2016/03/18のBlog
[ 14:39 ]
[ イベントの情報 ]



2016/03/17のBlog
[ 23:32 ]
[ 環境美化 ]
2016/03/16のBlog
[ 07:12 ]
[ 広報紙・ウエブサイト ]
[ 06:22 ]
[ 広報紙・ウエブサイト ]
[ 05:28 ]
2016/03/14のBlog
[ 08:29 ]
[ イベントの情報 ]
2016/03/13のBlog
[ 18:16 ]
[ 環境美化 ]
2016/03/06のBlog
[ 11:11 ]
[ まちづくり ]
2016/03/05のBlog
[ 10:25 ]
[ 広域会議・フォーラム・現地踏査 ]
2016/03/01のBlog
[ 18:00 ]
[ 広域会議・フォーラム・現地踏査 ]


そのあと、 「地域で元気にいつまでも自分らしい生活を」 と言うことで市高齢福祉課による 「いきいき百歳体操」 が行われた。
ゆずり葉コミュニティでは、平成7年まち協設立以来、健康で、明るく、楽しいまちづくりに取り組み近年では 「先進的福祉コミュニティの形成」 に向けての課題にとりくんでいる。

2016/02/14のBlog
[ 20:06 ]
[ イベントの情報 ]
2016/02/12のBlog
[ 23:35 ]
[ イベントの情報 ]
2016/02/08のBlog
[ 10:42 ]
[ 域内総会・役員会・会議 ]
2016/01/31のBlog
[ 16:27 ]
[ まちづくり ]


人口9千人の逆小校区の高齢化率は43%超えとなり、20校区ある宝塚市内でも断トツのトップになっています。一方で介護認定率は19%と低く、健康長寿を誇っています。健康長寿では日本一の長野県は病気に苦しむことなく、元気に暮らして長生きするピンピンコロリ(PPK)を目標とし、介護予防を徹底しています。日本一介護保険料の低い長野県のPPK運動を当校区でも実現したいものです。当スポーツクラブは、カラオケ、囲碁、卓球、ハイキングをはじめとして多くのスポーツに取り組んでいます。日常生活・暮らしの中で、「スポーツのある健康で明るく楽しいまちづくり」 を図っています。

2016/01/24のBlog
[ 23:22 ]
[ イベントの情報 ]
2016/01/22のBlog
[ 23:23 ]
[ 域内総会・役員会・会議 ]
2016/01/20のBlog
[ 21:26 ]
[ イベントの情報 ]
2016/01/17のBlog
[ 16:07 ]
[ まちづくり ]
2016/01/15のBlog
[ 20:32 ]
[ まちづくり ]
2016/01/11のBlog
[ 22:22 ]
[ まちづくり ]
2016/01/08のBlog
[ 22:41 ]
[ イベントの情報 ]
2016/01/01のBlog
[ 22:37 ]
[ 広報紙・ウエブサイト ]

























[ 11:31 ]
[ 広報部 ]
2015/12/31のBlog
[ 23:21 ]
[ 広報紙・ウエブサイト ]
[ 21:01 ]
[ 広報紙・ウエブサイト ]
[ 18:25 ]
2015/12/27のBlog
[ 17:21 ]
[ イベントの情報 ]
2015/12/23のBlog
[ 23:54 ]
2015/12/06のBlog
[ 00:02 ]
2015/12/01のBlog
[ 16:37 ]