2015/05/27のBlog
[ 18:12 ]
[ 深江菅細工保存会 ]
[ 15:39 ]
[ 深江ことぶき会 ]
5月26日(火) 
晴天に恵まれ早朝より会員47名が観光バスで
京都方面へ深江を出発。
途中、大石酒造の酒蔵を見学しながら
会場の京丹波・八光館に到着、即総会。
事業報告、会計報告を満場一致で承認。
続いて川田相談役の発声で乾杯、
なごやかな懇親会へと移りました。

晴天に恵まれ早朝より会員47名が観光バスで
京都方面へ深江を出発。
途中、大石酒造の酒蔵を見学しながら
会場の京丹波・八光館に到着、即総会。
事業報告、会計報告を満場一致で承認。
続いて川田相談役の発声で乾杯、
なごやかな懇親会へと移りました。
[ 14:16 ]
[ ふかえ保育園 ]
2015/05/26のBlog
[ 14:58 ]
[ 深江地区民生委員協議会 ]
2015/05/24のBlog
[ 23:45 ]
[ 東成防犯協会深江支部 ]
[ 21:15 ]
[ ~雑記帳~ ]
[ 20:53 ]
[ 深江ふれあい喫茶サロン ]
2015/05/23のBlog
[ 22:53 ]
[ 深江地区ネットワーク委員会 ]
5 月12日 

昨夜の雨がまだ残っている朝でした。
子ども連れでは出かけにくいお天気の
ふれあいサークル。
お巡りさんが 今、被害がでている詐欺容疑事件に気を付けてと寄ってくださいました。
水道局と 言葉巧みに修繕費などをだまし取る手口です。
おかしいなろ思ったら すぐに 110番!


昨夜の雨がまだ残っている朝でした。
子ども連れでは出かけにくいお天気の



水道局と 言葉巧みに修繕費などをだまし取る手口です。
おかしいなろ思ったら すぐに 110番!
[ 14:17 ]
[ 食生活改善推進員協議会深江支部 ]
[ 09:46 ]
[ ~雑記帳~ ]
美しいモミジの新緑。
この鉢植えのモミジ,ご近所から頂いて50年以上に
なります。山へハイキングに行かれた時、
持ち帰られた種から芽が出た小さなモミジ、
ずいぶん大きく育ちました根ばりがすごいですね、
モミジの大木を連想させます。
この鉢植えのモミジ,ご近所から頂いて50年以上に
なります。山へハイキングに行かれた時、
持ち帰られた種から芽が出た小さなモミジ、
ずいぶん大きく育ちました根ばりがすごいですね、
モミジの大木を連想させます。