ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
深江つながりの輪
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:3480件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
ジャンル:ふかえ保育園
Blog数:470件
61~70件を表示   <<   <   3  4  5  6  7  8  9  10  11  12   >   >>
2022/05/28のBlog
[ 11:36 ] [ ふかえ保育園 ]
5月のお誕生日会がありました。

一人ひとりインタビューに答え、誕生日カードを受け取ると
じっくり見て楽しんでいました(^^♪

5月生まれのおともだち おたんじょうび おめでとう!!
職員の出し物
『いないいないばあ』 が始まると

職員と声をそろえて 「とんとんとん 出ておいで~!」 と
大きな声で呼び掛けていました♪


ドアの中から出てきた動物たちに、大喜びの子どもたち(^^♪

最後の箱にも皆で大きな声で呼びかけると…
お~きなケーキが出てきて 笑顔いっぱいになりました♪♪


 大垣
2022/05/17のBlog
[ 16:42 ] [ ふかえ保育園 ]
2歳児が夏野菜を植えました。
今年度はトマト、なす、おくら、ピーマンです。

お話をすると 「やったー!」 と大喜びの子どもたち!

初めて持った苗に、「大きいなぁ」 「どこに野菜できるの?」 と
興味津々でしたよ
土の上に苗を置くと、そっと土を被せてくれました


夏野菜を植えた後に、さつまいものツルも植えました。

園庭に出ると、「まだかな~」 と成長を楽しみにしていて、
水やりも、園庭遊びの時の楽しい日課になってきました

野菜の収穫が今から楽しみです


 楮原
2022/05/02のBlog
[ 17:16 ] [ ふかえ保育園 ]
『こどもの日の集い』 が行われました。

手作りこいのぼりを見ながら、 
『強く、元気に、大きく育ってほしい』 という願いを込めて
こいのぼりが飾られることを 分かりやすく伝えると、

「元気いっぱいのお友だち~?」 に
「は~い」 といい返事が返ってきました!!
かぶとを飾る理由も簡単に伝え、新聞紙で 『かぶと』 を折りました。
かぶとを頭に被るとにっこり! 子どもたちも笑顔になりました♪

子どもたちの笑顔が続くような習慣は、ずっと引き継いで
いきたいですね!!

 大垣
2022/04/28のBlog
[ 13:28 ] [ ふかえ保育園 ]
4月のお誕生日会がありました。

何が始まるのか ドキドキワクワクの子どもたち♪

不安そうにしていた子も、手遊びや歌が聞こえると
手や身体を動かして楽しんでくれました!
先生と一緒にインタビューに答えてくれた 0歳児のお友だち♪

1、2歳児のお友だちは、緊張しながらもしっかりインタビューに
答えてくれましたよ!
先生たちからの出し物では、たくさんの動物たちの登場に
興味津々の子どもたちでした♪



動物たちが持って来てくれた食べ物を集めて
みんなで歌をうたうと…
おいしそうなケーキが完成しました!!

15時のおやつには誕生日ケーキを
みんな美味しそうに食べていましたよ♪

4月生まれのお友だち お誕生日おめでとう!!

 小澤
2022/03/21のBlog
[ 12:38 ] [ ふかえ保育園 ]
3月のお誕生日会がありました。

インタビューでは何歳になったか教えてくれたり、
好きな食べ物を答えてくれたりした お友だち♪
お誕生日カードをもらうと、じっと見つめたり
お友だちと見合いっこをしたりして、嬉しそうにしていましたよ!!




職員からのプレゼントは 『どんな色が好き?』 のペープサート。
真っ白なケーキが出てきたけど、何だかちょっと寂しいケーキ…
そこで みんなで果物を集めることにしました♪

登場したクレヨンのクロくんに
「黄色の果物は何かな?」 と聞かれると
「パイナップル!」 と元気に答えてくれた子どもたち!
いろんな色の果物が出てきました。
ケーキが出来上がってくると、「果物いっぱい!」 「おいしそう!」 と
嬉しそうな子どもたち!

最後は出来上がったケーキをみんなで食べました♪

3月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!

