2015/05/23のBlog
[ 14:17 ]
[ 食生活改善推進員協議会深江支部 ]
[ 09:46 ]
[ ~雑記帳~ ]
美しいモミジの新緑。
この鉢植えのモミジ,ご近所から頂いて50年以上に
なります。山へハイキングに行かれた時、
持ち帰られた種から芽が出た小さなモミジ、
ずいぶん大きく育ちました根ばりがすごいですね、
モミジの大木を連想させます。
この鉢植えのモミジ,ご近所から頂いて50年以上に
なります。山へハイキングに行かれた時、
持ち帰られた種から芽が出た小さなモミジ、
ずいぶん大きく育ちました根ばりがすごいですね、
モミジの大木を連想させます。
2015/05/22のBlog
[ 14:22 ]
[ ふかえ保育園 ]
5月21日(木)に5月の誕生日会がありました。
今月は7名のお友達がお誕生日を迎えました!
職員に名前を呼ばれると嬉しそうな表情を浮かべ
みんなの前に出てきてくれました。
大きい組のお友達はインタビューも答えることができていました!
職員からのプレゼントをもらうと「うわ~キラキラ!!」
と言い目を輝かせとても嬉しそうでした。
今月は7名のお友達がお誕生日を迎えました!
職員に名前を呼ばれると嬉しそうな表情を浮かべ
みんなの前に出てきてくれました。
大きい組のお友達はインタビューも答えることができていました!
職員からのプレゼントをもらうと「うわ~キラキラ!!」
と言い目を輝かせとても嬉しそうでした。
2015/05/21のBlog
[ 17:41 ]
[ 16:51 ]
[ 深江幼稚園 ]
2015/05/19のBlog
[ 16:46 ]
[ 深江幼稚園 ]
2015/05/17のBlog
[ 23:00 ]
[ 深江まち協IT広報委員会 ]
5月16日(土) 

今日は第3土曜日 月1回の定例会です。
今月は特に議題がないので、パソコン教室で
取り上げた「インターネット検索の仕方」
の中でも地図の見方をグーグルマップを
使って、委員の中でもパソコンに詳しい委員を
講師として勉強しました。


今日は第3土曜日 月1回の定例会です。
今月は特に議題がないので、パソコン教室で
取り上げた「インターネット検索の仕方」
の中でも地図の見方をグーグルマップを
使って、委員の中でもパソコンに詳しい委員を
講師として勉強しました。
2015/05/16のBlog
[ 10:59 ]
[ 大阪市立深江小学校 ]
5月15日(金)
深江小学校1年生のお掃除応援最終日でした。
ほうきが思うように動くようになり、うれしいしおもしろいし!!
あちこちをはきまくってなかなか終わりません。
階段担当の上級生もお手伝いしてくれて、とてもきれい。

深江小学校1年生のお掃除応援最終日でした。
ほうきが思うように動くようになり、うれしいしおもしろいし!!
あちこちをはきまくってなかなか終わりません。
階段担当の上級生もお手伝いしてくれて、とてもきれい。
[ 10:25 ]
[ 東成母子会深江支部 ]
5月13日(水)
前日準備しました「ごきぶりだんご作り」 申込みいただいた方が
参加し、深江会館にて 午後1時~3時まで開催いたしました。
角谷まちづくり活動協議会々長の深江のまちからゴキブリをなくそうとの挨拶に 深江おばちゃんパワー満開でその後の講習にも熱が入りました。
そして、4月からふかえの地域サポーターとして下村さん(写真中央)の紹介もありました。

前日準備しました「ごきぶりだんご作り」 申込みいただいた方が
参加し、深江会館にて 午後1時~3時まで開催いたしました。
角谷まちづくり活動協議会々長の深江のまちからゴキブリをなくそうとの挨拶に 深江おばちゃんパワー満開でその後の講習にも熱が入りました。
そして、4月からふかえの地域サポーターとして下村さん(写真中央)の紹介もありました。
2015/05/15のBlog
[ 22:54 ]
[ 安全・安心部会 ]
まず、映像による自転車事故のパターンを紹介
され、出会いがしら、信号無視、前方不注意、夜
間の自転車走行を映像で見ることにより、如何
に危険かを知る思いでもありました。
特に、傘差し運転、携帯電話走行は、避けたいも
のです。
され、出会いがしら、信号無視、前方不注意、夜
間の自転車走行を映像で見ることにより、如何
に危険かを知る思いでもありました。
特に、傘差し運転、携帯電話走行は、避けたいも
のです。