2015/05/04のBlog
[ 15:08 ]
[ 水庭のおと ]
2015/05/03のBlog
[ 15:50 ]
[ 水庭のおと ]
2015/05/02のBlog
[ 15:43 ]
[ 水庭のおと ]
2015/04/29のBlog
[ 15:59 ]
[ 水庭のおと ]
G.W. 突入!!皆さんどこかへ お出かけでしょうか?
博物館は 意外とひっそり・・・
狭山池まつり、いよいよ今週末!
博物館との コラボイベント、もりもりで~す!
5月2日(土)
○ レンガでアーチ橋をつくろう! 午後1時~3時 博物館 屋上庭園
時間内随時受付 (小学生低学年以下は、保護者同伴)
○ 狭山池魅力発見 講演会 午後3時~4時 博物館2階ホール
『狭山池築造1400年に向けて 発信!』
富田林土木事務所 地域支援 企画課長 田中 伸之
先着126名
博物館は 意外とひっそり・・・
狭山池まつり、いよいよ今週末!
博物館との コラボイベント、もりもりで~す!
5月2日(土)
○ レンガでアーチ橋をつくろう! 午後1時~3時 博物館 屋上庭園
時間内随時受付 (小学生低学年以下は、保護者同伴)
○ 狭山池魅力発見 講演会 午後3時~4時 博物館2階ホール
『狭山池築造1400年に向けて 発信!』
富田林土木事務所 地域支援 企画課長 田中 伸之
先着126名
○ 狭山池生誕祭 「灯火輪」 コラボレーションイベント
『水庭×灯り』 プロジェクト
灯火輪に導かれて 博物館に入っていくと・・・
水庭・円形コートなどで展開される、参加型アートイベント。
狭山池博物館ボランティアが 企画・運営しています。
わくわくイベント 「みんなで うずまきの灯りをつくろう!!」
午後4時~7時45分 博物館東側入り口 先着200名
博物館水庭に浮かぶ 灯りのアート 「ウクハコ」
日没~午後7時45分
『水庭×灯り』 プロジェクト
灯火輪に導かれて 博物館に入っていくと・・・
水庭・円形コートなどで展開される、参加型アートイベント。
狭山池博物館ボランティアが 企画・運営しています。
わくわくイベント 「みんなで うずまきの灯りをつくろう!!」
午後4時~7時45分 博物館東側入り口 先着200名
博物館水庭に浮かぶ 灯りのアート 「ウクハコ」
日没~午後7時45分
2015/04/26のBlog
[ 14:52 ]
最後にかいてもらった各人の感想用紙からピックアップします。
・磁石のことがよく分かった
・磁石は千円札一万円札五千円札につくということが分かった
・磁石のことも分かったし、工作も楽しかった
・砂鉄の混じった砂が面白かった
・くるくるクラゲを作ったのが楽しかった
「楽しさ」
とても楽しかった/楽しかった・・・・85パーセント
「内容」
とてもよく分かった/分かった・・・・84パーセント
回答者28名
ハマー
・磁石のことがよく分かった
・磁石は千円札一万円札五千円札につくということが分かった
・磁石のことも分かったし、工作も楽しかった
・砂鉄の混じった砂が面白かった
・くるくるクラゲを作ったのが楽しかった
「楽しさ」
とても楽しかった/楽しかった・・・・85パーセント
「内容」
とてもよく分かった/分かった・・・・84パーセント
回答者28名
ハマー
[ 12:14 ]
[ 水庭のおと ]
今日も 晴天!!
「あっつーッ!」と言いながら 今、子どもが入って来ました。
来週は いよいよ大イベント、狭山池まつり!
お天気は 晴れの予報、たいへんな賑わいになりそう。
5月は 博物館も イベントラッシュ!
2日・3日の 池まつりは もちろんのこと、
開催中は、 写真展 ~5月24日(日) 1階特別展示室
「あっつーッ!」と言いながら 今、子どもが入って来ました。
来週は いよいよ大イベント、狭山池まつり!
お天気は 晴れの予報、たいへんな賑わいになりそう。
5月は 博物館も イベントラッシュ!
2日・3日の 池まつりは もちろんのこと、
開催中は、 写真展 ~5月24日(日) 1階特別展示室
○平成27年度 狭山池博物館 ミニ展示 4月28日(火)」~5月24日(日)
『南河内の 縄文時代展』 1階第5ゾーン
〈展示解説・ワークショップ〉
5月16日(土)午後2時~ 第5ゾーン・屋外
〈講演会〉
5月17日(日)午後2時~ 2階ホール
〈出張展示〉
弥生文化博物館・近つ飛鳥博物館 第5ゾーン
『南河内の 縄文時代展』 1階第5ゾーン
〈展示解説・ワークショップ〉
5月16日(土)午後2時~ 第5ゾーン・屋外
〈講演会〉
5月17日(日)午後2時~ 2階ホール
〈出張展示〉
弥生文化博物館・近つ飛鳥博物館 第5ゾーン
○狭山池博物館 歴史ウォーク 第2回
『狭山池と 主な改修時 (築造から平成の改修)』 5月10日(日)10時~
参加者募集中!無料。
○わくわくイベント
「木の実や小枝で 箱庭動物園をつくろう!」 5月16日(土)午後2時~
2階ホール
参加費100円 小学生以下対象 定員30名
メールまたは往復はがきにて お申し込み受付中!5月2日(土)まで
ー応募多数の場合は抽選ー
『狭山池と 主な改修時 (築造から平成の改修)』 5月10日(日)10時~
参加者募集中!無料。
○わくわくイベント
「木の実や小枝で 箱庭動物園をつくろう!」 5月16日(土)午後2時~
2階ホール
参加費100円 小学生以下対象 定員30名
メールまたは往復はがきにて お申し込み受付中!5月2日(土)まで
ー応募多数の場合は抽選ー