2013/09/23のBlog
[ 18:44 ]
[ 東成防犯協会深江支部 ]
深江小学校の児童が敬老会参加の方々に向けてメッセージを書いたお手紙付のお花を配り、さらに講堂を飛び出して受付スタッフにもそのお花をくれました。
敬老会参加対象者でなくても、これは大変嬉しくて皆さん喜んでいました。
敬老会参加対象者でなくても、これは大変嬉しくて皆さん喜んでいました。
2013/09/20のBlog
[ 18:20 ]
[ 深江幼稚園 ]
[ 13:51 ]
[ 深江ふれあい喫茶サロン ]
9月20日(金)晴れ
今日はふれあい喫茶開催日です。
今週も暑い日が続きました。
暑い中、たくさんのお客様にお越し頂きました。
今日は、帽子をかぶったオシャレな
おじ様達が珈琲を飲みながら熱心に談議をされていました。
わいわいと話がつきないようで楽しそう...
今日はふれあい喫茶開催日です。
今週も暑い日が続きました。
暑い中、たくさんのお客様にお越し頂きました。
今日は、帽子をかぶったオシャレな
おじ様達が珈琲を飲みながら熱心に談議をされていました。
わいわいと話がつきないようで楽しそう...

2013/09/19のBlog
[ 17:12 ]
[ ふかえ保育園 ]
[ 15:23 ]
[ 深江幼稚園 ]
[ 14:01 ]
[ 深江菅田保存会 ]
9月18日(水) 
長らく途絶えていた菅の栽培を5年前から本格的に
菅田で復元を行っているが、その栽培技術が
伝わってないためこの度、高岡市福岡町の
菅栽培農家の方4名をお招きして講習会を開き
菅の栽培指導を受けました。

長らく途絶えていた菅の栽培を5年前から本格的に
菅田で復元を行っているが、その栽培技術が
伝わってないためこの度、高岡市福岡町の
菅栽培農家の方4名をお招きして講習会を開き
菅の栽培指導を受けました。
[ 11:57 ]
[ 深江幼稚園 ]
[ 10:35 ]
[ 深江まちづくり活動協議会 ]
9月18日(水)
中野会長の挨拶 まちづくり協議会の定例会は、18日とし、年内
実施していきます。また、先月の盆踊りでは、若い力の結集と地域からの支援で素晴らしい成果を挙げる事が出来ましたことに感謝いたします。
この後、先月の盆踊り大会の会計報告があります。
盆踊り実行委員会 堀圭助委員長からの報告を受け、出席者全員
の承認を受けられました。

中野会長の挨拶 まちづくり協議会の定例会は、18日とし、年内
実施していきます。また、先月の盆踊りでは、若い力の結集と地域からの支援で素晴らしい成果を挙げる事が出来ましたことに感謝いたします。
この後、先月の盆踊り大会の会計報告があります。
盆踊り実行委員会 堀圭助委員長からの報告を受け、出席者全員
の承認を受けられました。
各部会の活動報告
1班 環境部会
・向こう3軒両隣り運動 清掃と挨拶運動・毎月第3金曜実施。
・苗花・花緑活動、ふれあい花壇の取り組み、会員募集。
・ノーチャリ・タバコマナー啓発運動(毎月最終金曜日)。
・公園の清掃(犬・猫・鳩に餌をやらない)。
1班 環境部会
・向こう3軒両隣り運動 清掃と挨拶運動・毎月第3金曜実施。
・苗花・花緑活動、ふれあい花壇の取り組み、会員募集。
・ノーチャリ・タバコマナー啓発運動(毎月最終金曜日)。
・公園の清掃(犬・猫・鳩に餌をやらない)。
2班 安全・安心部会
・防災訓練 9月1日 天候不安中、小学生含め430名参加あり。
・新道筋・許可車以外進入禁止対策の実施報告(次回10月9日)
・防犯活動 敬老会の見守りと10月から宝栄地区と合同夜回り。
3班 歴史・文化部会
・深江歴史・文化まつり11月2日(土)~4日(月)
2日 前夜祭 17時 南公園行灯まつり(地蔵巡りも実施)。
3日 東地区(歴史文化まつり)西地区(行灯まつり)
4日 西地区(西公園・深江小学校でイベント開催)
・インターンシップ研修の報告
・深江地域 歴史文化啓発の進捗状況について
4班 福祉・ふれあい部会
・「盆踊り」の報告
・お守りネット活動・友愛訪問活動の取り組み
・なんでも相談(毎月第2金曜日)気になる事は相談にどうぞ。
総務・広報部会
・第44回敬老会 9月22日午後1時から深江小学校に於いて実施。
なかがわ
・防災訓練 9月1日 天候不安中、小学生含め430名参加あり。
・新道筋・許可車以外進入禁止対策の実施報告(次回10月9日)
・防犯活動 敬老会の見守りと10月から宝栄地区と合同夜回り。
3班 歴史・文化部会
・深江歴史・文化まつり11月2日(土)~4日(月)
2日 前夜祭 17時 南公園行灯まつり(地蔵巡りも実施)。
3日 東地区(歴史文化まつり)西地区(行灯まつり)
4日 西地区(西公園・深江小学校でイベント開催)
・インターンシップ研修の報告
・深江地域 歴史文化啓発の進捗状況について
4班 福祉・ふれあい部会
・「盆踊り」の報告
・お守りネット活動・友愛訪問活動の取り組み
・なんでも相談(毎月第2金曜日)気になる事は相談にどうぞ。
総務・広報部会
・第44回敬老会 9月22日午後1時から深江小学校に於いて実施。

2013/09/17のBlog
[ 23:42 ]
[ 深江花と緑部会 ]
9月17日(火) 
秋の草花いろいろ
朝 顔
このアサガオは原種アサガオです。
花の大きさも小さく、葉も普通の朝顔の葉と違うでしょう。
地球温暖化で熱帯夜になると、つぼみが膨らんでも開きません。
最低気温が25度以下になると、このようにきれいに咲きます。
今のアサガオは園芸用としてずいぶん改良されていると思います。

秋の草花いろいろ
朝 顔
このアサガオは原種アサガオです。
花の大きさも小さく、葉も普通の朝顔の葉と違うでしょう。
地球温暖化で熱帯夜になると、つぼみが膨らんでも開きません。
最低気温が25度以下になると、このようにきれいに咲きます。
今のアサガオは園芸用としてずいぶん改良されていると思います。
[ 22:13 ]
[ 深江地区ネットワーク委員会 ]