2019/07/28のBlog
[ 16:56 ]
[ 深江まちづくり活動協議会 ]
2019/07/26のBlog
[ 16:10 ]
[ ~雑記帳~ ]
7月21日(日) 
参議院選挙と世界遺産は何ら関係はありませんが、
選挙に行くために家を出たついでにず~と足を延ば
して堺まで行って来ました。
今回の参議院選挙の大きな争点の一つは安倍首相の
言う憲法改正でしたが、改憲勢力の議席が発議に必要
な三分の二に届かなかったのでひと安心です。
多くの国民にとって何一つ憲法改正は必要ありません
今年戦後74年、戦争体験者がだんだんと少なく
なってきました。言葉で言い尽くせないほどの犠牲者
の出たこの戦争。天から頂いた憲法9条、一字一句
たりとも変えてはなりません。

参議院選挙と世界遺産は何ら関係はありませんが、
選挙に行くために家を出たついでにず~と足を延ば
して堺まで行って来ました。
今回の参議院選挙の大きな争点の一つは安倍首相の
言う憲法改正でしたが、改憲勢力の議席が発議に必要
な三分の二に届かなかったのでひと安心です。
多くの国民にとって何一つ憲法改正は必要ありません
今年戦後74年、戦争体験者がだんだんと少なく
なってきました。言葉で言い尽くせないほどの犠牲者
の出たこの戦争。天から頂いた憲法9条、一字一句
たりとも変えてはなりません。
[ 13:23 ]
[ ふかえ保育園 ]
6月の園庭開放に歯科衛生士さんが来て下さり
“乳歯の虫歯を防ぐためには”という
テーマでお話してくれました。
●乳児の口内は唾液が多いことで歯が守られている。
親の口移しや、親の食器を使用することで菌が入る可能性が
あるので、区別して食べさせてあげて欲しい。
●離乳食はバランスよく食べさせてあげることで、
色んな味に慣れる。
●間食は時間を決め、甘さを控えたものを与えて欲しい。
●哺乳瓶の乳首は、菌の宝庫になるのでしっかり洗い、
衛生管理をしっかりすることが大切。 など…
どのお話も参考になるものばかりでした。
“乳歯の虫歯を防ぐためには”という
テーマでお話してくれました。
●乳児の口内は唾液が多いことで歯が守られている。
親の口移しや、親の食器を使用することで菌が入る可能性が
あるので、区別して食べさせてあげて欲しい。
●離乳食はバランスよく食べさせてあげることで、
色んな味に慣れる。
●間食は時間を決め、甘さを控えたものを与えて欲しい。
●哺乳瓶の乳首は、菌の宝庫になるのでしっかり洗い、
衛生管理をしっかりすることが大切。 など…
どのお話も参考になるものばかりでした。
次に“適切な歯の磨き方について”お話してくれました。
●歯みがきを嫌がる子に対しては無理にしないことが大切。
色んな味の歯みがき粉があるので、そこから誘っていくのも
ひとつの対策とのこと。
また、お茶や水を飲んだりして食べかすを残さないようにし、
口内を清潔にすることが大切。
●仕上げ磨きの方法としては、親の足の間に子どもの頭を
乗せてすると奥歯までしっかりと磨ける。
●虫歯は子どもが「痛い!」と言った時には、すでにかなり
進行している。
●歯みがきを嫌がる子に対しては無理にしないことが大切。
色んな味の歯みがき粉があるので、そこから誘っていくのも
ひとつの対策とのこと。
また、お茶や水を飲んだりして食べかすを残さないようにし、
口内を清潔にすることが大切。
●仕上げ磨きの方法としては、親の足の間に子どもの頭を
乗せてすると奥歯までしっかりと磨ける。
●虫歯は子どもが「痛い!」と言った時には、すでにかなり
進行している。
2019/07/23のBlog
[ 16:43 ]
[ ふかえ保育園 ]
プール開きがあり、職員劇を見ながら
“プール遊びについてのお約束”を
教えてもらいました。
〇プールに入る前はしっかり体操をする
〇シャワーをして体をきれいにしてもらう
〇タイマーが鳴ったら上がって休憩する
〇玩具はみんなで仲良く使う
みんな真剣に聞いてくれていましたよ!
“プール遊びについてのお約束”を
教えてもらいました。
〇プールに入る前はしっかり体操をする
〇シャワーをして体をきれいにしてもらう
〇タイマーが鳴ったら上がって休憩する
〇玩具はみんなで仲良く使う
みんな真剣に聞いてくれていましたよ!
2019/07/22のBlog
[ 11:08 ]
[ 深江幼稚園 ]
[ 09:26 ]
[ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]
2019/07/19のBlog
[ 18:17 ]
[ 深江子供会 ]
2019/07/13のBlog
[ 10:05 ]
[ ふかえ保育園 ]
2019/07/12のBlog
[ 21:07 ]
[ 深江ことぶき会 ]
2019/07/11のBlog
[ 17:24 ]
[ ふかえ保育園 ]