20171209 朝霞マップ

2017年12月9日(土)、根岸台市民センターにて「地域安全マップ作製指導員養成講座」が開催され(青少年育成市民会議事務局主催)、当協会の認定指導員5名で伺わせて頂きました。20名にご参加頂き、4班に分かれてフィールドワーク・マップ作りも行いました。今回は指導員養成講座ということで、「実際に子どもたちに指導する際のポイント」を通常よりも多めに伝えさせて頂きました。主催して頂いた方々もご参加頂いた皆様も非常に熱心で、こちらとしてもたいへん心強い思いです。関係者の皆様にこの場をお借りして心より御礼申し上げます。今回受講頂いた方々には、「協会」より「受講修了証」もご用意させて頂きましたので、ぜひこれから地域安全マップ作り指導員として活躍して頂ければ嬉しいです。

【1班】
「小学生が見たときに興味を持ってくれるようなマップ」を目指して、色々と工夫をしてくれています。すべての写真を載せることはできず、選りすぐりのものになりましたが、担当した指導員によれば、実はなんと30枚近くの写真を撮ってくれたのだそうです。フィールドワークにとても熱心に取り組んでくださったことがよく分かります。マップ作り中も笑い声が聞こえてきて、見ているこちらも楽しくなってしまうような雰囲気でした。

【2班】
こちらのマップも、季節感の溢れる、ワクワクする一枚に仕上がっています。フィールドワーク中は、「どうやって子どもたちに教えたらよいか」と指導員に積極的に質問も頂いたようです。地域安全マップの魅力は、聞くだけではなかなか伝わらない部分もあるのですが、今回実際に体験して頂いたことで、その魅力を体感して頂けたように思います。「人生は常に学びだが、今回の経験も非常に勉強になったという感想も頂きました。

【3班】
中身のある、とても濃いフィールドワークができました。どうしたらその場所を改善できるのか、もっと何か工夫できることはないか、どんな犯罪が起こりやすいのか…と一つ一つのポイントでじっくりと議論ができました。事前講義で扱った事例だけでなく、それを応用して考えてくださり、指導員としても嬉しい時間でした。人数の少ない班だったので、一人当たりのコメント枚数も多かったのですが、最後まで集中して作り上げることができました。

【4班】
小学生以下の子どもでも、このマップを見たら「面白そう!」「私もやってみたい!」「作りたい」と言ってくれそうな、とても可愛らしい一枚に仕上がっています。マップの見た目だけではなく、写真ごとに書かれたコメントがまた素晴らしいです。何度も文章を推敲しながら、最終的に納得のいくコメントが書けたのではないでしょうか。担当した指導員も楽しかったようで、ずっとニコニコしていました。色々な工夫があって面白いマップです。

2017年の当協会から指導員を派遣する講座は以上となります。今年もたくさんの方々と地域安全マップ作りを行うことができました。お世話になりました皆さま、今年もありがとうございました。来年も「安全」「安心」への取り組みに精進して参りますので、よろしくお願い致します。良いお年をお迎えください。

※地域安全マップ協会はFacebookでも情報発信しています
地域安全マップ協会Facebookページ
↑ぜひ、「いいね!」をお願いします♪