2012/02/24のBlog
[ 11:48 ]
[ 尼崎市女性センター・トレピエ講座 ]
とき 2012年3月10日(土)13:00~17:00
ところ 尼崎市女性センター・トレピエ
ビジネスシーンのみならず市民活動でもプレゼンテーションの場は増えています。
仕事でプレゼンを行なっている方、プレゼンテーション力をスキルアップしたい方、
また市民活動の紹介や、実績報告にプレゼンを活用したい方、
この講座で 伝えるコツ、伝わる手法を学び、より効果的なプレゼンテーションをめざしましょう。
①論理的で簡潔な構成と適切な資料づくり
②視覚的、聴覚的に訴える説得力、共感力とは
講師 佐々木 妙月(みょうげつ) 情報の輪サービス株式会社代表取締役
【プロフィール】島根県出身。スポーツインストラクターから総合商社へと180度の転職。人事部・貿易部・企画広報部・生産管理部・経理部・営業部と全部署を経験。その後、求職活動50回。ことごとく落ちるという経験を活かし、27歳会社を設立。仕事に関する情報を提供し、就職支援事業としてセミナー講演・講座・研修を展開中。
定員 20人
参加費 3,000円
一時保育 500円 一歳以上未就学児 要予約 12人
申し込み方法 電話、来館で (先着順) 06-6436-6331
ところ 尼崎市女性センター・トレピエ
ビジネスシーンのみならず市民活動でもプレゼンテーションの場は増えています。
仕事でプレゼンを行なっている方、プレゼンテーション力をスキルアップしたい方、
また市民活動の紹介や、実績報告にプレゼンを活用したい方、
この講座で 伝えるコツ、伝わる手法を学び、より効果的なプレゼンテーションをめざしましょう。
①論理的で簡潔な構成と適切な資料づくり
②視覚的、聴覚的に訴える説得力、共感力とは
講師 佐々木 妙月(みょうげつ) 情報の輪サービス株式会社代表取締役
【プロフィール】島根県出身。スポーツインストラクターから総合商社へと180度の転職。人事部・貿易部・企画広報部・生産管理部・経理部・営業部と全部署を経験。その後、求職活動50回。ことごとく落ちるという経験を活かし、27歳会社を設立。仕事に関する情報を提供し、就職支援事業としてセミナー講演・講座・研修を展開中。
定員 20人
参加費 3,000円
一時保育 500円 一歳以上未就学児 要予約 12人
申し込み方法 電話、来館で (先着順) 06-6436-6331
[ 09:04 ]
[ 子育てキーステーション事務局 ]
「40ママの子育てひろば」 h24.1.25(水)
体を動かして遊ぼう!
久しぶりに集まったので、とても大きくなったように感じます。
おしゃべりできるようになったり、歩けるようになったり、
去年生まれた弟くんも、ハイハイできるようになって、
子ども達の成長は、目を見張るばかり。
体を動かして遊ぼう!
久しぶりに集まったので、とても大きくなったように感じます。
おしゃべりできるようになったり、歩けるようになったり、
去年生まれた弟くんも、ハイハイできるようになって、
子ども達の成長は、目を見張るばかり。
運動能力もアップしてきて、走ることがしっかりできるようになりました。
リズムに合わせたり、まねっこをしたりも上手!
アスレチックのトンネルやバルーンは大人気で、たのしかったです。
体をたくさん動かして、ぽかぽかになりました。
リズムに合わせたり、まねっこをしたりも上手!
アスレチックのトンネルやバルーンは大人気で、たのしかったです。
体をたくさん動かして、ぽかぽかになりました。
2012/02/16のBlog
[ 20:21 ]
[ 協同保育ポップコーン ]
「協同保育ポップコーン」 h24.2.10(金)
雪だるま作り
立春が過ぎたというのに、寒い日が続いています。
山沿いは大雪で、積雪記録更新中!
尼崎は雪がないので、今日のポップコーンの子ども達は、
「雪だるま」をイメージして作ります。
シール作業なので、指先を集中させて、たくさんの雪をはりました。
雪だるま作り
立春が過ぎたというのに、寒い日が続いています。
山沿いは大雪で、積雪記録更新中!
尼崎は雪がないので、今日のポップコーンの子ども達は、
「雪だるま」をイメージして作ります。
シール作業なので、指先を集中させて、たくさんの雪をはりました。
2012/02/09のBlog
[ 09:22 ]
「協同保育ポップコーン」 h24.2.3(金)
鬼はそと~!あそび
今日は2月3日の節分の日です。
先生が鬼のお面をいっぱい用意しています。
何をするのかな?と思っていたら・・・
段ボールに鬼をいっぱーい貼って、鬼ボードを作りました。
そして子ども達が「鬼は外!鬼は~外!」と鬼めがけてボールを投げました。
鬼に見事に命中させることができて、大満足!!
