2023/07/06のBlog
[ 13:47 ]
[ ふかえサンサン保育園 ]
2023/07/03のBlog
[ 14:28 ]
[ ふかえ保育園 ]
2023/06/30のBlog
[ 14:14 ]
[ ふかえ保育園 ]
2023/06/29のBlog
[ 15:38 ]
[ 深江地域の学校・共育委員会 ]
6月9日(金)
公園の緑がだんだんと深まっていく中で、寺子屋は6月開催です。
消防署草野さんとそのださんが寺子屋に参加され、火災について経験談も交えてのお話を聞きました。寺子屋生も火事通報のモデルとなり、電話のかけ方を訓練しました。
家族が少なくなり、てんぷらを揚げることが少なくなった高齢者の生活ですが、もし天ぷら鍋に引火した場合は鍋の横から蓋をして、空気を遮断すること。一番には逃げること。ご自分の命優先です。

公園の緑がだんだんと深まっていく中で、寺子屋は6月開催です。
消防署草野さんとそのださんが寺子屋に参加され、火災について経験談も交えてのお話を聞きました。寺子屋生も火事通報のモデルとなり、電話のかけ方を訓練しました。
家族が少なくなり、てんぷらを揚げることが少なくなった高齢者の生活ですが、もし天ぷら鍋に引火した場合は鍋の横から蓋をして、空気を遮断すること。一番には逃げること。ご自分の命優先です。
2023/06/28のBlog
[ 09:43 ]
[ ふかえ保育園 ]
2023/06/27のBlog
[ 16:29 ]
[ ふかえ保育園 ]
[ 13:08 ]
[ 深江幼稚園 ]
2023/06/25のBlog
[ 13:31 ]
[ ふかえサンサン保育園 ]
2023/06/22のBlog
[ 16:24 ]
[ ふかえサンサン保育園 ]
[ 13:18 ]
[ ふかえ保育園 ]