2017/11/28のBlog
[ 09:43 ]
[ 講座・イベント ]
すくすくリサーチ隊のみなさんによる
上手なお医者さんのかかり方の講座が行われました。
先輩ママ達の体験談を元に、いろいろ
お話を伺えました。
今年の冬は、ちょっぴり心強いですね!!
☆☆☆参加されたママ達の感想です(抜粋)☆☆☆
・子供が具合が悪い時、どうしたらいいか?
病院に行くべきか?が分かり良かったです。
子供が具合が悪い時「からだノート」を作りたいと
思いました。
・夜間救急の場所、♯7119に変わったことを改めて
確認できて良かったです。
・実際の経験談が聞けて良かったです。
・よくカゼを引く子なので、子供の体調ノートを
作って、気になったことはメモしてみようと思います。
・感染力の強い病気のために、事前の準備をしようと
思います。
・体調をくずしたときの病院のかかり方なんて教わる
機会がなかったので、とてもためになりました。対処法
なども聞くことができ、いろいろ参考になるお話が聞けて
参加できて良かったです。
・まだ病気になったことがないので、今後病院にかかる
上で参考になりました。
・救急についても詳しい話を聞けました。いざという時に
利用させてもらいます。
・病院について聞けたのが良かったです。
・かかりつけ医と呼べる先生にまだ出会えず困っていますが、
もう少し通って子供を知ってもらえる位の信頼関係を
作りたいと思いました。
・普段と違うと慌ててしまいがちですが、普段の様子を
良く知っておく事が大切だとわかりました。
上手なお医者さんのかかり方の講座が行われました。
先輩ママ達の体験談を元に、いろいろ
お話を伺えました。
今年の冬は、ちょっぴり心強いですね!!
☆☆☆参加されたママ達の感想です(抜粋)☆☆☆
・子供が具合が悪い時、どうしたらいいか?
病院に行くべきか?が分かり良かったです。
子供が具合が悪い時「からだノート」を作りたいと
思いました。
・夜間救急の場所、♯7119に変わったことを改めて
確認できて良かったです。
・実際の経験談が聞けて良かったです。
・よくカゼを引く子なので、子供の体調ノートを
作って、気になったことはメモしてみようと思います。
・感染力の強い病気のために、事前の準備をしようと
思います。
・体調をくずしたときの病院のかかり方なんて教わる
機会がなかったので、とてもためになりました。対処法
なども聞くことができ、いろいろ参考になるお話が聞けて
参加できて良かったです。
・まだ病気になったことがないので、今後病院にかかる
上で参考になりました。
・救急についても詳しい話を聞けました。いざという時に
利用させてもらいます。
・病院について聞けたのが良かったです。
・かかりつけ医と呼べる先生にまだ出会えず困っていますが、
もう少し通って子供を知ってもらえる位の信頼関係を
作りたいと思いました。
・普段と違うと慌ててしまいがちですが、普段の様子を
良く知っておく事が大切だとわかりました。
2017/10/27のBlog
[ 18:55 ]
[ お知らせ ]
12月の講座申込み、ただいま受付中です。
≪フェリーチェ≫でおこなわれる講座
★12月5日(火)10:30~11:30
お誕生会
手形・写真・お誕生カードつくり等
【対象】就学前で12月生まれのお子さんと保護者
★12月10日(日)10:30~11:30
「パパとクリスマス」
ふれあい遊び・ゲームなど
【対象】就学前のお子さんとパパ
≪出張ひろば ほっと越谷≫でおこなわれる講座
★12月1日(金)10:30~11:30
「ふぇりーちぇらんど0才」
遊びの講座とおしゃべりサロン
【対象】0才のお子さんと保護者
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
働くママデー(申込み不要です)
★12月9日(土)10:30~11:30
働いているママ、育休ママ(働きたい、これから働くというママもOK)たちの情報交換タイムです。
プレママ&7か月までのベビーのひろば(申し込み不要です)
★12月7日(木)
時間は、10:30~13:15(11:45~12:45はランチタイム)
プレママ&8か月~1歳未満のベビーのひろば(申込み不要です)
★12月7日(木)
時間は、13:30~15:30
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
*年内のフェリーチェ開催日のお知らせ
年内の開催は12/16(土)まで
出張ひろばは12/22(金)までです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
講座のお申込みは・・・
フェリーチェ 080-2244-9805 (火木土 10:00~15:30)
メール felice@koko-chao.com
