ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
深江つながりの輪
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:3591件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
2023/01/12のBlog
[ 15:51 ] [ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]
1月8日 (日) 
新年も開けて最初の行事であります成人式前夜祭
いや今年からは、18歳からが成人者になったので
「深江二十歳の集い」として20歳を お祝いします
年明けからコロナ感染者の人数も増えていますが
感染対策気をつけて開催です。
会場の小学校講堂に開始前から集まってくれました
まず最初に、社会福祉協議会会長の大西会長より
お祝いの言葉や将来への希望など挨拶、
本日、感染予防のため出席出来なかった
当時の校長・教頭・担任の先生よりの
メッセイジが読み上げられました。

青少年指導委員代表 町田よりの挨拶 につづき
6年生の時に書いた20歳への自分に作文を
読み上げていきます将来の希望が叶っているか、
夢に向かって進んでいますかなど
十数名に読んでもらい、照れたり・皆から受けたりと時間が過ぎ
二団体を代表して津田青少年福祉委員が締めの挨拶
最後に皆で記念撮影をしてお開きになります。

イマニシ 
2023/01/07のBlog
[ 11:18 ] [ 深江まち協IT広報委員会 ]
令和5年1月2日

新年あけましておめでとうございます

昨年中はブログ「深江つながりの輪」を

積極的にご覧頂き誠にありがとうございました。

お陰様でアクセス数も相当伸びることが出来ました。

(座敷の床の間 八百万の歳神様をお祭りしています。
今日は二日ですので「水菜の雑煮」をお供えしています。
生花の南天の実、鉢植えで育てていた南天が立派な
実を付けましたので、これを拝借)



本年も頑張ってブログを掲載いたしますので、

よろしくお願い申し上げます。

深江幼稚園・ふかえ保育園・ふかえサンサン保育園

も積極的に授業を報告されますので、ご覧ください

ますようよろしくお願い申し上げます。

(店の間〈応接間〉のお鏡餅。これはいつまで置いても
 カビははえません。中に30個の小餅が入っています。)


 IT広報委員会 よしむら
2023/01/03のBlog
令和5年1月1日

深江稲荷神社の歳旦祭が午前10時より

始まります。

拝殿には御神楽をあげる巫女さんや楽人が

すでに控えておられます。
各町会の総代さん方が定刻に拝殿に昇殿、

歳旦祭が始まりました。

禰宜さんのお祓いのあと、宮司さんの長い

祝詞奏上が始まりました。

祝詞奏上が終わると、巫女さんの出番。

楽人の楽に合わせて剣の舞。


剣の舞が終わると、手に鈴を持ち替えて

鈴の舞が始まります。


鈴の舞が終わると、総代一同低頭して

鈴を受けます。

拝殿での歳旦祭が終わると、参集殿に移動。

御神酒で乾杯。氏子会会長より新年の挨拶。

宮司より節分の予定の話があり、

今朝の行事がすべて終了しました。


 よしむら
2023/01/02のBlog
[ 14:16 ] [ 深江まち協IT広報委員会 ]
12月31日

大晦日の紅白歌合戦が済んだころ、

表から法明寺の釣鐘をつく音が聞こえてきたので

写真を取りに門前まで行くと、御覧の通り門が閉まって

いました。フエンスのすき間から見ると、

住職が一人で百八つの除夜の鐘を撞いておられました。

地域の皆さんに鐘を撞いてもらいたいのですが、

昨年と同様にコロナ対策と思われます。
門の横にある、この石碑ですが

「大界外相」と彫ってありますが、

どういう意味でしょうか、教えてください。

次に深江稲荷神社へ行ったら、門の外まで

初詣の為に並んでおられました。

横から中に入ると、御覧の通り。

拝殿まで相当距離があります。
拝殿まで来ました。

さて、皆さんどのように拝んでいらっしゃるでしょうか?

氏神さんは地域の皆さんの、健康と安寧な生活をと願いを

掛けて下さっています。

それを成就するのは我々です。ですから皆さんガンバッテ

成就してください。


 よしむら
2022/12/23のBlog
[ 18:11 ] [ ふかえ保育園 ]
12月の誕生日会とクリスマス会がありました!

まずは誕生日会!


少し緊張していたお友だちでしたが、
頑張ってインタビューに答えることができました!
先生からの出し物は、サンタさんのパネルシアター

プレゼントのシルエットクイズに前のめりになって
答えていましたよ!!


そして・・・
パネルシアターが終わると、本物のサンタさんが登場!!!!
「サンタさ~ん!」 と大きく手を振って、大喜びの子どもたち

みんなでサンタさんに質問もして、たくさん答えてもらいました!
最後は、プレゼントをもらって記念撮影をしました!
みんなニコニコの笑顔で素敵な写真が撮れましたよ

来年もサンタさんに会えるといいね


 行光
[ 17:50 ] [ ふかえ保育園 ]
深江幼稚園に やきいも大会の見学に行きました!

もくもくと煙が上がる様子に、興味津々の子どもたち!!
アルミホイルに包まれたお芋を見せてもらうと、
「おいもだ~!」 「早く食べたい!」 と出来上がりを
楽しみにしていました
最後は、おいしい焼き芋ができるように
「おいしくなぁれ~!!!」 とパワーを送りました!!

おやつに出たお芋は 「おかわり!」 の声が
たくさん聞こえるほど、とても大人気でした


 行光
2022/12/22のBlog
[ 16:55 ] [ ふかえサンサン保育園 ]
12月生まれの誕生日会がありました
みんなの前で上手にお名前と何歳になったか
を言ってくれましたよ
先生からの出し物は、「ねずみのクリスマチュウ」
のペープサートでした
クリスマス気分を味わいながら楽しんでくれまし
たよ
すくすく大きくなってね

田中
[ 16:32 ] [ ふかえサンサン保育園 ]
クリスマス会がありました
初めに、2歳児のお友だちが、ステキな
歌と楽器演奏を披露してくれました
みんなとても上手でした
そして、なんと!!サンタさんがやってきて
くれました
サンタさんに質問をしたり、赤鼻のトナカイ
を一緒に踊りました
最後には、プレゼントをもらい、みんな
大喜びでした
ステキなクリスマス会になりました

田中
2022/12/21のBlog
[ 15:48 ] [ 深江幼稚園 ]
12月誕生会

ドキドキ・ワクワク

ちょっぴり恥ずかしそう。
プレゼントももらってうれしそう

プレゼントの中が気になる様子
お楽しみ会はサンタさんのパネルシアター。

袋の中のプレゼントはなにかな??
みんなの花道をとおってたくさん

拍手をもらいました。

嬉しい誕生日会になりましたね!
[ 15:25 ] [ 深江幼稚園 ]
みんな楽しみにしていた

やきいも大会!!

おいしいやきいもできるかな??
ほくほくやきいも

おいしそう
ほっこりおいしい~

あまくておいしい~

おいしいおいもにみんな

にっこり笑顔でした