今 日 は 立 春

きのうは節分、向かいのお宮さんで護摩焚きが

ありました。

夕方宮さんに行ったら、願い事の書いたゴマ木が

うず高く積んでありました

神様はその願い事を一本残らず聞いてくださいますが

それを成就するのは我々の責任です。皆さんそれに

向かって頑張ってください。

さて、いつもなら大阪城梅林の中に所どころ植えて

ある蠟梅(ロウバイ)を見に行きますが、

コロナウイルスの為昨年も今年も自粛。

地域にも蠟梅が咲きましたので、それで我慢。

蠟梅をアップで写しました、きれいですね。

花はロウソクのロウのように半透明でツヤが

ありますのでロウ梅と云うそうです。

蠟梅の横に2本石碑が立ってますね。

向こうに見える白壁の土蔵に入ってました。

これは明治18年、淀川左岸枚方付近で決壊して

深江まで水がきて、その頃はすべて平屋建てで

水没した事が書いてあります。

足元に菅田が見えます。

昨年10月に深江小学校3年生が植えてくれました。

寒い間はじっとしていますが、暖かくなると

伸び始めます。

石碑と石碑の間に大阪市教育委員会が書かれた

説明板があります。

深江稲荷神社の北側です。

歩いて来れる距離の方は運動がてら見に来てください。

ここは密になりませんので安心して大丈夫です。

拙宅の早咲き紅梅が咲きだしました。

となりの白梅はまだこれからです。

大阪城梅林は残念ながら今年はこれで辛抱しておきます。

(%エンピツ%) よしむら