2017/09/25のBlog
[ 12:16 ]
[ 予定表 ]
日付・曜日・・・時 間・・活 動 名 称(〇印:一小まち協主催)・・場 所
・2日(月)10:00 ~12:00 〇福祉部会・・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
・5日(木)10:00 ~12:00 〇広報委員会(校正会議)・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
・6日(金)10:00 ~11:30 子育てふれあい広場支援・・・ ・・・・・・育成会室
・7日(土)09:30 ~11:30 〇役員会・部会連絡会・・・・・・・・・・ 野上1丁目自治会館
・8日(日)10:00 ~・・・〇第2回避難所運営マニュアル検討委員会・宝梅ハウス
・8日(日)13:30 ~14:30 〇防災学習会・・・・・・・・・・・・・・ 視聴覚室
・8日(日)14:30 ~15:45 〇第1回防災訓練実行委員会・・・・・・・ 視聴覚室
11日(水)14:00 ~16:00 〇安全部会・・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
12日(木)10:00 ~12:00 〇環境部会・・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
13日(金)・・・・・・・ふれあいサロン交流バスツアー(福祉部会)(in和歌山)
19日(木)10:00 ~12:00 子育てサークル『こあら』・・・・・・・・ 宝梅ハウス
21日(土)・・・・・・・ 広域防災訓練見学・・・・・・・・・・・ プラザコム
23日(月)10:00 ~12:00 〇宝梅ハウス運用委員会 ・・・・・・・ 宝梅ハウス
26日(木)09:30 ~11:30 広報紙仕分け作業・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
28日(土)13:00 ~16:30 手話落語の会・・・・・・・・・・・・・ 一小体育館
・2日(月)10:00 ~12:00 〇福祉部会・・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
・5日(木)10:00 ~12:00 〇広報委員会(校正会議)・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
・6日(金)10:00 ~11:30 子育てふれあい広場支援・・・ ・・・・・・育成会室
・7日(土)09:30 ~11:30 〇役員会・部会連絡会・・・・・・・・・・ 野上1丁目自治会館
・8日(日)10:00 ~・・・〇第2回避難所運営マニュアル検討委員会・宝梅ハウス
・8日(日)13:30 ~14:30 〇防災学習会・・・・・・・・・・・・・・ 視聴覚室
・8日(日)14:30 ~15:45 〇第1回防災訓練実行委員会・・・・・・・ 視聴覚室
11日(水)14:00 ~16:00 〇安全部会・・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
12日(木)10:00 ~12:00 〇環境部会・・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
13日(金)・・・・・・・ふれあいサロン交流バスツアー(福祉部会)(in和歌山)
19日(木)10:00 ~12:00 子育てサークル『こあら』・・・・・・・・ 宝梅ハウス
21日(土)・・・・・・・ 広域防災訓練見学・・・・・・・・・・・ プラザコム
23日(月)10:00 ~12:00 〇宝梅ハウス運用委員会 ・・・・・・・ 宝梅ハウス
26日(木)09:30 ~11:30 広報紙仕分け作業・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
28日(土)13:00 ~16:30 手話落語の会・・・・・・・・・・・・・ 一小体育館
2017/09/20のBlog
[ 10:41 ]
(テーマ)~宝塚ホテル移転後のまちづくりを考える
(日時)9月13日水曜日午後6時30~9時
(場所) 宝塚公会堂
(参加者)自治会、事業者、学校関係者、諸団体等○●団体、57名の出席。
(内容)地域課題を共有し解決策を考える“広場円卓会議”のく8回目、
テーマは、移転が対岸に決まった宝塚ホテルの跡地開発について
商売されている方などにお声掛けして移転後のまちづくりを参加者で
話しました。
(日時)9月13日水曜日午後6時30~9時
(場所) 宝塚公会堂
(参加者)自治会、事業者、学校関係者、諸団体等○●団体、57名の出席。
(内容)地域課題を共有し解決策を考える“広場円卓会議”のく8回目、