最後は、本当に豆まきもして、お土産の豆をもらいました。
鬼はそと~!あそび
今日は2月3日の節分の日です。
先生が鬼のお面をいっぱい用意しています。
何をするのかな?と思っていたら・・・
段ボールに鬼をいっぱーい貼って、鬼ボードを作りました。
そして子ども達が「鬼は外!鬼は~外!」と鬼めがけてボールを投げました。
鬼に見事に命中させることができて、大満足!!
最後は、本当に豆まきもして、お土産の豆をもらいました。
2012/02/08のBlog
[ 11:02 ]
[ 尼崎の子育て情報 ]
昨年10月に尼崎市女性センター・トレピエ1階にオープンしたカフェ・トレピエ。
毎日、有機野菜をたっぷりと使用した日替わりのスープランチ(680円)を提供しています。
もう利用していただけましたか? トレピエにご来館の際には、ぜひご利用ください。
毎日、有機野菜をたっぷりと使用した日替わりのスープランチ(680円)を提供しています。
もう利用していただけましたか? トレピエにご来館の際には、ぜひご利用ください。
先日は、カフェ・トレピエのキッズスペースを使用して、えほんの読み聞かせ会を行ないました。
たくさんのママやおばあちゃんと赤ちゃんが参加してくれましたよ。
えほんの読み聞かせが終わったら、ほっとお茶タイム。参加された方同士ゆっくり過ごしていらっしゃいました。
またある日は、キッズ・スペースを利用して、自主グループの活動を。
お子さまもいっしょに、安心してママは学んでいらっしゃいました。
カフェ・トレピエは、ご予約も受け付けています。お子さまも大歓迎です。どうぞご利用ください。
たくさんのママやおばあちゃんと赤ちゃんが参加してくれましたよ。
えほんの読み聞かせが終わったら、ほっとお茶タイム。参加された方同士ゆっくり過ごしていらっしゃいました。
またある日は、キッズ・スペースを利用して、自主グループの活動を。
お子さまもいっしょに、安心してママは学んでいらっしゃいました。
カフェ・トレピエは、ご予約も受け付けています。お子さまも大歓迎です。どうぞご利用ください。
[ 10:56 ]
[ 尼崎市女性センター・トレピエ講座 ]
女性の視点でワークライフバランスを斬る!
「働き方を見直し、労働時間の短縮で地域活動や余暇に使える時間を生み出そう」というのがいわゆる「ワークライフバランス」。
でもなんだかぴったりこないなあ、と違和感を持たれる方も多いはず。
今回、女性の視点でこの問題をバッサリすっきり分析します。
その切り口は、一日を労働時間/その他の時間(余暇)という2文法ではなく、
労働時間/家事や育児、介護に必要な時間/その他(余暇)という3文法で考え、
ケアワークの担い手についても考えるという方法です。
この講座では、講師の方からワークライフバランスについての基本的考え方を学び、
グループでの話し合いを交えて、社会的な解決策を考えていきたいと思います。
ぜひご参加ください。
とき 2012年2月12日(日)13:30~16:30
ところ 尼崎市女性センター・トレピエ
講師 伊田 久美子
対象 テーマに関心のある方。
定員 20人
一時保育 あり 一歳以上未就学児 要予約 無料 12人
申し込み方法 電話 06-6436-6331
参加費 500円
主催 ピースウェーブfrom尼崎 尼崎市女性団体協議会 尼崎市女性センター・トレピエ
●尼崎市女性センター・トレピエ平成23年度男女共同参画市民企画講座
「働き方を見直し、労働時間の短縮で地域活動や余暇に使える時間を生み出そう」というのがいわゆる「ワークライフバランス」。
でもなんだかぴったりこないなあ、と違和感を持たれる方も多いはず。
今回、女性の視点でこの問題をバッサリすっきり分析します。
その切り口は、一日を労働時間/その他の時間(余暇)という2文法ではなく、
労働時間/家事や育児、介護に必要な時間/その他(余暇)という3文法で考え、
ケアワークの担い手についても考えるという方法です。
この講座では、講師の方からワークライフバランスについての基本的考え方を学び、
グループでの話し合いを交えて、社会的な解決策を考えていきたいと思います。
ぜひご参加ください。
とき 2012年2月12日(日)13:30~16:30
ところ 尼崎市女性センター・トレピエ
講師 伊田 久美子
対象 テーマに関心のある方。
定員 20人
一時保育 あり 一歳以上未就学児 要予約 無料 12人
申し込み方法 電話 06-6436-6331
参加費 500円
主催 ピースウェーブfrom尼崎 尼崎市女性団体協議会 尼崎市女性センター・トレピエ
●尼崎市女性センター・トレピエ平成23年度男女共同参画市民企画講座
2012/02/07のBlog
[ 10:55 ]
[ 尼崎市女性センター・トレピエ講座 ]
女性のための再就職 集中セミナー ~就勝つ!のチカラをつけよう~
参加費無料!
