ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
深江つながりの輪
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:3549件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
2022/08/09のBlog
[ 17:19 ] [ ふかえ保育園 ]
2歳児クラスの子どもたちが
とうもろこしの皮むきをしてくれました!

見慣れない皮のついた とうもろこしを見て
不思議そうな表情の子どもたち…
「せーのっ!」 と、お友だちと力を合わせて
一生懸命剥いてくれました

「見えてきたー!!」
とうもろこしの粒が見えてくると大喜び
15時のおやつに出してもらえるように、
給食室の先生にお願いをしに行きました!

「甘くておいしいね~」 と嬉しそうに食べる子どもたちでした


 行光
2022/08/08のBlog
[ 17:15 ] [ ふかえサンサン保育園 ]
2歳児の子どもたちがとうもろこしの皮むきをしてくれました
「むきむき」と言いながら力を入れ、皮がむけてとうもろこしが見えてくると「見えてきた」と目をキラキラさせていました

おやつで食べられるよ!!と声掛けをすると楽しみにする姿が見られましたよ
おやつに蒸しとうもろこしがでてくると、嬉しそうに食べてくれました
玉木
2022/08/07のBlog
[ 17:56 ] [ 深江まち協IT広報委員会 ]
7月31日(日) 

今日は深江稲荷神社の宵宮。

日中は暑いので夕方からお参りする人が

増えてきました。


拝殿では御神楽があがり、巫女さんが

舞を舞っています。

夏祭りには子どものユカタ姿がよく似合いますね。
夏祭りにはこれがなくては絵になりません。

金魚すくいです。

子ども達が楽しそうに金魚すくいをしています。

沢山すくっているのは叔母さんですね。
こちらはカラフルなプラスチックの玉が沢山浮かんでいます。

それを金魚すくいの網で小さな子ども達すくっています。

これを何すくいと言うのでしょうか。


 よしむら
2022/08/06のBlog
[ 09:24 ] [ ふかえ保育園 ]
5月に植えた夏野菜の収穫をしました!!

「まだかな~?」 と成長を楽しみにしながら
水やりを頑張っていた子どもたち。

つぶさなように そ~っと取ると
「トマトとったよ~」 と嬉しそうに見せてくれました☆ミ


ナスやピーマン、オクラも収穫!!
「大きいな~」 「なんかピーマンの匂いする!」 と
触ったり、匂いを嗅いだり嬉しそうな子どもたち♪
収穫した野菜が入った給食に、「これとったやつ!」 と
野菜が苦手な子も 嬉しそうに食べていましたよ♪

苗植えから収穫、食までを身近で体験することができて、
子どもたちにとって いい経験になりました!

 楮原
2022/08/05のBlog
[ 17:16 ] [ ふかえ保育園 ]
先日、ボディペインティングをしました。
「みんな~色ぬりぬりするよ~」の掛け声に、なに?なに?と興味津々の子どもたち
実際に触ってみると「あれ?なんだ?」という表情ながら、絵の具に手を伸ばしていました
最後は、みんなでぬりぬり楽しいな
次回は寒天あそび
お楽しみに


重田
2022/07/30のBlog
美味しそうに給食を食べている桃組さん
「苦手やけど食べる!!」と頑張って
食べているおともだちもいました!!
「これめっちゃ好き~!!!」と
可愛い笑顔でおしえてくれました

これからどんどん食べる量が増えていくそうです。




2022/07/28のBlog
[ 17:16 ] [ ふかえサンサン保育園 ]
7月の誕生会がありました

少し緊張しながらも、お友だちから
「お誕生日おめでとう!」とお祝いしてもらって
嬉しそうでしたよ
先生のペープサート「かき氷やさんくださいな」では
みんなで「おいしくな~れ!」と
美味しいかき氷を作ってくれました

すくすくと大きくなってくださいね






浜崎
2022/07/26のBlog
[ 17:41 ] [ 深江幼稚園 ]
先日、白組さんのお泊まり保育がありました。

夕方から少し緊張した表情で集まった子ども達。

「自分のことは自分でする」ということを目標に頑張りました!

まず初めは、床敷から!
次はクッキング!!!


初めて使うピーラーや包丁でとっても上手に切ることが出来ました
出来上がったカレーライスに子どもたちは大喜び!

「色んな形の野菜がある~」「これ私が切ったのかな?」とお話しながら、たくさん食べていました
食後は、みんなでスイカをパクパク♪

さいえんでできたスイカも食べて、たくさんおかわりしていました!
花火も終わると、すっかり夜もふけ、辺りも暗くなってきました

一日目の最後は、お化け屋敷に挑戦!

子ども達の表情は写真でお楽しみください。

お部屋に戻ると「怖かったね!」「どこが一番怖かった?」といい思い出になっていました♪

たくさん遊んで疲れた子どもたち。

電気が消えるとスヤスヤ気持ちよさそうに眠っていました

住吉
7月のお誕生日会

誕生日カードを受け取ると、にっこりと嬉しそう

インタビューは、名前や好きな食べ物を大きな声で
発表できました




先生たちの出し物では、食いしん坊のおばけが登場
おばけがお腹を空かせて 冷蔵庫を開けると・・・

中からたくさんの食べ物が!!!

「ドーナツだ!」 「ケーキおいしそう♪」 などと大興奮の子どもたち。


『くいしんぼうのおばけの子』 の歌も手拍子をしながら
上手に歌ってくれました♪

7月生まれのお友だち お誕生日おめでとう!!


 中村
2022/07/22のBlog
[ 19:27 ] [ ふかえ保育園 ]
先日、氷あそびをしました
ツルツルして冷たい氷に夢中の子どもたち!
冷たいのなんてへっちゃら
こちらは氷のペンでお絵かきコーナー
とってもかわいい絵描きさんの誕生です

次回の感触遊びはボディペインティング!
どんな反応を見せてくれるかな



重田