2013/07/20のBlog
[ 12:10 ]
[ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]
午前6時30分のラジオ放送に合わせ 1,2,3,
小さな子供から年配の人も交じって体操を始めています、
初日は、体操のカードとヤクルトを配るので沢山の人が並びます
毎年 南公園には200人ぐらいの人が集まり体操をしていきます
小さな子供から年配の人も交じって体操を始めています、
初日は、体操のカードとヤクルトを配るので沢山の人が並びます
毎年 南公園には200人ぐらいの人が集まり体操をしていきます
2013/07/19のBlog
[ 17:05 ]
[ 深江菅田保存会 ]
2013/07/18のBlog
[ 22:54 ]
[ 深江まちづくり活動協議会 ]
7月18日金曜日
会長 夏祭り、区民祭り、盆踊り、地蔵盆など夏真っ只中、
頑張って行きましょう。この活動協議会は8月は中止ですが、
9月から毎月18日の例会といたします。
各部会の活動報告
1班(環境部会)
・向こう三軒両隣り運動 今後も続けて行きたい。
・草花・花緑活動 プランタン撤去の話しもあったが、9月16日

会長 夏祭り、区民祭り、盆踊り、地蔵盆など夏真っ只中、
頑張って行きましょう。この活動協議会は8月は中止ですが、
9月から毎月18日の例会といたします。
各部会の活動報告
1班(環境部会)
・向こう三軒両隣り運動 今後も続けて行きたい。
・草花・花緑活動 プランタン撤去の話しもあったが、9月16日
まで暫定的に延期になりました。ヒマワリは大丈夫です。
2班(安全・安心部会)
・新道筋・許可車以外進入禁止対策 毎月第2水曜日朝8時半から
・夏季防犯活動 7月24・31・8月7日・14・21・28日 9時から実施
・一斉防災訓練 9月1日 小・中学校にも参加要請。クイズで景品ゲットも。
・お守りネットの手帳 避難場所記入の見本作成する。
2班(安全・安心部会)
・新道筋・許可車以外進入禁止対策 毎月第2水曜日朝8時半から
・夏季防犯活動 7月24・31・8月7日・14・21・28日 9時から実施
・一斉防災訓練 9月1日 小・中学校にも参加要請。クイズで景品ゲットも。
・お守りネットの手帳 避難場所記入の見本作成する。
3班(歴史・文化部会)
・今年の歴史・文化まつり日程 11月2日 東地区 行灯まつり
3日 東地区(歴史・文化) 西地区 行灯まつり
4日 西地区(イベント)詳細は今後に
4班(福祉・ふれあい部会)
・6月14日、男性料理教室31名参加 14日、7月12日、何でも相談
・7月9日、ストラップ作り母子会 7月12日、盆踊り実行委員会開催 12日、ネットワーク連絡会開催 お守りネット117名に 13日、ふれあいサークル 19人参加 東成11校区、子育てフォーラム 盆踊りの練習の参加の要請など多彩な報告を行われました。
総務・広報部会
敬老会の実施 9月22日 ご招待する金婚夫婦の調査。7月25日までに報告をいただきたい。各担当者は11時には小学校に集合願います。
なかがわ
・今年の歴史・文化まつり日程 11月2日 東地区 行灯まつり
3日 東地区(歴史・文化) 西地区 行灯まつり
4日 西地区(イベント)詳細は今後に
4班(福祉・ふれあい部会)
・6月14日、男性料理教室31名参加 14日、7月12日、何でも相談
・7月9日、ストラップ作り母子会 7月12日、盆踊り実行委員会開催 12日、ネットワーク連絡会開催 お守りネット117名に 13日、ふれあいサークル 19人参加 東成11校区、子育てフォーラム 盆踊りの練習の参加の要請など多彩な報告を行われました。
総務・広報部会
敬老会の実施 9月22日 ご招待する金婚夫婦の調査。7月25日までに報告をいただきたい。各担当者は11時には小学校に集合願います。

2013/07/17のBlog
[ 00:24 ]
[ ~雑記帳~ ]
2013/07/16のBlog
[ 23:18 ]
[ ~雑記帳~ ]
[ 23:06 ]
[ 深江地区ネットワーク委員会 ]
[ 18:06 ]
[ 深江子供会 ]
平成25年7月15日 (月) 
今回の、深江子供会体験教室は池田市にあります
インスタントラーメン発明記念館に行ってきました
1年生~6年生の子供達62名と引率者13名が地下鉄と阪急電車
で池田に到着、小雨の中

今回の、深江子供会体験教室は池田市にあります
インスタントラーメン発明記念館に行ってきました
1年生~6年生の子供達62名と引率者13名が地下鉄と阪急電車
で池田に到着、小雨の中
子供会はとりあえず案内の人に誘導され会場に、
思ったよりもスムーズに進み、各テーブルにつくとカップに
自由にペイントしていきます、出来上がると、スープと具材を選び
専用の容器に入れ 《マイカップヌードル》のできあがり、
少しの時間 記念館を見て回り昼食に移動、
思ったよりもスムーズに進み、各テーブルにつくとカップに
自由にペイントしていきます、出来上がると、スープと具材を選び
専用の容器に入れ 《マイカップヌードル》のできあがり、
少しの時間 記念館を見て回り昼食に移動、
[ 16:32 ]
[ ふかえ保育園 ]
[ 14:01 ]
[ ふかえ保育園 ]
いよいよみんなが楽しみにしているプール遊びが
16日から始まります。
部屋で歌っている、水遊びの歌を動作をつけて
元気よく歌いました。
プールに入る前に体操をして
シャワーを浴び、プールの中では友達を押してはいけないことなど、
プール遊びの約束をパネルシアターを通して教えてもらいました。
みんな真剣な表情で見ていました。
約束を守り、子ども達とプール遊びを
楽しみたいと思います。
本田
16日から始まります。
部屋で歌っている、水遊びの歌を動作をつけて
元気よく歌いました。
プールに入る前に体操をして
シャワーを浴び、プールの中では友達を押してはいけないことなど、
プール遊びの約束をパネルシアターを通して教えてもらいました。
みんな真剣な表情で見ていました。
約束を守り、子ども達とプール遊びを
楽しみたいと思います。

[ 12:01 ]
[ 深江幼稚園 ]