テーマは、移転が対岸に決まった宝塚ホテルの跡地開発について
商売されている方などにお声掛けして移転後のまちづくりを参加者で
話しました。
<第1部>宝塚在住の漫画家細川貂々さんから
歌劇が好きで、宝塚に引っ越してきた経緯と宝塚の街の魅力を
語って頂きました。
貂々さんは「古き温泉街時代の写真を観て、こんなに風景が
変わった街はない。宝塚ホテルは息子を育ててくれた大切な場所。
残してほしい」と話してくれました。
歌劇が好きで、宝塚に引っ越してきた経緯と宝塚の街の魅力を
語って頂きました。
貂々さんは「古き温泉街時代の写真を観て、こんなに風景が
変わった街はない。宝塚ホテルは息子を育ててくれた大切な場所。
残してほしい」と話してくれました。
<第2部>宝塚市企画経営部公共施設整備担当の吉田康彦さんから
宝塚ホテル跡地について、情報開示を行っていただきました。
詳細は後日、まとめます
<第3部>参加者で次の4つに分かれてグループ議論して
意見を発表し分かち合いました。
・宝塚ホテル本館保存と利活用
・宝塚南口の商業、事業の今後
・宝塚南口周辺の道路整備
・宝塚の文化、国際観光都市として
宝塚ホテル跡地について、情報開示を行っていただきました。
詳細は後日、まとめます
<第3部>参加者で次の4つに分かれてグループ議論して
意見を発表し分かち合いました。
・宝塚ホテル本館保存と利活用
・宝塚南口の商業、事業の今後
・宝塚南口周辺の道路整備
・宝塚の文化、国際観光都市として
主な意見を羅列します。
(1)ホテルが南口にあってなくても
・市民が自分達のまち宝塚の魅力を発見し、自ら発信することが大切
・左岸の「花のみち」に対して右岸は湯本町月地線を「月のみち」と
ネーミングして活性化
(2)宝塚ホテル跡地開発に伴い、駅前の道路整備をして
渋滞解消や安全なまちづくりを
(3)宝塚ホテル本館は公的な空間や市民の交流の場として提供するなど利活用
例えば、市民ホール、カフェ、検診センターを誘致するなど
意見が出ました
広場円卓会議は、地域課題解決のための意見を出し
共通の価値を作り共有する場です。
今後も様々なテーマで円卓を重ねていきます。
(1)ホテルが南口にあってなくても
・市民が自分達のまち宝塚の魅力を発見し、自ら発信することが大切
・左岸の「花のみち」に対して右岸は湯本町月地線を「月のみち」と
ネーミングして活性化
(2)宝塚ホテル跡地開発に伴い、駅前の道路整備をして
渋滞解消や安全なまちづくりを
(3)宝塚ホテル本館は公的な空間や市民の交流の場として提供するなど利活用
例えば、市民ホール、カフェ、検診センターを誘致するなど
意見が出ました
広場円卓会議は、地域課題解決のための意見を出し
共通の価値を作り共有する場です。
今後も様々なテーマで円卓を重ねていきます。
2017/09/12のBlog
[ 02:44 ]
2017/09/02のBlog
[ 19:53 ]
2017/09/01のBlog
[ 20:25 ]
[ 福祉 ]
[ 20:09 ]
[ 福祉 ]
[ 06:00 ]
2017/08/31のBlog
[ 06:31 ]
[ 予定表 ]
平成29年 9月度
日付・曜日・・・時 間 ・活 動 名 称 (〇印:一小まち協主催) 場 所
2日(土)17:00 ~19:00 ・もみじがおか 夕涼み会・・・・甲子園大学 食堂前広場
4日(月)13:30 ~☆.。.・〇福祉部会・・・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
5日(火)14:00 ~16:00・〇広報委員会・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
7日(木)13:30 ~☆.。.・〇安全部会・・・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
8日(金)10:00 ~☆.。 ・人権幹事会・・・・・・・・・・・・・・・・ 一小
8日(金)10:00 ~11:30 ・子育てふれあい広場支援・・・ 育成会室
13日(水)18:30 ~21:00 ・〇広場円卓会議・・・・・・・・ 宝塚公会堂
14日(木)10:00 ~12:00 ・〇環境部会・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
16日(土)9:30 ~11:30・〇役員会・部会連絡会・・・・・・ 宝梅ハウス
20日(水)19:00 ~☆.。 ・〇子育て部会・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
21日(木)10:00 ~12:00 ・子育てサークル『こあら』・ 宝梅ハウス
23日(土)13:00 ~15:00・親子音楽会(きらきら母交響楽団)・ 一小体育館
25日(月)10:00 ~12:00 ・〇宝梅ハウス運用委員会・・・ 宝梅ハウス