件名に「フェリーチェ申込み」と書いて、講座名、親子氏名、子どもの年齢、連絡先
住所(越谷市○○)を記入してね。
*メールでお申込み受付した方には受信確認メールをお届けします。
felice@koko-chao.comからの返信のメールを拒否設定されないようお願いします。
申込み多数の場合は、抽選となります。
結果はフェリーチェからの電話(080-2244-9805)
から全員にご連絡いたします。
(お留守の場合は、留守電にお入れします)
締め切り後1週間たっても、連絡がない場合は、お問い合わせください。
キャンセルが出た場合は、外れた方の再抽選をします。
キャンセルはお早目にご連絡ください。
講座のお申し込みは、市内在住、在勤、実家が市内の方のみとなります。
(親子ひろば は どなたでもご利用できます)
申込み締切日は、11月15日(水)です。
≪フェリーチェ≫でおこなわれる講座
★12月5日(火)10:30~11:30
お誕生会
手形・写真・お誕生カードつくり等
【対象】就学前で12月生まれのお子さんと保護者
★12月10日(日)10:30~11:30
「パパとクリスマス」
ふれあい遊び・ゲームなど
【対象】就学前のお子さんとパパ
≪出張ひろば ほっと越谷≫でおこなわれる講座
★12月1日(金)10:30~11:30
「ふぇりーちぇらんど0才」
遊びの講座とおしゃべりサロン
【対象】0才のお子さんと保護者
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
働くママデー(申込み不要です)
★12月9日(土)10:30~11:30
働いているママ、育休ママ(働きたい、これから働くというママもOK)たちの情報交換タイムです。
プレママ&7か月までのベビーのひろば(申し込み不要です)
★12月7日(木)
時間は、10:30~13:15(11:45~12:45はランチタイム)
プレママ&8か月~1歳未満のベビーのひろば(申込み不要です)
★12月7日(木)
時間は、13:30~15:30
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
*年内のフェリーチェ開催日のお知らせ
年内の開催は12/16(土)まで
出張ひろばは12/22(金)までです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
講座のお申込みは・・・
フェリーチェ 080-2244-9805 (火木土 10:00~15:30)
メール felice@koko-chao.com
件名に「フェリーチェ申込み」と書いて、講座名、親子氏名、子どもの年齢、連絡先
住所(越谷市○○)を記入してね。
*メールでお申込み受付した方には受信確認メールをお届けします。
felice@koko-chao.comからの返信のメールを拒否設定されないようお願いします。
申込み多数の場合は、抽選となります。
結果はフェリーチェからの電話(080-2244-9805)
から全員にご連絡いたします。
(お留守の場合は、留守電にお入れします)
締め切り後1週間たっても、連絡がない場合は、お問い合わせください。
キャンセルが出た場合は、外れた方の再抽選をします。
キャンセルはお早目にご連絡ください。
講座のお申し込みは、市内在住、在勤、実家が市内の方のみとなります。
(親子ひろば は どなたでもご利用できます)
申込み締切日は、11月15日(水)です。
2017/10/26のBlog
[ 15:18 ]
[ 講座・イベント ]
9月から始まったNP(ノーバディーズパーフェクトプログラム)講座。
フェリーチェの講座では珍しい6回連続講座です。
先日、無事に6回目を終了しました。
最初はドキドキしていたママ達も、
今ではすっかり仲良し♪
子育てや、ママ自身のことなど、毎回みんなで決めた
テーマに沿ってみんなで話し合います。
どうしたらいい?うまくいかない・・・
一人では出ない答えも、みんなで話し合えば
ヒントがもらえるかもしれないですね♪
フェリーチェの講座では珍しい6回連続講座です。
先日、無事に6回目を終了しました。
最初はドキドキしていたママ達も、
今ではすっかり仲良し♪
子育てや、ママ自身のことなど、毎回みんなで決めた
テーマに沿ってみんなで話し合います。
どうしたらいい?うまくいかない・・・
一人では出ない答えも、みんなで話し合えば
ヒントがもらえるかもしれないですね♪
[ 12:11 ]
[ 講座・イベント ]
コープみらいの方たちが簡単に作れる離乳食を教えてくださいました。
レシピや、試食もあり、みんなおいしそうにパクパクと食べていました。
忙しい時期に、おいしくパパっと離乳食を作れると
たすかりますね♪ぜひおうちでも作ってみてくださいね!!
