2022/01/26のBlog
[ 10:30 ]
[ 深江まちづくり活動協議会 ]
1月22日(土)
人生100年時代を生きる
第1講は「食べながら健康へと」
生きる工夫は?健康でいるには?
深江の住民の健康を見守り、食生活の向上を目指して活動されている東成区食生活活動推進員協議会副会長森井フミ子さんの講座でした。
色とりどりの野菜を両手にいっぱいの量を摂るのを目標に

人生100年時代を生きる
第1講は「食べながら健康へと」
生きる工夫は?健康でいるには?
深江の住民の健康を見守り、食生活の向上を目指して活動されている東成区食生活活動推進員協議会副会長森井フミ子さんの講座でした。
色とりどりの野菜を両手にいっぱいの量を摂るのを目標に

第2講「お薬の正しい飲み方」
健康な生活と食事をするように指導されてきた小林赤壁薬局小林洋一薬剤師はお薬カレンダーは必要なし、シートは切り離さないで。
錠剤のアルミの包みごと 丸呑みした人は 吐血して手術で食道から胃まで縫い合わせた人もおられると。
「一包化(一回分づつ袋に入っている)でお願いします」
と 病院の先生に伝えると、してくださいます。
健康な生活と食事をするように指導されてきた小林赤壁薬局小林洋一薬剤師はお薬カレンダーは必要なし、シートは切り離さないで。
錠剤のアルミの包みごと 丸呑みした人は 吐血して手術で食道から胃まで縫い合わせた人もおられると。
「一包化(一回分づつ袋に入っている)でお願いします」
と 病院の先生に伝えると、してくださいます。
2022/01/25のBlog
[ 10:14 ]
[ 深江幼稚園 ]
2022/01/21のBlog
[ 18:11 ]
[ ふかえ保育園 ]
[ 16:30 ]
[ ふかえサンサン保育園 ]
2022/01/18のBlog
[ 12:47 ]
[ 深江幼稚園 ]
2022/01/13のBlog
[ 16:54 ]
[ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]
例年ですと、ここで軽食や飲み物が出、
会食で話が盛り上がるのですが、今回は中止となりました。
続いて6年生の時に二十歳の自分にあてた
作文を読んでもらいました、大学に行き勉強して
いるとか・ゲイムの達人・親孝行しているか?
会食で話が盛り上がるのですが、今回は中止となりました。
続いて6年生の時に二十歳の自分にあてた
作文を読んでもらいました、大学に行き勉強して
いるとか・ゲイムの達人・親孝行しているか?
[ 10:17 ]
[ 深江幼稚園 ]
2022/01/11のBlog
[ 17:21 ]
[ ふかえ保育園 ]
2022/01/07のBlog
[ 10:46 ]
[ ふかえサンサン保育園 ]
2022/01/06のBlog
[ 21:03 ]
[ 深江まち協IT広報委員会 ]
令和4年元旦 
あけましておめでとうございます
昨年中は「深江つながりの輪」を勢力的に
ご覧頂き有難う御座いました。
お陰様でアクセス数が昨年12月で400万件
達成する事ができました。
コロナ感染拡大が終息すれば地域活動も
活発化してその報告をブログに載せたいの
ですが、あとしばらくの辛抱と思います。

あけましておめでとうございます
昨年中は「深江つながりの輪」を勢力的に
ご覧頂き有難う御座いました。
お陰様でアクセス数が昨年12月で400万件
達成する事ができました。
コロナ感染拡大が終息すれば地域活動も
活発化してその報告をブログに載せたいの
ですが、あとしばらくの辛抱と思います。