2019/01/03のBlog
[ 14:28 ]
[ ~雑記帳~ ]
2018/12/30のBlog
[ 23:37 ]
[ 清心会ハーモニー ]
12月21日(金) 
KKRホテル14階「オリオンの間」は
とても見晴らしが良く、北の窓からは大阪城公園、
南の窓からは日本一高いあべのハルカスが見えます。
フランス料理のフルコースが半ば過ぎる頃、
ソプラノ歌手 中井美奈子さんのミニコンサートが
始まりました。ピアノ伴奏は淡路はる奈さんです。

KKRホテル14階「オリオンの間」は
とても見晴らしが良く、北の窓からは大阪城公園、
南の窓からは日本一高いあべのハルカスが見えます。
フランス料理のフルコースが半ば過ぎる頃、
ソプラノ歌手 中井美奈子さんのミニコンサートが
始まりました。ピアノ伴奏は淡路はる奈さんです。
2018/12/29のBlog
[ 22:49 ]
[ 清心会ハーモニー ]
社会福祉法人 清心会の施設長小泉様のご挨拶。
今年、厚生労働大臣より賞をもらい
天皇陛下よりじきじきお言葉を賜ったことを
お話されました。
清心会は幅広く障害福祉サービスをされていまして
生活介護ハーモニー、居宅介護事業所サポートネット
メロディー、共同生活援助(グループホーム)清心ぴっころを
事業されています。
今年、厚生労働大臣より賞をもらい
天皇陛下よりじきじきお言葉を賜ったことを
お話されました。
清心会は幅広く障害福祉サービスをされていまして
生活介護ハーモニー、居宅介護事業所サポートネット
メロディー、共同生活援助(グループホーム)清心ぴっころを
事業されています。
2018/12/27のBlog
[ 00:45 ]
[ ふかえ保育園 ]
先生たちからのプレゼント、パネルシアターでは
誕生児のお友達と一緒に
♪あわてんぼうのサンタクロースを鈴や
タンバリンで演奏し、披露しました。
演奏が終わり、どこからか鈴の音が聞こえると
子ども達は周りをキョロキョロ、、、。
そこにサンタさんが登場すると、大喜びの子ども達!!
誕生児のお友達と一緒に
♪あわてんぼうのサンタクロースを鈴や
タンバリンで演奏し、披露しました。
演奏が終わり、どこからか鈴の音が聞こえると
子ども達は周りをキョロキョロ、、、。
そこにサンタさんが登場すると、大喜びの子ども達!!
2018/12/25のBlog
[ 17:57 ]
[ 深江幼稚園 ]
[ 10:53 ]
[ 深江幼稚園 ]
思い思いに葉っぱを手にとったら、
顔を作ったり、木を作ったりと
色々と想像を膨らませ
作業を進める子ども達

その表情はとても真剣でした
顔を作ったり、木を作ったりと
色々と想像を膨らませ
作業を進める子ども達


その表情はとても真剣でした

2018/12/23のBlog
[ 11:45 ]
[ 深江まち協IT広報委員会 ]
12月15日(土) 
「忙中閑あり」で12月も事始めも過ぎ年末で忙しい
のに大和の石光寺へ寒牡丹を見に行ってきました。
近鉄南大阪線の当麻寺駅で下車し、運動を兼ねて
歩いて當麻寺を参拝。
先ずは本堂へ、伝説では中将姫が蓮糸で一夜にして
織り上げたと言われる当麻曼荼羅を拝観。
原本は根本曼荼羅(国宝・奈良時代・非公開)で
拝観したのは転写本(文亀本・重要文化財)であった。
それでもあまりにも古くよく見えなかった。

「忙中閑あり」で12月も事始めも過ぎ年末で忙しい
のに大和の石光寺へ寒牡丹を見に行ってきました。
近鉄南大阪線の当麻寺駅で下車し、運動を兼ねて
歩いて當麻寺を参拝。
先ずは本堂へ、伝説では中将姫が蓮糸で一夜にして
織り上げたと言われる当麻曼荼羅を拝観。
原本は根本曼荼羅(国宝・奈良時代・非公開)で
拝観したのは転写本(文亀本・重要文化財)であった。
それでもあまりにも古くよく見えなかった。
2018/12/22のBlog
[ 14:16 ]
[ 深江幼稚園 ]
[ 12:43 ]
[ 深江幼稚園 ]
[ 08:36 ]
[ ふかえ保育園 ]
10月から月に一度、地域の方との交流を深める為
2歳児クラスの子ども達が
ケアハウスレインボーへ訪問し、
歌や体操を披露しています。
初めは、緊張する姿も見られましたが、
今ではとても大きな声で歌えるようになりました!!
2歳児クラスの子ども達が
ケアハウスレインボーへ訪問し、
歌や体操を披露しています。
初めは、緊張する姿も見られましたが、
今ではとても大きな声で歌えるようになりました!!