☆☆参加された方の感想です(抜粋)☆☆
・子どもも遊びながら話を聞けたので、ぐずらず良かったです。
・いつもワンパターンなメニューだったので、になりました。
・いつもはあまり食べないのに、試食もたくさん食べて
くれて驚きました。ぜひ作ってみたいです。
・いつも同じような食材になっていたので、参加してすごく
簡単にアレンジできてすごく参考になりました。
・簡単で栄養のある離乳食の作り方を聞けて、とても
参考になりました。
・おうちでもぜひ作ってみたいです
レシピや、試食もあり、みんなおいしそうにパクパクと食べていました。
忙しい時期に、おいしくパパっと離乳食を作れると
たすかりますね♪ぜひおうちでも作ってみてくださいね!!
☆☆参加された方の感想です(抜粋)☆☆
・子どもも遊びながら話を聞けたので、ぐずらず良かったです。
・いつもワンパターンなメニューだったので、になりました。
・いつもはあまり食べないのに、試食もたくさん食べて
くれて驚きました。ぜひ作ってみたいです。
・いつも同じような食材になっていたので、参加してすごく
簡単にアレンジできてすごく参考になりました。
・簡単で栄養のある離乳食の作り方を聞けて、とても
参考になりました。
・おうちでもぜひ作ってみたいです
[ 12:08 ]
2017/10/01のBlog
[ 18:52 ]
[ お知らせ ]
11月の講座申込み、ただいま受付中です。
≪フェリーチェ≫でおこなわれる講座
★11月7日(火)10:30~11:30
すくすくリサーチ隊による講座
『上手なお医者さんのかかり方』
【対象】 就学前のお子さんと保護者
★11月14日(火)10:30~11:30
お誕生会
手形・写真・お誕生カードつくり等
【対象】就学前で11月生まれのお子さんと保護者
★11月19日(日)10:30~11:30
*ファミリー講座
「パパのベビーマッサージ」
パパの大きな手で赤ちゃんを優しく マッサージしましょう。(ママの付き添い 可)
【対象】2~6ヶ月のお子さんとパパ
【持ち物】バスタオル・赤ちゃん用水分・オム ツ
【材料費】オイル代500円
≪出張ひろば ほっと越谷≫でおこなわれる講座
★11月24日(金)10:30~11:30
*おしゃべりサロン
「双子ちゃんあつまれ」
【対象】就学前の双子や三つ子など多 胎児と保護者
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
働くママデー(申込み不要です)
★11月11日(土)10:30~11:30
働いているママ、育休ママ(働きたい、これから働くというママもOK)たちの情報交換タイムです。
プレママ&7か月までのベビーのひろば(申し込み不要です)
★11月2日(木)、16日(木)
時間は、10:30~13:15(11:45~12:45はランチタイム)
プレママ&8か月~1歳未満のベビーのひろば(申込み不要です)
★11月2日(木)、16日(木)
時間は、13:30~15:30
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
講座のお申込みは・・・
フェリーチェ 080-2244-9805 (火木土 10:00~15:30)
メール felice@koko-chao.com
件名に「フェリーチェ申込み」と書いて、講座名、親子氏名、子どもの年齢、連絡先
住所(越谷市○○)を記入してね。
*メールでお申込み受付した方には受信確認メールをお届けします。
