2012/02/16のBlog
[ 19:51 ]
[ 深江まちづくり活動協議会 ]
[ 19:25 ]
[ 深江まちづくり活動協議会 ]
本日最後の講習日、分からないままに終わりますが、楽しい日々でした。
これからの勉強は、どうするか決めてませんが、自分なりにやっていこうと思っています
少しの知識を広げるには、皆さんに教えを請うしかありませんので、よろしくご指導くだ
さい。 良き仲間達へ
これからの勉強は、どうするか決めてませんが、自分なりにやっていこうと思っています
少しの知識を広げるには、皆さんに教えを請うしかありませんので、よろしくご指導くだ
さい。 良き仲間達へ
[ 19:25 ]
[ 深江社会福祉協議会 ]
[ 19:24 ]
[ 深江まちづくり活動協議会 ]
毎月2回のレッスンを受けながら、十分クリヤー出来ないまま最終日に至りました。
宮脇先生には、うるさい連中を相手にしながら我慢の時が過ぎ、やっと解放される日を迎えられた事は、我々にとってどの様に解釈すべきか、・・・・・!4月からの再就職先は良い所が見つかりましたでしょうか?
この次は、何時どの様な場所でお会い出来るか解りませんがその様な機会が訪れた時には、知らん顔はしないで声掛をお願いします。
色々とお世話に成り、有難う御座いました。 深江のやんちゃ
宮脇先生には、うるさい連中を相手にしながら我慢の時が過ぎ、やっと解放される日を迎えられた事は、我々にとってどの様に解釈すべきか、・・・・・!4月からの再就職先は良い所が見つかりましたでしょうか?
この次は、何時どの様な場所でお会い出来るか解りませんがその様な機会が訪れた時には、知らん顔はしないで声掛をお願いします。
色々とお世話に成り、有難う御座いました。 深江のやんちゃ
[ 19:22 ]
[ 深江まちづくり活動協議会 ]
半年間のパソコン教室でしたが、余り練習する事ができなて非常に残念です。テキストをよく読みいちから勉強し直します。
kobayasi
kobayasi
[ 15:53 ]
[ 深江よさこい「絆」 ]
鳴子を鳴らし、音楽に合わせて踊ってみませんか?
深江の人たちに「よさこい」を広めたいと思い始めました。
場所 深江小学校多目的室
日時 2月24日(金) 3月9日(金) 3月30日(金)
午後 7時30分~9時
興味のある方は、当日お越しください。
小岩
深江の人たちに「よさこい」を広めたいと思い始めました。
場所 深江小学校多目的室
日時 2月24日(金) 3月9日(金) 3月30日(金)
午後 7時30分~9時
興味のある方は、当日お越しください。
小岩
[ 14:18 ]
[ ~雑記帳~ ]
2月10日(金) 
高いですね~ スカイツリー、地上634m
あります。これは浅草の隅田川畔から見た
ところです。自立式電波塔として高さ世界一です。
5月22日にオープンされます。第一展望台まで
350m、料金2000円。第二展望台まで450m、

高いですね~ スカイツリー、地上634m
あります。これは浅草の隅田川畔から見た
ところです。自立式電波塔として高さ世界一です。
5月22日にオープンされます。第一展望台まで
350m、料金2000円。第二展望台まで450m、
料金3000円だそうです。
その横にアサヒビールの黄色いビルがあり、
その横にあるのはビールグラスに泡がのって
いるのを表わしているそうです。
ここから隅田川川下りの船が出ておりまして、
川下りをしました。春の時期には滝廉太郎の
歌にあります「花」♪は~るの うら~ら~の
その横にアサヒビールの黄色いビルがあり、
その横にあるのはビールグラスに泡がのって
いるのを表わしているそうです。
ここから隅田川川下りの船が出ておりまして、
川下りをしました。春の時期には滝廉太郎の
歌にあります「花」♪は~るの うら~ら~の
2012/02/15のBlog
[ 15:01 ]
[ ~雑記帳~ ]
2月11日 
テレビで放映され 関心があったので見学に行った。
武相荘とは 武蔵の国と相模の国の境にある地に
因んで また彼独特の一捻りしたい気持ちから
無愛想をかけて名付けられた 白洲次郎邸です。
第二次世界大戦では、参戦当初より 敗戦を
見抜きここに移住し、農業をした。

テレビで放映され 関心があったので見学に行った。
武相荘とは 武蔵の国と相模の国の境にある地に
因んで また彼独特の一捻りしたい気持ちから
無愛想をかけて名付けられた 白洲次郎邸です。
第二次世界大戦では、参戦当初より 敗戦を
見抜きここに移住し、農業をした。
彼は 吉田茂とはイギリス留学時から親交があり
終戦後,吉田外務大臣の要請で連合軍総司令部
との交渉に当たり 唯一一筋を通し一歩も退かない
態度で進めた。「自分の信じた『原則』には忠実」で
若いころからスポーツカーが好きで戦後すぐから
ジーパン Tシャツ姿で過ごし またいくつもの
会社経営に携わるイギリス流の紳士道を身に
着けた人です。
終戦後,吉田外務大臣の要請で連合軍総司令部
との交渉に当たり 唯一一筋を通し一歩も退かない
態度で進めた。「自分の信じた『原則』には忠実」で
若いころからスポーツカーが好きで戦後すぐから
ジーパン Tシャツ姿で過ごし またいくつもの
会社経営に携わるイギリス流の紳士道を身に
着けた人です。
2012/02/14のBlog
[ 22:37 ]
[ 深江連合振興町会 ]
2月13日(月) 

[ 22:24 ]
[ 深江連合振興町会 ]
2月13日(月) 
2月26日の深江震災訓練に向け打ち合わせと役割分担の確認
の為午後7時30分より深江会館にて隊長以下30名で部会を開いた
安否確認を最重要項目とし救援隊の皆さんに前面に出て
貰って訓練を受けて貰います
寒い時期なので女性部の皆さんに豚汁の炊き出しを
お願いしています 期待して下さい
津田

2月26日の深江震災訓練に向け打ち合わせと役割分担の確認
の為午後7時30分より深江会館にて隊長以下30名で部会を開いた
安否確認を最重要項目とし救援隊の皆さんに前面に出て
貰って訓練を受けて貰います
寒い時期なので女性部の皆さんに豚汁の炊き出しを
お願いしています 期待して下さい
