2012/08/22のBlog
[ 09:08 ]
[ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]
8月19日(日) 


盆踊り大会第2日目の報告が大変遅れました。
ボランタリーライフのサーバーの調子が悪く
記事作成ができませんでした。
2日目も午後4時頃から夕立があり開催が危ぶまれ
ましたが、間もなく雨が上がり開催することが出来
ました。2日目は東成民踊研究会のみなさんの総踊りがあり、
11校下それぞれそろいのゆかた又はTシャツで賑やかなこと、
盆踊りを盛り上げたくれました。



盆踊り大会第2日目の報告が大変遅れました。
ボランタリーライフのサーバーの調子が悪く
記事作成ができませんでした。
2日目も午後4時頃から夕立があり開催が危ぶまれ
ましたが、間もなく雨が上がり開催することが出来
ました。2日目は東成民踊研究会のみなさんの総踊りがあり、
11校下それぞれそろいのゆかた又はTシャツで賑やかなこと、
盆踊りを盛り上げたくれました。
2012/08/21のBlog
[ 18:52 ]
[ ~雑記帳~ ]
2012/08/19のBlog
[ 17:21 ]
[ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]
8月18日 (土曜日)

朝から盆踊り実行委員会の方達と会場の準備にかかり、
お昼過ぎには準備も整い、その時点では、暑いぐらいの晴天
それが市内でも珍しい位の雷に豪雨、本日の盆踊りは中止ではな
いかと思いましたが、 連長中野会長の『本日は実行します』


朝から盆踊り実行委員会の方達と会場の準備にかかり、
お昼過ぎには準備も整い、その時点では、暑いぐらいの晴天
それが市内でも珍しい位の雷に豪雨、本日の盆踊りは中止ではな
いかと思いましたが、 連長中野会長の『本日は実行します』
5時過ぎには少し小降りになり会場の準備にかかりました、
7時の開始時には雨も上がり第1日目の始まりになります、
流れる音頭とともに踊りの人が増えていき、初音家一行様の音頭が
始まる頃には 踊りの輪も2重・3重にも成り大勢の人が音頭に
合わせ踊られています、
7時の開始時には雨も上がり第1日目の始まりになります、
流れる音頭とともに踊りの人が増えていき、初音家一行様の音頭が
始まる頃には 踊りの輪も2重・3重にも成り大勢の人が音頭に
合わせ踊られています、
2012/08/16のBlog
[ 22:20 ]
[ ~雑記帳~ ]
2012/08/10のBlog
[ 23:32 ]
[ 深江まちづくり活動協議会 ]
2012/08/09のBlog
[ 09:14 ]
[ ふかえ保育園 ]
2012/08/07のBlog
[ 10:42 ]
[ 深江花と緑部会 ]
8月7日(日) 
連日暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごし
でしょうか。昨日夕立があり、一息つきました。
右の花はアメリカフヨウの中でももみじフヨウです。
花にも葉にも切れ込みがあり、もみじに似ています。

連日暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごし
でしょうか。昨日夕立があり、一息つきました。
右の花はアメリカフヨウの中でももみじフヨウです。
花にも葉にも切れ込みがあり、もみじに似ています。
2012/08/06のBlog
[ 14:15 ]
[ ふかえ保育園 ]
[ 11:34 ]
[ 深江幼稚園 ]
2012/08/05のBlog
[ 21:10 ]
[ 深江地区民生委員協議会 ]
8月5日 (日)
「区民まつり」 民生委員協議会ブースにて
大人から 子どもへの
ありがとう メッセージです。
明るい子に育ってくれてありがとう 東成区役所保健福祉課長 木谷利治
そなえよつねに 東成区民生委員協議会副会長 降幡一雄
感謝の気持ちを大切に 東成区民生委員協議会会長 上田利明
精一杯生きてくれてホントにありがとう! 東成区役所市民協働課長 与那敏雄
いつも元気でいてくれてありがとう 生野区長 清野善剛

「区民まつり」 民生委員協議会ブースにて
大人から 子どもへの













