労働」も2人の学生時代
からのテーマ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて、なぜゆえ「放浪」&「地固め」か・・・という説明はまた後ほど。

直近のご案内ですが、今週6/17(日)12:00~14:00にココルームにおいて
キャリア相談(2回目・白砂担当)がございます。
まだ予約受付中ですので、お問い合わせは下記までどうぞ
06-6636-1612 cocoroom@kanayo-net.com(ココルーム)

産声を上げたばかりの『キャリアブリッジ』を、
これからもどうぞよろしくお願いいたします!!
2007/06/09のBlog
NPO法人こえとこころとことばの部屋(通称ココルーム)の2007年度就労支援事業が6月から開始されました

第1弾は、ひとりひとりのキャリア相談
記念すべき第1回目は6月3日(日)13:00~15:00
相談者は”NEET会の貴公子”と呼ばれる鈴木さん(ブログ&写真OKとのことなんで掲載しちゃいますけど、普通相談内容は普通、絶対秘密です
数日前にしごとが決まってはじめての年間契約、8時~18時までの長い勤務時間、ハードそうなしごとに耐えられるかなぁ・・・といった内容でした
しっかり客観的に自分を見てはるし、鈴木さんなら大丈夫!
相談できる人を中にも外にも作って、ぼちぼちがんばって~応援してます

7月末までの就労支援イベントの情報は以下でチェック!
http://www.kanayo-net.com/cocoroom/
前のページ   |   次のページ