felice@koko-chao.comからの返信のメールを拒否設定されないようお願いします。
申込み多数の場合は、抽選となります。
結果はフェリーチェからの電話(080-2244-9805)
から全員にご連絡いたします。
(お留守の場合は、留守電にお入れします)
締め切り後1週間たっても、連絡がない場合は、お問い合わせください。
キャンセルが出た場合は、外れた方の再抽選をします。
キャンセルはお早目にご連絡ください。
講座のお申し込みは、市内在住、在勤、実家が市内の方のみとなります。
(親子ひろば は どなたでもご利用できます)
申込み締切日は、10月15日(日)です。
≪フェリーチェ≫でおこなわれる講座
★11月7日(火)10:30~11:30
すくすくリサーチ隊による講座
『上手なお医者さんのかかり方』
【対象】 就学前のお子さんと保護者
★11月14日(火)10:30~11:30
お誕生会
手形・写真・お誕生カードつくり等
【対象】就学前で11月生まれのお子さんと保護者
★11月19日(日)10:30~11:30
*ファミリー講座
「パパのベビーマッサージ」
パパの大きな手で赤ちゃんを優しく マッサージしましょう。(ママの付き添い 可)
【対象】2~6ヶ月のお子さんとパパ
【持ち物】バスタオル・赤ちゃん用水分・オム ツ
【材料費】オイル代500円
≪出張ひろば ほっと越谷≫でおこなわれる講座
★11月24日(金)10:30~11:30
*おしゃべりサロン
「双子ちゃんあつまれ」
【対象】就学前の双子や三つ子など多 胎児と保護者
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
働くママデー(申込み不要です)
★11月11日(土)10:30~11:30
働いているママ、育休ママ(働きたい、これから働くというママもOK)たちの情報交換タイムです。
プレママ&7か月までのベビーのひろば(申し込み不要です)
★11月2日(木)、16日(木)
時間は、10:30~13:15(11:45~12:45はランチタイム)
プレママ&8か月~1歳未満のベビーのひろば(申込み不要です)
★11月2日(木)、16日(木)
時間は、13:30~15:30
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
講座のお申込みは・・・
フェリーチェ 080-2244-9805 (火木土 10:00~15:30)
メール felice@koko-chao.com
件名に「フェリーチェ申込み」と書いて、講座名、親子氏名、子どもの年齢、連絡先
住所(越谷市○○)を記入してね。
*メールでお申込み受付した方には受信確認メールをお届けします。
felice@koko-chao.comからの返信のメールを拒否設定されないようお願いします。
申込み多数の場合は、抽選となります。
結果はフェリーチェからの電話(080-2244-9805)
から全員にご連絡いたします。
(お留守の場合は、留守電にお入れします)
締め切り後1週間たっても、連絡がない場合は、お問い合わせください。
キャンセルが出た場合は、外れた方の再抽選をします。
キャンセルはお早目にご連絡ください。
講座のお申し込みは、市内在住、在勤、実家が市内の方のみとなります。
(親子ひろば は どなたでもご利用できます)
申込み締切日は、10月15日(日)です。
2017/09/27のBlog
[ 09:39 ]
[ 講座・イベント ]
連続講座「ノーバディーズパーフェクト(NP講座)がはじまりました!