 西川
2022/03/16のBlog
[ 13:20 ] [ ふかえ保育園 ]
お別れ会がありました。

初めに、2歳児の子どもたちが “ありがとう” の気持ちを込めて
歌をうたってくれました♪

少しドキドキしていた子どもたちでしたが、拍手をもらい
嬉しそうにしていましたよ!
次に、プレゼント交換をしました!
0、1歳児からは 『ハンガー』、2歳児からは 『ホワイトボード』 を
贈りました♪

プレゼントを受け取ると、「ありがとう!」 「かわいい!!」 と
大喜びの子どもたち。
お友だちと見せ合いっこしたり、ギューッと握りしめたりして
嬉しそうにしていましたよ♪

ハンガーを貰った2歳児の子どもたちは、
「早く幼稚園の制服 掛けたいな~♪」 と楽しみにしている
ようでした。
最後はスライドショーを見ました!

お友だちと遊んでいる様子や、みんなで歌をうたっている姿など…
楽しい思い出がいっぱい詰まったスライドショーでした♪

この1年で大きく成長した子どもたち!
幼稚園に行っても笑顔で、元気に過ごしてね!!

 西川
2022/03/15のBlog
[ 16:42 ] [ ふかえ保育園 ]
お別れ会がありました。

まずはみんなでお店屋さんごっこ
可愛い店員さんに変身して
「いらっしゃいませ~」と元気な声で呼び込む姿も!
「なにがいいですか?」「これください!」と
お友だちと楽しそうにやり取りしていましたよ
“マジックシアター”の出し物も見ました

色々な形から何が出てくるのかな?
「なんだろう?」「みせて~」とワクワクしていましたよ
正解が出てくると
「わぁ~!でてきた」と大喜びでした
最後にプレゼント交換☆

「かわいい」と大事そうに抱きしめて
とっても嬉しそうな子ども達でした。

たくさんの事を経験して大きくたくましく成長したね!
みんなで過ごすのもあと少しだけど
笑顔いっぱいで楽しく過ごそうね





光山
2022/03/12のBlog
[ 09:52 ] [ ふかえ保育園 ]
2歳児クラスの子どもたちが、
体育講師の糸井先生に運動遊びを教えてもらいました。

朝から 『何をするのかな~?』 とワクワクしていた子どもたち♪

準備体操をした後は、お友だちと手を繋いでマットの周りを
お散歩しましたよ!

音楽に合わせて歩いたり、音楽が止まると ピタッ!! と
足を止めたりして、楽しく歩いていた子どもたちでした♪
次はお引越し遊び!!
「よーいドン!」 の掛け声に合わせて、反対側にあるマットまで
みんなでお引越ししました♪
最後はフープ遊び!!
手首を使ってフープをくるくる回したり、周りのお友だちと連結して
電車ごっこをしたりして楽しみました♪

最後まで元気いっぱい! 楽しく身体を動かすことができました♪

 西川
2022/03/11のBlog
[ 13:40 ] [ ふかえ保育園 ]
体育講師の糸井先生に来て頂き、園庭開放で
親子体操を行いました。

親子での準備体操から始まり、
まずはマットの周りをみんなでお散歩しましたよ!

「1、2、1、2…」 と掛け声に合わせて元気よく
歩いていたお友だちでした♪

新聞紙遊びでは 『ビリビリ』 と破る音や感触を楽しんだり、
上から降らせたりして、思い思いに楽しんでいました!
最後はサーキット遊びをしました♪
フープの上をジャンプしたり、マットの上をクマさん歩きしたりして
楽しむお友だちもいました。

最初はドキドキしていたお友だちも、
慣れてくると笑顔が見られ、楽しく身体を動かすことができました♪

 西川
2022/03/07のBlog
[ 14:29 ] [ ふかえ保育園 ]
「今日はおもちつき見に行く~!」 と、朝から
楽しみにしていた子どもたち。

幼稚園に おもちつきの見学にいきました!

先生が、ペッタン ペッタン とお餅をついている姿を見て、
「がんばれ!がんばれ!」 と、みんなで応援しました♪
つきたてのお餅を触らせてもらうと、

「もちもちしてる!」 「びよーんって伸びる!」 と
感触を楽しんでいた子どもたちでした。
出来上がったお餅は、給食のすまし汁の中に
入れてもらい頂きました!

お餅をよく噛み、「おいしい♪」 と満足そうに食べていた
子どもたちです。

お餅を身近に感じることができた一日でした!

 西川
61~70件を表示   <<   <   3  4  5  6  7  8  9  10  11  12   >   >>