ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
深江つながりの輪
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:3594件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
2023/11/16のBlog
[ 19:30 ] [ 深江幼稚園 ]
赤組さんのお部屋に行ってみると、
ワークをしていました!!
鉛筆で線をなぞったり、線を描いたり
「鉛筆ってどうやってもつん~?」
「先生出来た!!」

悪戦苦闘しながらも、
頑張っている赤組さんの姿が!!
出来上がったら先生から
赤色の鉛筆で大きな丸をもらって
嬉しそうな子ども達でした





[ 19:20 ] [ 深江幼稚園 ]
先日枚岡公園に桃組さんと赤組さんで
遠足に行きました!

最初に枚岡公園でにっこり記念写真を
撮りました♪

次に向かったのは、、、
ハイキングコースです!!

落ち葉やどんぐりが落ちている中、
「どんぐりころころ」を歌いながら
枚岡公園までのぼりました!!
枚岡公園では、滑り台やロッククライミングなど
沢山遊べました♪

お土産はどんぐり!!!
沢山拾えてよかったですね






[ 19:03 ] [ 深江幼稚園 ]
先月、鉄道博物館に行ってきました!

たくさんの模型や鉄道ジオラマに
釘付けの子どもたち
「新幹線大きい!!」「電車が参ります♪」
と、楽し気におはなししていました
鉄道ジオラマでは
「ドクターイエローみつけた!!」
と、喜んでいました

たくさん新幹線や電車などを見てたのしめた子ども達でした








2023/11/15のBlog
[ 16:23 ] [ ふかえ保育園 ]
2歳児クラスのお友だちが、畑で収穫したさつまいもを
洗ってくれました!!

「傷が付かないように優しく洗おうね」 と話すと、
一つひとつ丁寧に洗ってくれた子どもたち。
土が付いた さつまいもが
洗っていくうちに綺麗な紫色になっていくのを見て、

「きれいになったよ~!」 と笑顔で教えてくれました
自分たちで収穫して 洗ったさつまいもが給食に出ると、
大喜びで食べていましたよ


 坂井
[ 13:34 ] [ 深江幼稚園 ]
なんだかいつもよりにぎやかな幼稚園
12月のクリスマス音楽会に向けて練習を頑張っています

ピアニカでは指遣いに苦戦する姿が、、、

「難しいねん」と言いながらも
先生と一緒に確認しながら日々、練習を頑張っています!


斉唱では、みんなで気持ちを一つにして取り組みます!


歌詞を覚えることが難しかった子ども達、今では色々なところで
口ずさんでいる様子や鼻歌が聞こえます
楽器は自分たちでしたいものを選びました


ピアノの音をよく聞き、カウントを取りながら何度も繰り返し
段々と皆の音が揃うようになってきています


当日は、今までの子ども達の練習過程も
思い浮かべながらご覧頂けたら嬉しいです


濵口
2023/11/09のBlog
[ 13:19 ] [ 深江幼稚園 ]

9月24日(日)に行われた敬老会に深江幼稚園を代表して
参加させて頂きました


大きな会場に少し緊張気味の子ども達でしたが
力強く鳴子を鳴らし披露することが出来ました!!
会場からの温かい拍手にとても笑顔の子ども達でした



濵口
2023/11/08のBlog
[ 16:09 ] [ 深江幼稚園 ]
トンカチを使って、木材に釘打ちする遊びを行いました!

まずは、基本的な扱い方や注意事項などを一緒に確認します


木材や釘は、形や大きさ、長さなど様々で、その中から
自分が使いたいものを選びます

その後は、実際にトンカチをもって、、、レッツ木工!!

「なかなか釘がささらない、、」

「木材と釘の長さが合わない
 「曲がった!」と苦戦する子ども達。
しかし、子ども達なりに試行錯誤を繰り返し、段々と形になってくると
とても嬉しそうに喜ぶ姿がありました


頑張って作った作品!!
園まつりで沢山の人に見てもらえてよかったね


濵口
東成絵本の会 ボランティアの方が来て下さいました。


何が始まるのかな? とワクワクしていた子どもたち♪
大型絵本 『おべんとうバス』 では、

「たまごだ!」 「次はハンバーグもきた!」 と
嬉しそうに教えてくれましたよ♪
『パパお月さまとって』 の絵本では、
大きなお月さまの登場にみんなビックリ!!

「大きいね!」 と興味津々で見ていた子どもたちでした♪

楽しい時間をありがとうございました。

 西川
2023/11/06のBlog
[ 18:18 ] [ 深江幼稚園 ]
先日、園まつり(作品展・手作り市)
がありました!

今回のテーマは“絵本”です

みんなが大好きな絵本が沢山
一生懸命頑張って作った作品をお家の人に見てもらい、
「すごいね!」「上手に出来てるよ~!」と言ってもらえて
ニコニコ笑顔
手作り市では、どれにしようか迷うくらい
可愛いものやお菓子が沢山

ゲームも沢山できて景品も貰ってとても嬉しそう!!
そして、沢山準備して下さった保護者の皆様、
本当にありがとうございました!


山下
[ 13:48 ] [ ふかえサンサン保育園 ]
園まつりの作品展を見に行きました

自分の写真や作品を見つけて
「先生!あった!」と嬉しそうな子どもたち!

幼稚園のお姉ちゃんやお兄ちゃんたちの作品を見て
「大きい~!」とお話していました


浜崎