2012年2月18日(土)13:00~17:00
ところ 尼崎市女性センター・トレピエ
「再就職をしたい」とおもっている女性のための再就職集中セミナーです。
1.自己分析と自己理解・・・ワークを通して、私のアピールポイントを発見しよう
2.わたしが見える履歴書、職務経歴書の書き方
・講師 竹本 記子 株式会社イング
3.知っておきたい 働くときの法律基礎知識
・講師 ハローワーク尼崎 職員
対象・定員 再就職を目指す女性のみ 20人
一時保育 あり・無料 20人 一歳以上未就学児 要予約
申し込み方法 電話、来館で (先着順) 06-6436-6331
参加費無料!
2012年2月18日(土)13:00~17:00
ところ 尼崎市女性センター・トレピエ
「再就職をしたい」とおもっている女性のための再就職集中セミナーです。
1.自己分析と自己理解・・・ワークを通して、私のアピールポイントを発見しよう
2.わたしが見える履歴書、職務経歴書の書き方
・講師 竹本 記子 株式会社イング
3.知っておきたい 働くときの法律基礎知識
・講師 ハローワーク尼崎 職員
対象・定員 再就職を目指す女性のみ 20人
一時保育 あり・無料 20人 一歳以上未就学児 要予約
申し込み方法 電話、来館で (先着順) 06-6436-6331
2012/02/06のBlog
[ 10:51 ]
[ 尼崎市女性センター・トレピエ講座 ]
仕事と子育ての両立に向けた【仕事と子育て】セミナー&カウンセリング
「目の前のことで精いっぱい」「仕事も家庭も中途半端」
などと思っていませんか?
仕事と子育てカウンセリングセンターでは、制度だけでは解決できない意識面に働きかけ、「考え方」や「気持ち」の整理をお手伝いします。
とき・定員
【セミナー】2012年3月24日(土)10:00~11:30 30人
【カウンセリング】 各50分、各回2人、
2012年3月24日(土) (1)13:00~ (2)14:10~ (3)15:20~
ところ 尼崎市女性センター・トレピエ
講師 萩原 紫津子(しずこ) キャリア・コンサルタント
対象 仕事と子育てを両立中、または、これから両立しようと考えている方
働くことが好きな方、働くことで輝ける方
子育てなどが一段落して社会との接点を持ちたいと考えている方
一時保育 あり・無料 10人 一歳以上未就学児 要予約
申し込み方法 申し込み用紙(チラシ裏面)に必要事項をご記入の上、持参または、FAXでお申し込みください
詳しくは、尼崎市女性センター・トレピエ
参加費 無料
共催 NPO法人【仕事と子育て】カウンセリングセンター
「目の前のことで精いっぱい」「仕事も家庭も中途半端」
などと思っていませんか?
仕事と子育てカウンセリングセンターでは、制度だけでは解決できない意識面に働きかけ、「考え方」や「気持ち」の整理をお手伝いします。
とき・定員
【セミナー】2012年3月24日(土)10:00~11:30 30人
【カウンセリング】 各50分、各回2人、
2012年3月24日(土) (1)13:00~ (2)14:10~ (3)15:20~
ところ 尼崎市女性センター・トレピエ
講師 萩原 紫津子(しずこ) キャリア・コンサルタント
対象 仕事と子育てを両立中、または、これから両立しようと考えている方
働くことが好きな方、働くことで輝ける方
子育てなどが一段落して社会との接点を持ちたいと考えている方
一時保育 あり・無料 10人 一歳以上未就学児 要予約
申し込み方法 申し込み用紙(チラシ裏面)に必要事項をご記入の上、持参または、FAXでお申し込みください
詳しくは、尼崎市女性センター・トレピエ
参加費 無料
共催 NPO法人【仕事と子育て】カウンセリングセンター
2012/02/04のBlog
[ 09:11 ]
[ 協同保育ポップコーン ]
「協同保育ポップコーン」h24.1.27(金)
手づくりたこ
寒い日が続いていますが、子ども達は元気!薄着でもへっちゃらです。
今日は、お正月あそびの「こま」と「たこ」を作ります。
CDにカラーシールをはって、ビー玉を真ん中につけたら「こま」の出来上がり。
とっても簡単にできて、回すのもらくちん!ピカピカでとってもきれい!