この講座は、カナダ生まれの親支援プログラムで、
NPファシリテーターと一緒に、
子育ての事、家族の事、ママ自身の事・・・など
参加者同士でテーマを決めて話し合いながら
自分に合った子育ての仕方を学んでいく講座です。
毎年人気の講座です。
いつもはお子さんと一緒にフェリーチェに
遊びに来てくれるママ達。
この講座では、お子さんとちょっと離れて
ママだけの大人の講座になるのも特徴です。
初回は、初めてフェリーチェに来てくれた方、
初めて会うメンバーに、ドキドキしているママも
多かったようでした。
回を重ねるごとに、次第に笑顔が増えていき、
お話も弾んできています♪
この講座は、カナダ生まれの親支援プログラムで、
NPファシリテーターと一緒に、
子育ての事、家族の事、ママ自身の事・・・など
参加者同士でテーマを決めて話し合いながら
自分に合った子育ての仕方を学んでいく講座です。
毎年人気の講座です。
いつもはお子さんと一緒にフェリーチェに
遊びに来てくれるママ達。
この講座では、お子さんとちょっと離れて
ママだけの大人の講座になるのも特徴です。
初回は、初めてフェリーチェに来てくれた方、
初めて会うメンバーに、ドキドキしているママも
多かったようでした。
回を重ねるごとに、次第に笑顔が増えていき、
お話も弾んできています♪
2017/09/12のBlog
[ 09:38 ]
[ 講座・イベント ]
2017/09/09のBlog
[ 17:22 ]
[ お知らせ ]
2017/09/05のBlog
[ 20:11 ]
[ お知らせ ]
10月の講座申込み、ただいま受付中です。
≪フェリーチェ≫でおこなわれる講座
★10月10日(火)10:30~11:30
お誕生会
手形・写真・お誕生カードつくり等
【対象】就学前で10月生まれのお子さんと保護者
★10月24日(火)10:30~11:30
らくらく簡単離乳食
コープみらいの方たちが、簡単離乳食を教えてくれます。(試食つき)
【対象】離乳食中期以降のお子さんと保護者
【持ち物】スプーン、飲み物
★6回連続講座:ノーバディーズパーフェクト」(NP講座)
~完璧な親なんていない~
※申し込みは終了しました※
(0~5歳のお子さんの育児中の親を対象とした、カナダで開発された
プログラムです)
NPファシリテーターとともに、子育ての悩みや関心事について参加者同士で
テーマを決めて話し合いながら、自分に合った子育ての仕方を学んでいく講座です。
完全別室保育となります。お子さんはひろばのお部屋で保育します。
【日程】9月7日・14日・21日・28日・10月5日・12日 (すべて木曜日)
10:30~12:00
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★10月22日(日)10:30~12:00
ファミリーデー≪あげチャオもらっチャオ≫
「使おうと思ってたけど、余っちゃった・・・」「もう使わなくなった・・・」
というものを次の方へお渡しする〈あげチャオもらっチャオ〉をやります!