30日(土)☆.。.:*・☆.。.・宝塚第一小学校運動会・・・・・・・・・ 一小運動場
日付・曜日・・・時 間 ・活 動 名 称 (〇印:一小まち協主催) 場 所
2日(土)17:00 ~19:00 ・もみじがおか 夕涼み会・・・・甲子園大学 食堂前広場
4日(月)13:30 ~☆.。.・〇福祉部会・・・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
5日(火)14:00 ~16:00・〇広報委員会・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
7日(木)13:30 ~☆.。.・〇安全部会・・・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
8日(金)10:00 ~☆.。 ・人権幹事会・・・・・・・・・・・・・・・・ 一小
8日(金)10:00 ~11:30 ・子育てふれあい広場支援・・・ 育成会室
13日(水)18:30 ~21:00 ・〇広場円卓会議・・・・・・・・ 宝塚公会堂
14日(木)10:00 ~12:00 ・〇環境部会・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
16日(土)9:30 ~11:30・〇役員会・部会連絡会・・・・・・ 宝梅ハウス
20日(水)19:00 ~☆.。 ・〇子育て部会・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
21日(木)10:00 ~12:00 ・子育てサークル『こあら』・ 宝梅ハウス
23日(土)13:00 ~15:00・親子音楽会(きらきら母交響楽団)・ 一小体育館
25日(月)10:00 ~12:00 ・〇宝梅ハウス運用委員会・・・ 宝梅ハウス
30日(土)☆.。.:*・☆.。.・宝塚第一小学校運動会・・・・・・・・・ 一小運動場
2017/08/21のBlog
[ 05:45 ]
[ 福祉 ]
2017/08/01のBlog
[ 11:19 ]
[ 予定表 ]
[一小校区まちづくり協議会月間活動予定表]
平成29年 8月度
日付曜日時 間 活 動 名 称 (〇印:一小まち協主催) 場 所
1日(火)・・・・・・・・‥・・・・遊ぼう会(バスツアー)
3日(木)・・・・・・・・・・・・・・遊ぼう会(着衣水泳)
4日(金)10:00~11:30・・子育てふれあい広場支援・・・・・・・・ 育成会室
10日(木)10:00~12:00 〇環境部会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
12日(土)11:30~13:30 〇地域交流部会・・・・・・・・・・・・・・・・未定
22日(火)13:30~16:00 〇広報委員会・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
26日(土)9:30~11:30 〇役員会・部会連絡会・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
26日(土)13:00~15:00 〇常任評議会・第1回防災委員会・ 視聴覚室
28日(月)10:00~12:00 〇宝梅ハウス運用委員会・・・・・・・・ 宝梅ハウス
28日(月)13:00~16:00 〇夏休み工作教室・・・・・・・・・・・・・・ 市立国際文化センター
8月11日~8月16日 宝梅ハウス夏季休館日
(M)
平成29年 8月度
日付曜日時 間 活 動 名 称 (〇印:一小まち協主催) 場 所
1日(火)・・・・・・・・‥・・・・遊ぼう会(バスツアー)
3日(木)・・・・・・・・・・・・・・遊ぼう会(着衣水泳)
4日(金)10:00~11:30・・子育てふれあい広場支援・・・・・・・・ 育成会室
10日(木)10:00~12:00 〇環境部会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
12日(土)11:30~13:30 〇地域交流部会・・・・・・・・・・・・・・・・未定
22日(火)13:30~16:00 〇広報委員会・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
26日(土)9:30~11:30 〇役員会・部会連絡会・・・・・・・・・・・ 宝梅ハウス
26日(土)13:00~15:00 〇常任評議会・第1回防災委員会・ 視聴覚室
28日(月)10:00~12:00 〇宝梅ハウス運用委員会・・・・・・・・ 宝梅ハウス
28日(月)13:00~16:00 〇夏休み工作教室・・・・・・・・・・・・・・ 市立国際文化センター
8月11日~8月16日 宝梅ハウス夏季休館日