ずーっと回っているので、みんなで競争しました。
手づくりたこ
寒い日が続いていますが、子ども達は元気!薄着でもへっちゃらです。
今日は、お正月あそびの「こま」と「たこ」を作ります。
CDにカラーシールをはって、ビー玉を真ん中につけたら「こま」の出来上がり。
とっても簡単にできて、回すのもらくちん!ピカピカでとってもきれい!
ずーっと回っているので、みんなで競争しました。
2012/01/28のBlog
[ 09:07 ]
[ 協同保育ポップコーン ]
2012/01/11のBlog
[ 15:06 ]
[ 尼崎市女性センター・トレピエ講座 ]
女性のための再就職 集中セミナー ~就勝つ!のチカラをつけよう~
参加費無料!
2012年2月18日(土)13:00~17:00
ところ 尼崎市女性センター・トレピエ
「再就職をしたい」とおもっている女性のための再就職集中セミナーです。
1.自己分析と自己理解・・・ワークを通して、私のアピールポイントを発見しよう
2.わたしが見える履歴書、職務経歴書の書き方
・講師 竹本 記子 株式会社イング
3.知っておきたい 働くときの法律基礎知識
・講師 ハローワーク尼崎 職員
対象・定員 再就職を目指す女性のみ 20人
一時保育 あり・無料 20人 一歳以上未就学児 要予約
申し込み方法 電話、来館で (先着順) 06-6436-6331
参加費無料!
2012年2月18日(土)13:00~17:00
ところ 尼崎市女性センター・トレピエ
「再就職をしたい」とおもっている女性のための再就職集中セミナーです。
1.自己分析と自己理解・・・ワークを通して、私のアピールポイントを発見しよう
2.わたしが見える履歴書、職務経歴書の書き方
・講師 竹本 記子 株式会社イング
3.知っておきたい 働くときの法律基礎知識
・講師 ハローワーク尼崎 職員
対象・定員 再就職を目指す女性のみ 20人
一時保育 あり・無料 20人 一歳以上未就学児 要予約
申し込み方法 電話、来館で (先着順) 06-6436-6331
2012/01/10のBlog
[ 15:02 ]
[ 尼崎市女性センター・トレピエ講座 ]
元気が出る会議!ファシリテーター養成講座
~ホワイトボード・ミーティングのすすめ方~
参加費 無料
2012年2月9日・16日(木) 全2回 10:00~15:00(昼休憩1時間)
尼崎市女性センター・トレピエ
ホワイトボードを活用して参加者の意見を取りあげ、元気になる会議をめざします。
より活発な地域活動やグループ活動に、ファシリテーションの技術をぜひ役立ててください。
講師 西村 善美 工房りべろ 代表 ファシリテーター
●ホワイトボード・ミーティングとは?
ちょんせいこ氏が提唱する会議のすすめ方です。
参加者1人ひとりの意見や力が発揮される、効率的、効果的な進行技術です
※参考図書 『元気になる会議』(解放出版社)
対象 テーマに関心のある女性で、全2回参加できる方
定員 20人
一時保育 あり 無料 一歳以上未就学児 12人 要予約
申し込み方法 2012年1月6日(金)午前9時から 電話または来館で 06-6436-6331
~ホワイトボード・ミーティングのすすめ方~
参加費 無料
2012年2月9日・16日(木) 全2回 10:00~15:00(昼休憩1時間)
尼崎市女性センター・トレピエ
ホワイトボードを活用して参加者の意見を取りあげ、元気になる会議をめざします。
より活発な地域活動やグループ活動に、ファシリテーションの技術をぜひ役立ててください。
講師 西村 善美 工房りべろ 代表 ファシリテーター
●ホワイトボード・ミーティングとは?
ちょんせいこ氏が提唱する会議のすすめ方です。
参加者1人ひとりの意見や力が発揮される、効率的、効果的な進行技術です
※参考図書 『元気になる会議』(解放出版社)
対象 テーマに関心のある女性で、全2回参加できる方
定員 20人
一時保育 あり 無料 一歳以上未就学児 12人 要予約
申し込み方法 2012年1月6日(金)午前9時から 電話または来館で 06-6436-6331