2022/07/13のBlog
[ 16:29 ]
[ 深江幼稚園 ]
2022/07/08のBlog
[ 20:47 ]
[ ~雑記帳~ ]
7月8日(金) 
今までスイレンは水レンとして水に浮かぶ花と
勝手に思っていました。
睡蓮の花は字の通り眠るハスですね。
初めて睡蓮を育てて、この年になって
気付いたことは、朝咲いて昼になったら眠るんですね。
昼寝かと思ったら朝まですぼんだまま、
朝になると花は開いています。
最初の花は7月5日に開花して3日間は咲きましたが
7月8日花は開かず眠ったまま、
その代り2番目の花がご覧の通り美しく咲きました。

今までスイレンは水レンとして水に浮かぶ花と
勝手に思っていました。
睡蓮の花は字の通り眠るハスですね。
初めて睡蓮を育てて、この年になって
気付いたことは、朝咲いて昼になったら眠るんですね。
昼寝かと思ったら朝まですぼんだまま、
朝になると花は開いています。
最初の花は7月5日に開花して3日間は咲きましたが
7月8日花は開かず眠ったまま、
その代り2番目の花がご覧の通り美しく咲きました。
2022/07/06のBlog
[ 13:53 ]
[ ふかえ保育園 ]
2022/07/05のBlog
[ 21:00 ]
[ ~雑記帳~ ]
一人生えのケトウの花が大きくなりました。
その向こうの鉢はホテイアオイです。
以前に買ったときは、日陰に置いていたので
育たな一かったが、今回はひなたに置いてあるので
花が咲くと思います。
一番向こうの鉢はスイレン鉢です。
その向こうの鉢はホテイアオイです。
以前に買ったときは、日陰に置いていたので
育たな一かったが、今回はひなたに置いてあるので
花が咲くと思います。
一番向こうの鉢はスイレン鉢です。
2022/07/04のBlog
[ 16:41 ]
[ ふかえ保育園 ]
2022/06/30のBlog
[ 14:12 ]
[ ふかえ保育園 ]
2022/06/29のBlog
[ 17:45 ]
[ ふかえ保育園 ]
2022/06/26のBlog
[ 15:45 ]
[ ふかえサンサン保育園 ]
[ 15:44 ]
[ ふかえ保育園 ]
2022/06/25のBlog
[ 10:17 ]