男性保育士 おむつ替え、是か非か 千葉市長の提起発端

男性保育士が働きやすい環境を作るとして千葉市が4月から10年計画で実施する「市立保育所男性保育士活躍推進プラン」を巡り、激しい議論が起きている。
熊谷俊人市長(38)がプラン作成の背景に「娘の着替えを男性保育士にさせないでという親の声があった」とツイッターで発信したことがきっかけだ。市長の発信に対するリツイート(転載)や反応は10日間で2万件を超えた。
プランでは、男性保育士も女性と同様、子供の性別にかかわらず着替えやおむつ交換をする
▽男性用トイレや更衣室を設置
▽男性が孤立しないよう希望があれば2人以上の配属に努める−−との方針を明記。現在は0人の男性所長を10年間で5人にし、1人だけの男性総括主任保育士も10人に増やすとの数値目標を定めた。

厚生労働省の2015年賃金構造基本統計調査によると、サンプル調査の対象となった労働者10人以上の保育所で、男性保育士は5.3%にすぎない。千葉市立保育所でも男性は50人で、7.1%にとどまる(昨年4月現在)。59の市立保育所(認定こども園含む)のうち、男性がいるのは25施設だけだ。プラン作成の背景には、こうした事情もある。 つづきは・・・・↓↓
◆男性保育士 おむつ替え、是か非か 千葉市長の提起発端
http://mainichi.jp/articles/20170131/k00/00m/040/068000c 毎日新聞

◆男性保育士による女児おむつ替え、何が問題か?
http://president.jp/articles/-/21449