たとえば・・・オムツ、開けていないミルク、洋服、靴、オモチャ などなど
*あげたいものをフェリーチェに事前にお持ちください。(9月26日から受付します)
大きなものについては写真に撮ってお持ちください。
*当日、持ち込みの場合は、10時半の開始時にお持ちください。
*ファミリーデー当日、並べてある品物の欲しい番号のところにカードをいれてください。
欲しい方が重なった品物については、抽選となります。
*お渡しは後日となります。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
働くママデー(申込み不要です)
★10月14日(土)10:30~11:30
働いているママ、育休ママ(働きたい、これから働くというママもOK)たちの情報交換タイムです。
プレママ&ベビーのひろば
★10月19日(木)
・プレママ&7ヶ月までのベビー 10:30~13:15
・プレママ&8カ月~1歳未満のベビー 13:30~15:30
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
講座のお申込みは・・・
フェリーチェ 080-2244-9805 (火木土 10:00~15:30)
メール felice@koko-chao.com
件名に「フェリーチェ申込み」と書いて、講座名、親子氏名、子どもの年齢、連絡先
住所(越谷市○○)を記入してね。
*メールでお申込み受付した方には受信確認メールをお届けします。
felice@koko-chao.comからの返信のメールを拒否設定されないようお願いします。
申込み多数の場合は、抽選となります。
結果はフェリーチェからの電話(080-2244-9805)
から全員にご連絡いたします。
(お留守の場合は、留守電にお入れします)
締め切り後1週間たっても、連絡がない場合は、お問い合わせください。
キャンセルが出た場合は、外れた方の再抽選をします。
キャンセルはお早目にご連絡ください。
講座のお申し込みは、市内在住、在勤、実家が市内の方のみとなります。
(親子ひろば は どなたでもご利用できます)
申込み締切日は、9月15日(金)です。
≪フェリーチェ≫でおこなわれる講座
★10月10日(火)10:30~11:30
お誕生会
手形・写真・お誕生カードつくり等
【対象】就学前で10月生まれのお子さんと保護者
★10月24日(火)10:30~11:30
らくらく簡単離乳食
コープみらいの方たちが、簡単離乳食を教えてくれます。(試食つき)
【対象】離乳食中期以降のお子さんと保護者
【持ち物】スプーン、飲み物
★6回連続講座:ノーバディーズパーフェクト」(NP講座)
~完璧な親なんていない~
※申し込みは終了しました※
(0~5歳のお子さんの育児中の親を対象とした、カナダで開発された
プログラムです)
NPファシリテーターとともに、子育ての悩みや関心事について参加者同士で
テーマを決めて話し合いながら、自分に合った子育ての仕方を学んでいく講座です。
完全別室保育となります。お子さんはひろばのお部屋で保育します。
【日程】9月7日・14日・21日・28日・10月5日・12日 (すべて木曜日)
10:30~12:00
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★10月22日(日)10:30~12:00
ファミリーデー≪あげチャオもらっチャオ≫
「使おうと思ってたけど、余っちゃった・・・」「もう使わなくなった・・・」
というものを次の方へお渡しする〈あげチャオもらっチャオ〉をやります!
たとえば・・・オムツ、開けていないミルク、洋服、靴、オモチャ などなど
*あげたいものをフェリーチェに事前にお持ちください。(9月26日から受付します)
大きなものについては写真に撮ってお持ちください。
*当日、持ち込みの場合は、10時半の開始時にお持ちください。
*ファミリーデー当日、並べてある品物の欲しい番号のところにカードをいれてください。
欲しい方が重なった品物については、抽選となります。
*お渡しは後日となります。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
働くママデー(申込み不要です)
★10月14日(土)10:30~11:30
働いているママ、育休ママ(働きたい、これから働くというママもOK)たちの情報交換タイムです。
プレママ&ベビーのひろば
★10月19日(木)
・プレママ&7ヶ月までのベビー 10:30~13:15
・プレママ&8カ月~1歳未満のベビー 13:30~15:30
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
講座のお申込みは・・・
フェリーチェ 080-2244-9805 (火木土 10:00~15:30)
メール felice@koko-chao.com
件名に「フェリーチェ申込み」と書いて、講座名、親子氏名、子どもの年齢、連絡先
住所(越谷市○○)を記入してね。
*メールでお申込み受付した方には受信確認メールをお届けします。
felice@koko-chao.comからの返信のメールを拒否設定されないようお願いします。
申込み多数の場合は、抽選となります。
結果はフェリーチェからの電話(080-2244-9805)
から全員にご連絡いたします。
(お留守の場合は、留守電にお入れします)
締め切り後1週間たっても、連絡がない場合は、お問い合わせください。
キャンセルが出た場合は、外れた方の再抽選をします。
キャンセルはお早目にご連絡ください。
講座のお申し込みは、市内在住、在勤、実家が市内の方のみとなります。
(親子ひろば は どなたでもご利用できます)
申込み締切日は、9月15日(金)です。